• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

てんぷのブログ一覧

2015年10月26日 イイね!

ももくり3年かきはちねん

おそらく見てる方はいないと思いますが。。。


実は脱会していなかったみんから。

前回アップは3年前という放置っぷり。

ニューマシーンがやってきたので備忘録という意味でも再開してみる。

最近E51エルグランドがウチにきた。

経緯は

今年のG/Wに義弟のステップWで皆で出掛けた後、家族からの(特にチビ2匹)要望が急に高まり、

全く興味のなかった、いやむしろどっちかてとキライな部類のミニバンを物色。

食指がすすまないってのもあり、のんびり探してたら遠縁の友人が乗り換えるらしいとの情報。

早速連絡してみると30アルの新車へ乗り換えの様で、今乗ってるヤツ売ってと交渉。

値段聞いて、車見ずに購入。引き取りに行ったときに初めてマジマジと見た。

値段が値段なので多少の修繕費は覚悟したが、大きな故障もなく

何よりチビ達が大喜び(特に天井のフリップダウンw)なので、これからしばらく

愛でてやろうと思います。

ミニバンなんてノーマルがイチバンでしょと思ってたのに

納車3日後には色々ググってる自分が悲しい。

極端なイジリはないとして、乗ってて快適のレベルまではもっていきたいので

諸先輩方のイジリを参考にさせていただきます。

手にした感想は

・スタイリングは結構好き、E51発表時イイね!と思った事を思い出す。

・Xってグレード初めて知る。E51ってハイウェイスターの外装が標準って思ってた。

・夜引き取りにいったので黒って思ってたら何ナノこの色。緑なの?紫なの?バカなの?

・2列目窓が下がらない。

運転席にスイッチあるから動かしても下がらない。。。壊れてんの?って思ったら

3列目の窓がチルトしてる。。。なんじゃそら。

そんな事してる余裕あるならフロントサンルーフ電動にしやがれ。

・なんちゃらセカンドシート?どうせガチャガチャ動くなら一番前までいけよ!止まるトコ

中途ハンパすぎ。

・VQ3.5リッターってもうちょっと走るのかなと思ったけど、重過ぎなのか全然走らない。

オヤジのフーガと同じE/Gとは思えない。

・これだけは噂で聞いてた燃費の悪さ。噂と寸分違わぬ実燃費。満タン70リッターハイオク炊いて

400㌔前後って悪魔の所業。

こうやって書くとマイナスポイント多い気もしますが。。

うまく付き合っていこうと思います。

良いポイントと言えば、アレをアレしたおかげで免税車両になった事。

こればっかは現行E52じゃ厳しいらしいもんね。

ちなみに購入価格はタバコ1年分くらい。(個人差あり)








Posted at 2015/10/27 00:56:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

一車入魂!流行りの関係ない我流メイクで頑張っております♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/10 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25 262728293031

リンク・クリップ

杉田ラジエーター 真鍮3層 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/21 21:00:49
WORK REZAX UNIVERSAL-premium Forged Version- 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/22 16:52:28
大阪オートメッセ2016 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/17 14:19:52

愛車一覧

日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
10年ぶりに再燃したドリフト熱を埋める為、専用車として購入。ホントは平成初期の車両が欲し ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
1JZ歴2代目となるJZX100。もちろんSR付。初代JZX90を売却後。資金難に陥った ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
1JZ歴3代目となる現所有のJZX90。前所有のJZX100を売却し、フツーの車を買おう ...
トヨタ パッソ トヨタ パッソ
今回、縁あって購入にいたりました。『嫁号』のためムチャはできませんが、掲げるコンセプトは ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation