• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年03月22日

つなぎ。

つなぎ。















今月は棚卸しで明日から痺れる日々.........



ドーモ。ボクです。



いや今年5月にエステ購入後、初車検がやってきます。。。


なので、車検用と次期アルミまでの『つなぎ』に購入しました。





18アニバ純正。



このアルミ、実はかなりのハイキャリ対応品で


にぞろ♂んトコの客の18に付いてたブレンボ6POTを


スペーサー無しでかわすのには少々驚いた。。


ま、ナックル詰めてるからワイトレ入れないと履けないんですけどwww





しかし、車検年てのは何かと入用で困ります。


車検代はもちろん、検対仕様にするのもチビチビ小銭がかかります(汗


それでなくても、ウチは1馬力なので



『趣味のクルマにかかる費用は給料以外で捻出せよ。』



が家訓。



つまりエステにかかる費用は、



弄り代はもちろんのコト、



車検代。

燃料代。

保険代。

税金。

オフ代ww


等、諸々は源泉徴収票に載らない部分で捻出しなきゃならないwwので




車検はマヂで頭いてースネ。。。





こういうトキ、


独身てエエナァ。。。自由に¥使えて。。。。


なぁんて思っちゃいますけど


クルマなんかより、はるかに大事なモンを


手にしちまった以上、仕方ないっスよね~(汗






ま、エステを里子に出さなきゃならないハメに


ならない様に、ボチボチいきます(汗





ブログ一覧 | エクステリア | 日記
Posted at 2009/03/22 21:52:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

日の出前のいつものところから富士山 ...
pikamatsuさん

昼休み~
takeshi.oさん

夏に多い「バッテリー突然死」、なぜ?
musashiholtsさん

テニスをしている孫の全日本ジュニア
パパンダさん

20250830活動報告^_^
b_bshuichiさん

子供達の学校が始まりました! 朝夕 ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2009年3月22日 22:12
どーも♪独身の僕でも大変なのに家庭持ちで弄ってる方々。。。尊敬です(≧∀≦)年末には車検ww
コメントへの返答
2009年3月22日 23:10
いや~ぶっちゃけなかなか厳しいですよ~汗
独身なら割賦使ってますね(・_・
2009年3月22日 22:41
って事は・・・もう売りに出したんですか~~?ロリw

自分は年明け早々に車検です(汗)
コメントへの返答
2009年3月22日 23:13
4月に四国遠征があるので、それが済んだら売却予定でし。

車検はしんどいデスヨネ…汗
2009年3月22日 22:52
はぁ、来年は息子&娘がWで受験です(>_<)

今年のオイラの弄りはチマチマしたものに終わりそう(^^;
コメントへの返答
2009年3月22日 23:16
子供は手がかからなくなると、¥がかかるんですよね~って何かのCMで言ってましたねwww

それでもエステを所有&イジイジできるブルフォさんわ高額納税者www
2009年3月22日 23:24
車検って事は、足回りも1度解体ですか?
構造変更するのかなぁ~^^
給料以外での捻出、尊敬します。
コメントへの返答
2009年3月23日 8:50
車検はおそらく黙ってれば大丈夫そうですが、エアホース類のリフレッシュも兼ねてやるので一旦バラシですね♪
2009年3月22日 23:27
ごぶさたです(汗

独身…懐かしいですねぇ(-_-メ)

子供もどんどん大きくなり自由になる¥が激減してます(T_T)
空気バネはあのままで車検大丈夫なのですか?
コメントへの返答
2009年3月23日 8:54
ご無沙汰してます~。

お元気でしたか?

チビにはこれからドンドン¥がかかりそうなので、先行き不安ですね(汗

足はボルトオンですし、再検くらってもメンドーなので一度戻し予定です♪
2009年3月23日 0:12
車検は金かかりますからね…汗

ビックキャリパーはホイール選びも大変ですし…
車検仕様のてんぷ号見てみたいっす♪
コメントへの返答
2009年3月23日 11:52
結構な額ですもんね…汗

車検用は画像のアルミを履き、前のヒルムを剥がし、恥ずかしい程車高が上がって完成でし(´ω`)
2009年3月23日 1:29
お疲れです♪

確かに、独身は自由度高いです(・∀・)

しかし・・・。
このご時世ゆえ、一人でもしんどかったりします(Pд`q。)
コメントへの返答
2009年3月23日 11:57
お疲れです(・∀・)ノ


ま、今潤ってる人はなかなかいないでしょー汗


家庭持ったら生活費で氏ねます(´Д`)
2009年3月23日 9:21
アニバ~仕様だ~~Ψ(`ω´)Ψ
ぃぃな~~Ψ(`ω´)Ψ
コメントへの返答
2009年3月23日 12:05
車検済んだらオク行きだから買ってちょ~www

2009年3月23日 12:42
独身だったら毎月○十万円は車にまわせるのにと…



貯金しらずの独身時代でしたあせあせ(飛び散る汗)(笑)
コメントへの返答
2009年3月23日 14:12
同じくです(笑


二十歳前後は給料の8割くらいクルマに捧げてましたね~(´∀`)

若さですね~(´Д`)
2009年3月23日 15:23
アルミかっけぇ(・∀・)♪
車検ってお金かかりますよねぇ(-.-;)
コメントへの返答
2009年3月23日 16:19
18ノーマル流用車と並ぶと微優越感www

車検は常にネックですね…
2009年3月23日 16:09
ウチは2馬力やけど同じく給料は全額納入・・(泣

つなぎアルミおはらいなったら1本譲ってください♪
コメントへの返答
2009年3月23日 16:24
2馬力( ̄□ ̄;)!!

つまりボクのクルマが280馬力ならリアル号は560馬力…
とても追い付けません(汗

3本だけ残っても困るんですが…( ̄▽ ̄;)
2009年3月23日 21:16
こんちは♪

クルマなんかより、はるかに大事なモン・・・明言ですね(笑
コメントへの返答
2009年3月23日 23:30
こんばんは♪


名言では…ないかと(汗

全部思うようにするのは難しいッス(´ω`)
2009年3月23日 22:21
独身の頃は車が飽きたら乗り換えてました(^^;)

エステが最長記録になりそう…(=^_^=)
コメントへの返答
2009年3月23日 23:34
ボクも車検が近づくと乗り換えってカンジでした。。。


同じくエステが最長になるかもです(*^_^*)
2009年3月24日 18:07
おたく、某オークションで稼いでるじゃない(笑

まぁ家庭を持つと何かと大変だけど、頑張りましょう!!
コメントへの返答
2009年3月24日 21:16
ガス代くらいにしかならんから厳しいんですよ~汗


2009年3月25日 2:51
こんばんわ♪

家庭持ちは大変ですね(^o^:)

独身ですけど、先が見えないので、貯金してます(>v<)/
コメントへの返答
2009年3月25日 12:45
おはようございます♪


やはり独身よりは制限が多いですからね~汗

ボクは蓄えれる程、余裕がナイス(´Д`)

プロフィール

一車入魂!流行りの関係ない我流メイクで頑張っております♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

杉田ラジエーター 真鍮3層 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/21 21:00:49
WORK REZAX UNIVERSAL-premium Forged Version- 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/22 16:52:28
大阪オートメッセ2016 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/17 14:19:52

愛車一覧

日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
10年ぶりに再燃したドリフト熱を埋める為、専用車として購入。ホントは平成初期の車両が欲し ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
1JZ歴2代目となるJZX100。もちろんSR付。初代JZX90を売却後。資金難に陥った ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
1JZ歴3代目となる現所有のJZX90。前所有のJZX100を売却し、フツーの車を買おう ...
トヨタ パッソ トヨタ パッソ
今回、縁あって購入にいたりました。『嫁号』のためムチャはできませんが、掲げるコンセプトは ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation