• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ynarのブログ一覧

2010年08月17日 イイね!

バンパーと風

バンパーと風最近、ちゃくちゃくとLED化を進めております。
この度、めでたく3号機のポジションランプをLED化しました。

で、このR2、ポジションランプを交換するためにはバンパーを取り外す必要があるんです。
ボンネット開けただけじゃ手が全く入りませんww

意を決してバンパー脱着に挑戦~

あら、意外に簡単♪
クリップを10数個外して、ナンバープレート奥のネジを外して、バキっと引っ張ると外れるのね~(笑

この後、ライトユニットを外して難なくポジ球交換と相成りました。

ところが、この日は風が結構吹いてまして...
ホムセン駐車場の柱に立てかけておいたバンパーが!

塗装面側に倒れて傷まみれ!!(滝汗

この後、泣きながらバンパーを装着したのは言うまでもありません(泣
スカートを捲ってくれる風は好きなんですが、こういう風は大嫌いですwww


教訓

大物パーツはちゃんと養生して飛んでいかない所に置きましょう...


これでまた一回り成長できたのでしょうかwww
んなわけないよね(泣





Posted at 2010/08/17 22:06:25 | コメント(11) | トラックバック(0) | R2 | クルマ
2010年08月16日 イイね!

連休中に食べたもの

連休中に食べたもの未だに連休中だったりします(汗

というわけで?この連休中に食べたものについて独り言でもつぶやいてみようかなと...








↑コレ、ラーメンっぽく見えますよね。
でも、実は焼きそばなんです(笑

その名も「つゆ焼きそば」www

普通に作った焼きそばにそばつゆをかけたものなんです。
結構、有名なお店らしく、訪れた有名人の写真やサインが飾ってありましたw

そしてそのお味は...

焼きそばです!(爆

そんなに違和感なく食べられました。
人によっては???な部分があると思いますが、我が田舎ではこれが普通なようです。

確か、ワタシが小さい頃はこんなのなかったハズなのに(笑

ちなみにワタシが逝ったお店は、関連URLの6番目のお店です。

Posted at 2010/08/16 21:02:11 | コメント(13) | トラックバック(0) | いろいろ | 日記
2010年08月01日 イイね!

イボイボな

イボイボなLEDがスキでしてwww

1号機のリヤテールに奢ってやりました。
イボイボに光り輝いてイイカンジ~

ウシシ(笑








その後、意気揚々と帰宅したのですが、アレレ?!

水温が103℃!!(滝汗×2


自分なりにチェック開始...

LLC量:ちゃんと入ってる
ヒューズ:キレテな~いww
ファン:ちゃんと回ってる...アレ?ちょっと回り方が弱い??

エアコン消すと少しは水温下がってきます。
一体何なんでしょ、これw
サーモスタット?ウォーターポンプ?

ファンって普通、もっとビンビンに回ってるハズなんだけどなぁ、と思いながら、朝の早い時間だったのでそのままDらーへ直行。

調べてもらったら「メインファンの劣化」だそうです。GDBの後期型には多い症状だって。

後期型のGDBに乗られてる方はご注意を...

ウチの1号機、そのまま入院となってしまいました(泣



2号機ばかりに気を遣ってたから、へそ曲げたかな(笑




Posted at 2010/08/01 21:09:24 | コメント(12) | トラックバック(0) | S204 | クルマ
2010年07月11日 イイね!

人もクルマも

人もクルマも一応、生きてます(笑

←のようにPCがこんな状態になっちゃったのもありますが、元来のサボり癖が出てしまったようですww
現在2号機PCで凌いでますが、キーボードが打ちづらくてなかなか元通りになってません(笑
かといってNewPCにできる余裕もなく、しばらくは我慢の子でしょうなぁ...



クルマの方は、維持りの方に重点をおく方向となりましたが、ちょっと色気を出して

・STIエンジンマウント
・STIミッションマウント

を奢ってしまいました。工賃が結構高額なため棒茄子まで待つことになってしまいましたが、先日戻ってきて早速試乗です。

アイドリング時の振動がかなり増えましたがダイレクト感がまったく違います。ついでにプラグやミッション汁やリアデフ汁なんかも交換したのでクルマとしていい感じです。運転していて楽しいです。

ミッション汁が硬い(80W-140)せいか冷間時はちょっとタッチが硬めですが、スポーツ走行時はいい感じになるんじゃないかって勝手に思ってます(笑

ラジエターも交換する予定でしたが、手配をミスってしまい交換できませんでした(汗
まあこれは今後の課題と言うことでwww
このラジエターどうしよう...(滝汗



引き取り時にDらーのサービス担当にクラッチのことを指摘されてしまいました(爆
ちょっとスベリ気味らしいです。自分でも少し感じてたんですけどね。


ん~、今後の課題が大杉です。

Posted at 2010/07/11 20:55:50 | コメント(9) | トラックバック(0) | S202 | クルマ
2010年05月23日 イイね!

斜め

斜め斜めです。
え?何がって?

←エンジンがです(滝汗






先日、老いる股間オイル交換してて気が付いちゃいましたw


昨日やっと時間が取れたのでいつものDらーで見てもらいました。

リフトアップしてよーく見てみると...

左右のエンジンマウントの位置がズレてましたwww
マウントはちょん切れてはいませんでした。

取り敢えずハンマーでガツンと叩いてもらって元通り(笑


う~ん、強化品入れた方がいいのかなぁ...
ピッチングストッパーとかも入れちゃった方がいいのかなぁ...
ミッションマウントも強化しちゃった方がいいのかなぁ...

ついでにラジエターの水漏れも見つかり...


悩みは尽きませんww


まだまだ某茄子は先なのに(笑




Posted at 2010/05/23 21:46:30 | コメント(10) | トラックバック(0) | S202 | クルマ

プロフィール

「5W-40のオイルにしたらフィーリング激変!NAって微妙なんですねぇ(^_^;)アセアセ」
何シテル?   05/29 20:44
基本的にヘタレです。 基本的にオヤジです。 まじめなのはオプションです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル BRZ ぜーっっとぉ! (スバル BRZ)
2012年4月納車(^_^;) ワタシに色々な体験をさせてくれそうな予感がしますw ガ ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
S202っす。 普段使うのに逝ってしまいましたが、全てにおいてかなり「漢」仕様ですw ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
スバル地獄始まりのクルマです。加速が強烈でした。
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
キースイッチをひねった瞬間のスイープ動作にやられて買ってしまった車です。楽しいクルマでし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation