• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

モノクロニウスのブログ一覧

2017年03月18日 イイね!

さよならエクストレイルこんにちわテリオスキッド

そもそも最初から選択を間違えていたようだ!

事は3年前の正月乗り換えを決めたとき、いろいろ考慮して選択したはずのエクストレイルでしたが、それまでのマイカー選択の際に優先してきた、構造優先主義を破ってしまったことが失敗を誘発したのだろう。

それまではFRもしくはFRベースの4WDの小型車であった。

エクストレイルはFFベースの普通車で良くわからない電子制御4WDなのでした。

最初の頃はそれほど無茶しなかったせいか「電子制御4WDも結構走れるな」という感想だった。

ところが無茶な走行をしていくうちに限界をこえたのか(-_-;)
思い通りに走れないことが多くなってきた。
しかし、付き合うしかないのかと納得させてきたが…。

嫁さんのある一言から乗り換え計画を策略

エクストレイル以前の最有力候補だったBeGoの前身テリオスの更に軽版であるテリオスキッドに乗り換える計画を実行する時が来た(^◇^)

嫁に話して計画を遂行することにした。

しかし、すぐには決まるまい・・・車検も迫っていたので車検は通してじっくり行こうか!
でも、出物は突然現れる!!
たまたま条件に合う車が見つかった。

速攻抑えるしかない!!
急遽乗り換え車は決まってしまった(;'∀')

車検は済ませてしまったがもう売るしかない!
画してエクストレイルとはお別れしました($・・)/~~~

知り合いの車屋に名変と整備を頼んでおいたテリオスキッドも入れ替わりで納車となりました(*^-^*)
Posted at 2017/03/18 19:57:55 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2017年03月05日 イイね!

3年間の感謝を込めて

3年間の感謝を込めて街乗り四駆としては各種の電子制御の恩恵を十分に受けることができ、雪道などでも安全に走行できる。
スタイリッシュでシートアレンジを活用すれば、快適なドライブから車中泊そしてある程度の積載もこなすことが可能。
舗装路や整備されたダート林道では、道幅があれば快適に走行できる。

しかし、荒れた林道や道を踏み外すと最悪脱出不可能になる。
雪道でも重い雪で腹までつくと動けなくなる。
脱出するには四輪が回る状態で脱出方向の障害物を排除する事とタイヤのグリップの回復が不可欠!
そして、最大の欠点はせっかくの4WDロックが必要なときに解除されてしまうことだろう。

良くも悪くも街乗りプラスアルファの4WDなので過信しないようにしましょう!
Posted at 2017/03/05 16:41:31 | コメント(1) | クルマレビュー

プロフィール

モノクロニウスです。よろしくお願いします。 平日はトラックにて北関東と関西圏を往復ハイドラ率はこちらが高い(^^) 休日は主に赤城山中心に林道を巡っているこ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/3 >>

   1234
567891011
121314151617 18
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

テリオスルキアのフェンダー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/25 12:08:33
連休で・・・撮影現場を訪問。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/07 08:06:57
今度はいったい・・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/22 07:00:46

愛車一覧

ダイハツ テリオスキッド ものくろキッド (ダイハツ テリオスキッド)
林道かっとびマシン 林道を走るのに適した車を改めて探した結果たどり着きました。 インタ ...
いすゞ ギガ いすゞ ギガ
多分最後の新車😆...30年ぶりのいすゞ
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
もう大型四駆じゃ物足りなくなった。 ジムニーほしい病にかかりちょうど出物のSJ-30幌車 ...
日産 サファリバン 日産 サファリバン
サーフのパワー不足と足回りへの不満が徐々に増してきた。 当時は林道ソロツーがメインとなっ ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation