• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Enjoy-Z4のブログ一覧

2018年02月04日 イイね!

宝物が増えました ♪

毎日寒いですね〜


本日は車ネタでも風景写真ネタでも
ありません。




2月4日、予定日より遅れてやっとご対面です。




還暦も迎えてないのにおじいちゃん
(^^ゞ



大切なものがまたひとつ増えました♪
Posted at 2018/02/04 18:13:29 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2018年01月25日 イイね!

寒いのは苦手ですがラッキーな一日に♪

寒いのは苦手ですがラッキーな一日に♪1月25日、朝起きると外には綺麗な朝焼け♪


alt

寒いのは苦手なので現在は活動放棄の冬眠中ですが、こんな風景を見ると出かけたくなります。

alt


しかし、先日より今季最強の寒気が居座っているため温暖な九州でもメチャ寒!

山は積雪してるだろうしなぁ〜

どこ行こうかなぁ〜と考えた挙句、夕景が綺麗な国東半島にある真玉海岸に決定!

市街地の渋滞は嫌なので高速へ。



鶴見岳、由布岳はちょっと雪景色ですね。

alt




まだ時間もあることだし、別府ロープーウェイに乗って鶴見岳山頂に行ってみますか(^^)

alt


天気良さそうだしロープーウェイ乗って山頂に!




インスタ女王の渡辺直美さんを細くした感じの(笑)ガイドさん案内を聞きながら山頂へ〜

alt



そいて10分後、山頂に到着♪

alt



山頂からの眺めは最高!

別府湾も綺麗♪

alt




志高湖も見えま〜す♪

alt




霧氷?樹氷?樹霜?ただの積雪?


alt


よくは分かりませんが、辺りは雪の花がたくさん♪


alt



白い世界に神社の赤い鳥居が映えます。

alt



そしてデッカイ温度計!

alt

気温はマイナス10℃

寒いというより痛い!

ジャンバーくらいは着ていますが、こんな寒い所に来る予定では無かったので手袋は無し!

手が動かん!


おまけに雪も降り出し、霧も・・・

alt

まだ撮影したくてガスが晴れるのを40分程待ちましたが、晴れる気配無し!

ということで下山!

一路、国東半島へ(^^)


しかし、計画性がないので、またも寄り道(笑)

豊後高田市の昭和の町へ!

alt


ここは何度も来ていますが、このゴチャっとした雰囲気がなんとも言えません。

alt





そしてボンネットバス♪

alt





Z4を近づけて記念撮影♪

alt


寄り道をし過ぎて肝心の海岸線はあまり走れず(笑)





そして真玉海岸へは日が落ちる前に到着。

alt






かもめ?ウミネコ?を追いかけながら時間つぶし(笑)

alt


ここも海風がメチャ冷たい!


手が、そして指が動かん!!!

alt


この高台に登って気がついたことがひとつ!

とても、とても重要なことに気が付きました!

それは今日、日没の時間滞にこの海岸が干潟状態になるのかということ!

これ、かなり重要です!

真玉海岸の夕景がキレイなのはこの干潟が織りなす光や影、刻々と変わる色やコントラストが綺麗なんです!


alt


潮が引かなかったら、ただの海側に沈む夕日です。

ここまで来なくても良かったということなります。



上から見た感じ干潟は出来そうにない・・・(泣)




ん???


もしかして干潟?


よく見ると湾の左側にだんだん干潟が♪

alt


Z4も移動し夕日とのコラボのためオープンに♪

alt



水鳥?鴨? ハトではないな!(笑)

干潟のコントラストに一役買ってくれています。


alt


刻々と色彩と干潟の模様が変わっていきます。

alt



干潟の方まで降りって行ってみます。

alt




alt



Z4とのコラボも忘れずに♪

alt




alt



そして・・・

とうとう日が沈んでいきました。


alt



ここからマジックアワーに突入♪

alt


幻想的な雰囲気をまだ楽しませてくれます。

alt



最初は諦めていましたが、気がつけば結構な干潟状態に。

最高の干潟の状態では無かったのでしょうが、ラッキー♪でした。

alt



今度来る時はしっかり、潮の引き具合と日の入り時刻を調べよっと(笑)

alt


さてと、ここから2時間かけて帰りますか!




ラストは帰りの別府湾サービスエリアから見た夜景を。

alt



恋人のいる方・・・

ここ恋人の聖地らしいですよ♪

是非出かけてみて下さい。

居ない方は男性とでも(笑)


alt


まだまだ寒い日が続きますが、皆さま方、冬のカーライフを楽しまれて下さいね(^^)






Posted at 2018/01/26 17:41:37 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2018年01月16日 イイね!

初オープン♪

初オープン♪1月16日

先日までの凍える寒さはどこに行った?

今日は春を思わせる陽気♪

ということで昨年の秋から眠り続けていたZ4を引っ張り出しドライブに(^^)

途中でこのあたりでは見かけない車発見!

alt

春日部ナンバーのリンカーンでした。

一言で表現するとデカい!

alt

オーナー様もカウボーイハットにサングラス、そして革ジャン。

カッコイイ!

alt

これから熊本に向かうとのこと。

お気をつけて〜♪



それでは、私も久住高原を目指して出発!






そして、高原まで来ると所々に積雪が・・・

alt

でも、とっても暖かいんですよ♪

高原で標高は高いんですが、気温は16℃

平地はは20℃くらいあるんでは?

風もなくポカポカ陽気です♪






お昼になりお腹も空いたので花公園の近所にある Cafe Boi Boi で昼食。

alt




R442からちょい奥に入った所にあります。

alt



ここは昔、一度来たことある気が・・・


alt





駐車場に着くと、ここのワンちゃん?が「ワンワン」と2、3度吠えて出迎えてくれました。


alt




のそのそと近づいてきて「入り口はこっちだぞ」と言わんばかりに私を道案内(^^)


alt




ちゃんとお店の入り口まで案内してくれました♪

alt






「ここまで案内すればあんたも入り口は分かるやろ」と言いたげそうな目つき(笑)

alt


道案内ありがとな〜♪







店内は薪ストーブでとても暖かでしたが、それ以上に外の陽射しが気持ち良くてテラス席へ

alt




春ですね♪

涅槃像も日向ぼっこですか?

alt




オムライスとコーヒーを注文。

alt



前回来たときもオムライスが美味しいと聞いて来たような・・・

alt



記憶は正しく美味しかったです(^^)









お昼からはオープン走行♪


alt



とても寒がりなんですが、暖かくてめちゃ!気持ち良いです

alt


そして晴男も絶好調!

alt




alt




本当は冬景色を撮ろうと思ってたんですが・・・(この車で冬景色が見れる所に行ける訳無いやろ!)


alt


銀世界はありませんでしたが、最高の天気と陽気に恵まれ大満足!

alt

本当に緑が輝く春が待ち遠しいですね♪






では最後は冬らしい写真で♪

alt

それでは皆様、大いに冬のカーライフをお楽しみ下さいね〜♪



私はまた冬眠に入りま〜す (^^ゞ




Posted at 2018/01/17 17:51:27 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2018年01月01日 イイね!

あけましておめでとうございます♪

あけましておめでとうございます♪皆さま、あけましておめでとうございます。




昨年中はたくさんのイイね!やコメントをありがとうございました♪



今年もマイペースで駆けぬけと写真ライフを楽しみます♪






今年が皆さまにとって素晴らしい年になりますように(^^)






Posted at 2018/01/01 10:19:42 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日記
2017年12月25日 イイね!

サンタさん、トナカイは?

サンタさん、トナカイは?12月23日の事です。

別府湾でトナカイを探すサンタさんを発見!



この後、海に落ちました(笑)

サンタさん、トナカイさんは見つかりましたか?


それでは皆さま(^^)
メリークリスマス♪
Posted at 2017/12/25 11:50:46 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@もかいけん さん
明けましておめでとうございます。
ご無沙汰です。
今年もよろしくお願いします♪」
何シテル?   01/01 17:01
楽しいこと大好きです。 ゆっくり、のんびり駆け抜けようと思っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Z団のツーリングに合流させてもらったよ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/03 07:39:46
峠 vol.7 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/25 08:31:47
天空の道 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/12 22:08:52

愛車一覧

輸入車その他 謎 輸入車その他 謎
どんな車でも改造出来る 優れたマシン。
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
月に2〜3回しか乗る機会がありませんが、メイン車です。 現在、駆け抜け専用になっています ...
スズキ アルト スズキ アルト
アルト・ワーク(バン) 注)ワークスじゃないよ
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
商用仕様。 仕事くるま。 もうすぐ23万kmになります。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation