の仲間入り?(爆)
1号機を手放してから2ヶ月強...
ついに次期1号機が納車と相成りました(^_^;)アセアセ
これで邪道’Sへ片足を突っ込む事になってしまいましたwww
富士重とトヨタのコラボってことで色々わかんないことがいっぱいでしたが、取り敢えず走るのに苦労しない程度の装備は装着して納車ですw
以前試乗した時と同じように軽すぎるクラッチと節度有り過ぎのブレーキタッチに違和感を感じながらナラシをしております(笑)
どうもクラッチが軽いのは女性でも楽に乗れるようにとのことらしいのですが、ヘタレ男子なワタシでもかなり軽いです(;´∀`)
もう少し重くてもいいのにな~
ツインプレートでも入れちゃおうかな(ボソッ)
100kmほど乗ったので軽くインプレ等を...
・1速にシフトを入れる時にガコッっていう音が...(^_^;)
これは軽量化のために仕方ないとのこと。音はあまり気にしない方ですが、結構な音がしますww
・サウンドクリエイター、結構勇ましい音がします...2号機の五月蝿さに比べたらカワイイもんです(笑
・バックギヤが1速の左側...2号機を併用するワタシにとっては由々しき問題かも(^_^;)
・シフトアップの度に小さいブリッピングみたいに回転が上がる?...これは未だよくわかってません。何か乗り方が変なのでしょうか(爆
・ドアが重い...これはクーペですからねぇww
・ハンドリング...まだわかりませんが、現在の速度域ではロールがかなり抑えられていて、とてもいい印象です。
・純正シート...純正にしてはホールド感もあって( ̄ー ̄)bグッ!です。その内フルバケにしてしまうかも(^_^;)
・ステアリング...電動らしいのですが自然な感じで不満はありません。
・視界...低いです。幹線道路では前の車に邪魔されて圧迫感ありますが、峠では視線が遠くなるので良いです。あ、生活道路でも脇見要素が増えそうで怖いです(^_^;)
これから、楽しく育てていきたいです。
人生初のクーペ&FRですので思いっきり楽しんでいきたいものですwww
Posted at 2012/04/22 21:39:24 | |
トラックバック(0) |
BRZ | クルマ