メーカー/モデル名 | 三菱 / コルトラリーアートバージョンR RALLIART バージョンR(MT_1.5) (2008年) |
---|---|
乗車人数 | 4人 |
使用目的 | 通勤通学 |
乗車形式 | マイカー |
おすすめ度 |
4
|
---|---|
満足している点 |
排気量も1.5と小排気量ながらターボと相性も良くボディ剛性も悪くないです。 内装も広く後ろの席も広々なので人が乗っても窮屈でなく、荷物もある程度乗ります。 ヘッドライトもオートライトでパワステもEPSでエンジン動力を使わない為パワーが持っていかれる事がありませんし、ブレーキも効きが良くある程度安心して走れるお車です。 |
不満な点 |
持病とも言えるのが運転席助手席のウィンドゥの脱落で開閉途中でガラスが落っこちる事がある様です。 運転目線もノーマル椅子だと高くローポジ化するとハンドルの位置が高すぎる為加工して下げる必要が出てきます。 チューニングの件ではある程度エアクリーナーやマフラー等を交換するとチェックランプが点灯しやすくなる為書き換えが必要とのなってくる点です。 |
総評 | 排気量も小さく案外低燃費で速く走れますし人も荷物も乗るのでいいクルマだなと思います。 |
デザイン |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
外装のデザインはあまり悪くないと思います。
好みが別れるデザインではあるかもです… |
---|---|
走行性能 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
走りは中々機敏で加速減速カーブなどでもタルくなくキビキビした車だなと思います。
|
乗り心地 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
ノーマルを乗ったことが無いのであまりコメント出来ませんが車高調などを組むと剛性感あるボディだなと体感しました。
|
積載性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
リアシートを倒して起こせばある程度大きな荷物も積載可能なので実用性は兼ねてます。
|
燃費 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
通常の街乗りならばカタログ値は超えて走れるので案外低燃費です。
|
価格 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
コスパは良い方かと思います。
|
故障経験 |
ドアガラスの脱落が持病らしく交換してます。 |
---|
イイね!0件
![]() |
バンシー (日産 セレナ) 某氏から引き受けたバンシーさん🚗 車両仕様 ・フォーカル3way(スコーカー、ツイー ... |
![]() |
脱仔馬号 (三菱 コルトラリーアートバージョンR) 偶に乗ってる車両です。 格安で友人から譲って頂きました。 Ecu解析で新たにデータ見つか ... |
![]() |
サージュ (日産 プレサージュ) コレでライダーsは3台目になります。 ・仕様 ・バランサーシャフト取り外し ・レゾネ ... |
![]() |
キャンター (三菱 キャンター) ノンターボはちとキツイw ・仕様・ ・DCDCコンバータ(中華) ・リアバンパーワンオ ... |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!