
前回の調査隊の中で ねこぴんさん から、大弛峠(林道川上牧丘線)のリクエストの話が出ました。
自分的にも山梨は行きたいと思っていたので、思いきって調査隊で繰り出すことにしました(^_^;)
そこだけだと数時間で終わっちゃうので...昔からの積み残しの課題(^_^;)
御荷鉾スーパー林道も調査だい❗

...ってことで 道の駅おにし で早朝6:00スタート

入り口はここですね

有名なカンバンもチェック(^_^;)

この区間のダート動画は
こちら

途中は何ヵ所か見晴らしのよいところがありますね

その昔から減り続けているダートコースでも残る最長区間約11キロ
登り500m下り400メートル
路面はかなり荒れてますね

その終点辺りが...また有名な

大崩落地点

絶壁

眺望は最高

ふざけてみたり(^_^;)

落ちたら助からんわな( ̄▽ ̄;)

あとは塩ノ沢峠まで舗装なのでさっさと

そして、中途では有るが御荷鉾をあとにします

中津川と十国峠が通行止めなので、ぶどう峠で長野へ

そして、本日のメイン
川上牧丘線へ
入り損ねたのはお約束❓
動画は
こちら
峠まで約11キロ高低差約1000メートル
ダート区間約9キロで800メートル登ります

あっという間にダートの長野側を抜けて大弛峠に

そして、混雑している峠を通過して

ダムサイトで最近定番のカップラーメンランチ

その後はクリスタルラインへ

ダートコースが有るらしいところを探り

ここまで来るはずでしたが
途中ダートを抜けて終了❗❗
帰りはR141で気楽に行こうと思ったら...

途中から雨が酷くなって...んっ渋滞❓
なんか溢れてるし( ̄▽ ̄;)
下ってくるのはどうやら転回してきてるらしい

...って取り敢えずガソリンスタンドいったらそこで通行止めになってた
林道で帰るか?
増富方面まで戻ると川上方面の青カンバン...そーか県道も峠越えるんだよねー
で、またまた県道での峠越え...ショートカットできる?
...そしたら三連チャンの峠越えでした(^_^;)
ぶどう峠越える辺りで暗くなりました
下っていくと...❗❗❗❗

こっちも崩れたらしい(~O~;)
でも...不幸中の幸い
除去作業中
一段落したところで通してもらえました(^-^)ゝ゛
街まで出たところで遅めの夕食食べて
帰りついたのは22時回った頃でした
今回は地味に沢山の成果が有りました(^-^)
前回の調査隊も含めコースバリエーションに生かしていけそうです!
お付き合いいただいたねこぴんさん
ありがとうございましたm(__)m
アンド、お疲れ様でした(^-^)ゝ゛
Posted at 2018/08/15 19:03:29 | |
トラックバック(0) |
林道探検隊 | 日記