• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ynarのブログ一覧

2011年08月29日 イイね!

ゴリラの電源

ゴリラの電源あれは、先日の帰省した時の事...

愛用してるSANYO ミニゴリラ(最近パ◯◯ニックにロゴが変わっちゃって残念(笑))の電源が切れたり入ったりする現象が出ました(´・ω・`)

その時は、シガーソケット用電源ケーブル(切ったりくっつけたり色々してたので)が原因だと思って色々やったのですが、ついに死亡...Σ(゚д゚lll)ガーン







おかげでこちらに戻る時はナビ無し状態でした(;´∀`)

新しいナビを買っちゃおうとも思ったんですが、色々ネットで見てたらPSP用のUSB電源ケーブルが使えることが判明!\(^o^)/

早速実験です。

自宅でPCからUSB経由で電源を取るとこれがバッチリ!(^○^)
パーキングキャンセルは写真のM2.6のネジでOK!

てなわけで、今度はクルマでテストをしてみました。

結果、良好!




と思いきや、やはり走ってるうちに消えたりついたり...(T_T)


ウチのクルマ、ミッションマウントやエンジンマウントをかたーいのに交換してるので、相当な振動が出てます。
原因はクルマの振動で電源ケーブルが抜けかかるのが原因ですた(;´д`)トホホ…

こればかっりはどうしようもないですしねぇ(爆


何かイイ方法ってないっすかねぇ(笑



Posted at 2011/08/29 21:54:42 | コメント(11) | トラックバック(0) | S202 | クルマ
2011年07月24日 イイね!

新ビジネスツール

新ビジネスツールご無沙汰してます。

熱くて死にそうになりながらも何とか生活しておりますwww
皆様いかがお過ごしでしょうか(^o^)







ワタクシめはナゼか7月に入ってから会社で席替えをすることになり、慣れ親しんだ自席を整理していたところ、溜りに溜まった名刺が出てきてビックリ...(*_*;

これまでは名刺整理用のフォルダを愛用していたのですが、会社生活もいたずらに長くなると(爆)どうしても入りきらなくなってきてしまいます。

そこで思案していたのですが、

■新しい名刺フォルダで整理
  ん~、根っからのズボラですのでハナっからムリ┐(´д`)┌ヤレヤレ

■スマホのカメラで撮影して整理
  1枚1枚写真撮って情報入力するのは....これもムリ(;´∀`)
  もっとも、スマホも持ってないし(爆

■ピットレックで整理
  キングジムのピットレックで簡単管理!
  これならズボラなワタシでもできそう(^○^)

てなわけで買ってきてしまいました(笑


で、これ...すばらしいです!
名刺管理に特化しているので操作が簡単!
取説を見ないワタシでもスンナリと操作できました(爆

名刺の種類にもよりますが、OCR機能で社名と名前を読み取ってくれるので、面倒な情報入力も最小限です。

今、空き時間を利用してどんどん取り込んでいますが、ワタシレベルでは全然余裕ですね(笑

これはイイです!
最近のベストバイかもwww


Posted at 2011/07/24 21:59:39 | コメント(8) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2011年05月29日 イイね!

雨なのに

雨なのに溜まったものを出して装着してスッキリ!(爆








以前から準備してたパーツをやっと取り付けました。
とはいえ水周りのリフレッシュがメインなので速くなる要素はゼロです(笑
ま、腕が腕ですので速くなる要素はないのですが(爆

これでまたしばらくこのクルマで楽しみたいと思います。
絶滅危惧種の丸目でまだまだがんばります(笑

今回のメニューは、これこれこれとおまけでこれです。
手抜きですいません。

あ、今回はついでにアライメント調整もしてもらいました。
このセッティングをベースに色々考えて逝きたいと思います。



棒茄子先行投資でキツイです(汗
あー、走りに逝きたい!www

Posted at 2011/05/29 22:14:21 | コメント(6) | トラックバック(0) | S202 | クルマ
2011年05月15日 イイね!

ホソボソと

ホソボソとクルマ弄り生活を再開しました。

今日は以前から入手していたホイールを装着してみました。
ワタシにとっては久々の重作業で体のあちこちがイタイです(滝汗









ツライチ感がカッコヨスです。

んん?なんかちょっとはみ出してる?

はみ◯◯はワタシの得意技なので、キャンバーで逃がすか何か考えましょう。
リアにキャンバーはあまりつけたくないので、最悪は爪オリオリでしょうかねぇ(T_T)

てなわけで、本日入院させて調整することにしました。
週末には買いだめたパーツの装着も併せてやって、少しだけ延命対策して戻ってくる予定です。

もちろん、棒茄子前借りで(滝汗

Posted at 2011/05/15 22:08:34 | コメント(11) | トラックバック(0) | S202 | クルマ
2011年03月06日 イイね!

おなかイタイ(・∀・)

おなかイタイ(・∀・)ワタシ、仲間内でも有名な下りのスペシャリスト...
今日もファミレスでご飯してたら突然の襲撃で冷や汗ものでしたが...

あ、皆様ご無沙汰しております(^_^;)
仕事上の都合や自身のモチベーションが◯◯だったのものでつい放置プレイしてしまいましたm(_ _)m
数が月ぶりのブログです。

その久しぶりのブログもクルマネタではなく、下◯の話題だなんて下品極まりないですね(爆



...と前置きはコレくらいにして(・∀・)


先日画像のものをぽちっとしてしまいました。
単なる座イスなんですが、これがまたすごい機能を持っておりまして。

なんと、腹筋運動ができる座イスなんです。
しかもれっきとしたスポーツ用品メーカ製!


調子にのって30回×2セットを3日間やったら、お腹がイタイのなんのって(T_T)
かなり効きます。

これで夏にはEXILEのような腹筋を目指したいと思います。ホントか?


そろそろクルマ活動も開始したいと思います。今年は忙しくなりそうなのでどこまでできるか不安です(^^ゞ
Posted at 2011/03/06 22:08:49 | コメント(16) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記

プロフィール

「5W-40のオイルにしたらフィーリング激変!NAって微妙なんですねぇ(^_^;)アセアセ」
何シテル?   05/29 20:44
基本的にヘタレです。 基本的にオヤジです。 まじめなのはオプションです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル BRZ ぜーっっとぉ! (スバル BRZ)
2012年4月納車(^_^;) ワタシに色々な体験をさせてくれそうな予感がしますw ガ ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
S202っす。 普段使うのに逝ってしまいましたが、全てにおいてかなり「漢」仕様ですw ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
スバル地獄始まりのクルマです。加速が強烈でした。
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
キースイッチをひねった瞬間のスイープ動作にやられて買ってしまった車です。楽しいクルマでし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation