• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

てんぷのブログ一覧

2011年07月01日 イイね!

神アルミ入手♪

神アルミ入手♪











もはや、説明不要、問答無用の神アルミゲット♪



毎度のごとく、履かせるクルマはありませんww



いつもの収集癖がうずいてwww



いや、しかしタマンねー   (//▽//)ハァハァ
Posted at 2011/07/01 00:28:58 | コメント(8) | トラックバック(0) | アルミネタ | 日記
2010年09月30日 イイね!

深っ!

深っ!











前年の『津山ホルモンうどん』に続き


今年のB-1GPで大健闘の『ひるぜん焼きそば』


食してきました♪てんぷです((・∀・))ウマスー


みやげにソース3瓶購入ww





さてと



エステ日記はチョイと置いといて



久々のアルミネタ。



最近、入荷しました↓↓






アホでしょ、このケーニッヒ(爆


転売度外視で実物が見たい為だけに購入。


オバカなそのサイズ。




F-11.5J×18 OFF-10
R-  13J×18 OFF-22



さすがの迫力(((・Д・;)))アワワワ




過去に手に入れたアルミでは最太。


前後140㍉OVERのリムも圧巻だが


それより驚いたのはリアタイヤ。↓










太っ!!



そのサイズ。


335/30R18(汗


フロントも275あるのに並べるとカワイイww↓↓








タイヤバラそうと試みたが、

いつも使用してるチェンジャーでは太すぎて、リムから落とせても

タイヤ幅より、リム⇔チェンジャーアームの方が狭くて不可能ww

どんだけぇ(汗




『オレっちのフェンダーなら、そのサイズ軽く飲み込むぜ♪』




という方。




格安でお譲りしま


Posted at 2010/09/30 02:46:32 | コメント(12) | トラックバック(0) | アルミネタ | 日記
2010年04月09日 イイね!

¥44万

¥44万














こんばんは・・・




現在オナカゴロゴロで苦しんでますorz




しかし、久しぶりにテンション♂のアルミ入手♪



ロリンザー  RSK6




ロリンザーならRS8かLM6でしょ、と思ってましたが



コイツはイカス。



重厚感&高級感サイコー♪


でも価格もサイコー(汗


ちなみにタイトルはコイツ1本の定価((((((・Д・;))))))


いくらブランドメーカーとはいえ、鍛造でもないのに


なんなのこの価格設定。


雰囲気で付けてるとしか思えん。


はっきり言ってステータス性意外のメリットなかろーもん。



カッコイイけどね^^;



履くクルマないけど(ry








さて、明日は大阪出張。



正●丸飲んで、出陣(汗



ではでは♪
Posted at 2010/04/09 02:28:46 | コメント(12) | トラックバック(0) | アルミネタ | 日記
2009年11月07日 イイね!

軽量化の恩恵。



最近、立続けに入庫してきた鍛造アルミ・・・










































やはり軽い!!




リーガなんかは思ってたとーりだが




とりわけプロドラは




比較的重たいB社製タイヤとの組み合わせにも関わらず




かなり軽く感じる。。。




鋳造マルチピースクローム品から



履き変えたなら



間違いなく体感できるレベルの差かと。



バネ下重量の軽減化は



バネ上重量のそれと比べ、10倍以上と言われる。



つまりアルミ1本あたり3kg軽くすれば



3×4×(10+α)



車重-120kg相当。



そら違うわw





昔、ドリ時代に


3ピースディッシュ系ホイールから


S社タイプC(セミ鍛造)に変更した時、



曲がる。




止まる。



飛距離伸びる。



と、いいことづくめだったな、と。



やはり、アルミは鍛造品のモンだなw



とかいって



次のホイール、







3ピース、クローム品だったりする。    orz...........




Posted at 2009/11/07 02:06:22 | コメント(8) | トラックバック(0) | アルミネタ | 日記
2009年10月04日 イイね!

スペア。



売り物ではなく



自身のスペア要員だったため




放置してましたが




先日、ようやくリペア&タイヤ組み付け♪





BBS LM 18in♪




タイヤはドリ時代に愛用していました




ファルケン アゼニス ST115






価格・グリップ・引っ張り度合いが




高バランスで、パターンもスポーティ♪




とうの昔に廃盤ですが、温存してました。





そして、例のレアキャップ装着。




『BBS feat. TOYOTA』www




  


装着するコトがあるかどうか分かりませんが、




趣味『アルミホイール収集』のボクにとって



所有していること自体に意義があるのです♪












あ、あと関係ありませんが、売りたしです。↓








H16 パッソ G 1.3 by嫁号

パール/45000K/修復無/検23年9月/純OP多数/HDD/クスコ車高調 他




誰か、買ってくださいww









Posted at 2009/10/04 14:57:24 | コメント(14) | トラックバック(0) | アルミネタ | 日記

プロフィール

一車入魂!流行りの関係ない我流メイクで頑張っております♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

杉田ラジエーター 真鍮3層 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/21 21:00:49
WORK REZAX UNIVERSAL-premium Forged Version- 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/22 16:52:28
大阪オートメッセ2016 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/17 14:19:52

愛車一覧

日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
10年ぶりに再燃したドリフト熱を埋める為、専用車として購入。ホントは平成初期の車両が欲し ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
1JZ歴2代目となるJZX100。もちろんSR付。初代JZX90を売却後。資金難に陥った ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
1JZ歴3代目となる現所有のJZX90。前所有のJZX100を売却し、フツーの車を買おう ...
トヨタ パッソ トヨタ パッソ
今回、縁あって購入にいたりました。『嫁号』のためムチャはできませんが、掲げるコンセプトは ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation