• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

てんぷのブログ一覧

2007年10月28日 イイね!

嗚呼・・・②

嗚呼・・・②










さて。ハチロクの機動性より、女子との居住性を求めだしたアタクシ。

カワイイ後輩にさっさと86を売っぱらい、次期愛車を探す。。。



時代は4ドアブーム。


やっぱり女子ウケなら4ドアっしょ。


とばかりに探す。


金額的にC33ローレルかの・・・と思ってました。


ちなみに平成10~11年当時、


公認5速/LSD/シャコチョー/フルエアロ  のC33やA31が



















店頭で  ¥95~130万  (汗










そんな折、たまたま遊びにいった神戸の帰り、西宮の某有名店で偶然見つけた
↑に一目ぼれ。

プライスボードすら付いてなかったが即効で店に飛び込み、コイツをくれと
頼みこんだ。

ちょうど、下取りではいってきた車輌らしく、まだ店頭価格も決まってないとの
コトだった。

県外ということもあり、渋い顔をされたが本日中に¥50万の手付け金と
車検はウチで。との条件で出た金額は車体が¥180万。


当時、友人がH5年前期/公認5速/95000K/屋根なし/を¥170万で購入した
コトを考えれば、


H8年最終/純5F/38000K/屋根開き/だったコイツは当時としてはかなり格安だったと思う。なんせこの年が初車検という事故ナシ極上車だった。


即効でオカンにTELして、頼むから¥50万貸してくれと頼みこみ融通。

結局、諸費用/車検代コミで





¥2,089,000-








今思えば、ドリ歴1年ソコソコのペーペーが乗るクルマじゃねーな(汗







今にたとえるならH16年式JZX110・・・














もったいなくて、できねー orz
Posted at 2007/10/28 23:38:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2007年10月24日 イイね!

嗚呼、ドリ人生。

・・・・さて、たまにゃ書くか(汗





こと今までのクルマ生活において、ほぼその全てをコレに費やしてきました。


1台目は AE86 2ドアレビン。

21歳のトキ、7マソで購入して約2年乗りますた。

が、1年程はドリとは全く関わらず元々機械イジリが好きなアタクシの

1/1のオモチャでした。

エンジンO/Hなんかも初めて自分でやりましたねぇ。

メタル変えて、面研してポートくって、272/264のカムいれて・・・



それからチョコチョコ走るようになってきたんす。。

最初は雨専(ウエット専門。仲間ウチではこう呼んでた。)で

走るコトもさることながら、山でしか会わない『走り仲間』と

話すコトが楽しくて、雨が降れば山へと通った。

名前も年齢も職業も知らない、暗い峠で顔すらおぼつかないような、

分かるのは呼称と  『車輌。』


連絡先も知らなかったが、山へ出向けば必ず誰かがいた。

そんなヨカ時代もあったんス。。。







んで、ドライもなんとか走れるようになってきた頃、













『女子ウケ↑↑マシンが欲しい!!』









てコトで乗り換えを決意。

いや当時ね、結構ドリ系って女子ギャラ多くってさ、


ワリトオイシイハナシ
モアッタリシタワッケヨ。


でもね・・・いかんせんハチロクってヤツァ、マヂでウケわろし。(汗




たまに





『ウマイデスネートナリ乗っけてクダサーイ。』





と言われ、喜び勇んで乗せてみるも












非力なマシンは女子1人乗せたダケで
















『リアタイヤ、スベリ出さずに、ドアンダー。』






という結果に。  orz






実際イイクルマなんですけどねぇ。。









そしてこの状況を打開すべく、購入したワケですよ次のマシンを・・・。



ま、続きは今度にしますか・・・








Posted at 2007/10/24 23:58:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2007年10月04日 イイね!

ラジヲの時間。

超      ひさしぶりにブログ画面開きました(汗



どっかのダレかが、たまにゃ書け。というのでどーでもいいハナシをヒトツ。




アタクシの日々の楽しみのひとつ。




ラジヲ。



家でTVをほとんど見ないアタクシにとって時事情勢を含む
ほとんどの情報はこのラジヲより得ています。



エリカ様のバッシングしかり、ミャンマー邦人射殺事件しかり。




最初聞き出した頃はBGM程度のモンでしたが、ほぼ毎日聞いてると
だんだんとおもしろくなってきましてね。。。


いまメインに聞いてるのはABC放送(AM)と広島FM(以下HFM)。





仕事で週2回程度、福山・尾道近辺までいくんですが、

岡山を出発して広島県境付近まではABCです。



ココの発信元は大阪のため、広島県境あたりが受信ギリギリ。

でも関西ノリのMCで聞いててなかなかオモロイ。

難点は







交通情報が全く役にたたん。






そして福山市に入ると地元局HFM。






ココはよく懐メロが流れるのでなんかスキ。
んで、地元局らしく近場のウマイ店なんか紹介してくれるんで
いこっかな~なんて気にさせてくれます。


ま、実際行ったコトないけど。






この『お気に入り局』に共通する楽しみがあります。コレ重要。



両方ともリスナーと電話でつないでMCと話すコーナーがあります。

ABCは応募式で制限時間内にかかってきた電話をとれば現ナマ1マソ。

HFMはクイズ方式で先着正解でクオカードをGET。



商品云々はともかく



『ラジヲに自分の声が流れる』


コトに憧れ、ABCに幾つものメールを、HFMのクイズの時間には車を止め
いちはやく電話を鳴らす・・・が









当然かかってこんし、つながらん。(涙







・・・でもいいんです。




もしかしたらかかってくるかも・・・
もしかしたらつながるかも・・・





そんな宝くじ的ドキドキ感がイインデス。





たぶん実際つながったら







テンぱるし orz









アタクシの声が公共の電波に乗って流れる日を誰か願っててください。





そして時間が余って余ってしゃーない、と言う方。気がむいたらご拝聴を。
Posted at 2007/10/05 00:38:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

一車入魂!流行りの関係ない我流メイクで頑張っております♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/10 >>

 123 456
78910111213
14151617181920
212223 24252627
28293031   

リンク・クリップ

杉田ラジエーター 真鍮3層 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/21 21:00:49
WORK REZAX UNIVERSAL-premium Forged Version- 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/22 16:52:28
大阪オートメッセ2016 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/17 14:19:52

愛車一覧

日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
10年ぶりに再燃したドリフト熱を埋める為、専用車として購入。ホントは平成初期の車両が欲し ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
1JZ歴2代目となるJZX100。もちろんSR付。初代JZX90を売却後。資金難に陥った ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
1JZ歴3代目となる現所有のJZX90。前所有のJZX100を売却し、フツーの車を買おう ...
トヨタ パッソ トヨタ パッソ
今回、縁あって購入にいたりました。『嫁号』のためムチャはできませんが、掲げるコンセプトは ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation