• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たかまさのブログ一覧

2011年05月31日 イイね!

悩むぅ。

ども。
たかまさです。
久々に平日にブログ(笑)

今日はロードスターでチョットナイトドライブに行ってきました。
先ほど帰ってきたところです。
あまりハイペースじゃなかったんですが、そこそこ楽しみました。
あまりハイペースで走ると・・・・・・、道路に肉の塊があるかもしれないっすから(楽屋ネタ)

で、イロイロ確かめながら、ちょっと頭を使い、体のセンサーを敏感にして・・・・・・・。
歩道を歩いてるおねぇちゃんを真剣に・・・・・・・。
って訳ではなく(笑)
車高について考えてみました。
今の状態は前後ほぼ平行(らしい)
左右は少し誤差あり。
で、感じ的には後ろ下がりにしたい(スタイル的な問題&第6感がそう言ってます)

今の車高からリヤ下がり・・・・・・。
選択肢としては
①フロントを上げる
②リヤを下げる
③コンフォートに足を交換する
の3つかな?
①は何か気に食わない、負けた気がする(笑)
②はストローク的に無理かなぁって感じ。普通に走る分には構わないッぽいけど。
③は喜びそうな人がたくさんいるので却下(笑)

微妙だけど、フロントを3cmくらい上げて、リヤを1cmくらい上げたほうがいいのかなぁ・・・・・。
でも何か負けた気がする(ダレニ?)

まぁ、今週末にでも「旧車とロードスターの専門店(たまにアクセラ)」に相談してみるかなぁ。
○s○○と違って、ノウハウと実績から的確なアドバイスが貰えそうだし。
Posted at 2011/05/31 23:33:09 | コメント(6) | トラックバック(0) | 屋根空き記録 | 日記
2011年05月29日 イイね!

今週末は

ロードスター関係では、軽井沢でデッカイMTG。
マーチ関係では伝説を残した南東北MTG。
どっちも行きたかったなぁ・・・・・。
ぜひとも来年は・・・・・・。

そんな週末、雨です。
台風まで来てました。
暇です・・・・・。
「カフェ・ニーレックス」は諸事情により休み。
「旧車とロードスターの専門店(たまにアクセラ)」ニーレックスも軽井沢MTGに出展のため休み。
暇やとです・・・・・。

そんな週末、雨の中ドライブしてました。
芸備線にそって三次方面へ。
54号線とぶつかる所でUターン。
自宅を通り過ぎてアップガレージまで。
まぁ100キロちょいってところでしょうか。
え?雨の中のドライブの理由っすか?
雨漏りチェックですけど、なにか?
別に、金曜日にニーレックスへお見送りに行くときにシートが濡れてたのは気にしていませんから・・・・・。
まぁ、その夜は枕も濡れましたけどね(泣)

で、結果は雨漏りなし。
なぜシートが濡れていたかが「?」です。

週末、暇なのでちょっと弄り。
こんな感じになりました↓




まぁ、気が付かないレベルです。
あまりの電車ッぷりに我慢ができず、とりあえずリヤに5mmのスペーサーを入れました。
でも、まだまだ雰囲気が「変」です。
やはり、キャンバーが足りないのかな?
あと、バンパーサイドのオレンジと赤いヤツをスモーク化しました。
人がわざわざ光らせるところを黒く(笑)
できればスムージングしたいっす。

まぁ、こんな感じっす。
あ、そういえば・・・・・。
アップガレージで駐車中に横にNBが駐車しました(わざとかな?)
なぜかドライバーさんを見上げてしまいました・・・・・・。
おかしいなぁ?
あのロードスターさんリフトアップしているんでしょう・・・・・。
あのフェンダーとタイヤの隙間はきっとそうでしょう・・・・・・。
私のは純正比3cmダウンですから・・・・・。
Posted at 2011/05/29 19:50:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | 屋根空き記録 | 日記
2011年05月28日 イイね!

見送り

見送り今日はお仕事終了後にニーレックスへ行きました。
軽井沢MTGに向けて今夜出発との事でしたので。
まぁ、荷物積み込みのお手伝いでもできればなぁって感じで。
今回はNAのデモカーは持っていかず、NCだけだとか。
現地で某NAがデモカーで展示されるとの事。

今回はほとんど雨になりそうですねぇ。
行きたかったなぁ。
来年は行きたいなぁ。
まぁ、関東遠征は8月までおあずけです。

チョッパー君にはお土産の「とおりもん」を頼んどきました。
買ってきてくれるかな(笑)
Posted at 2011/05/28 01:05:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | 屋根空き記録 | 日記
2011年05月22日 イイね!

「おはのろ」参加

今日は倉掛ロードスタークラブのツーリング参加してきました。
野呂山で行われる「おはのろ」に参加し~のでツーリングっす。
前回のツーリングは7:00集合だったのですが、起きたのが10:30という大失態(汗)
今回は間に合い、自称ノーマルより3cmダウンの自分のロードスターで参加できました。

2番目に到着。
待っていると続々とNAロードスターが(笑)

そんな感じでまたぁりと出発。
今回はカルガモの先頭を任せてもらいました。
途中で白のNAも合流して7台のカルガモです。
まぁ、普通に走っていたのですが、峠道に入るとついつい右足が良く動いてしまい・・・・・。
先頭がワープ(笑)
後ろを見ると車が居ませんでした・・・・・。
やはり、私は先頭を走ってはいけないようです・・・・。
峠を越えて一番後ろに付きました。


野呂山麓で小休憩


後ろから

ここまでは自称「純正より3cmダウン」のロードスターが一番うしろです。
「この後は一本道なので先頭で好きなペースで走っていいよ」って神の声があったので気持ちよく走らせていただきました。

で、無事到着!


すでにこんな感じで集まってますねぇ。



その後、記念撮影で解散って感じ。

倉掛ロードスタークラブはお昼ごはんに


お昼はこんな感じで↓


食べたものはこんなモノ↓

うまかったっす。
こんな高級なものは久々に食べたので、明日お腹壊すかも・・・・・・。

たまには撮る人を逆に撮ってみる(笑)


昼ごはん後、皆さんはツーリングへ。
私とH口さんはロードスターの解体へ(笑)
格闘の末、無事足回りを外せました。


その後、ぷぃぃって帰路へ。
そのまま家に帰るのも・・・・・、って思ってクラブハウスへ。
結局20時過ぎまで話してました。

まぁ、こんな感じで充実した休みでしたねぇ。
雨も降らなかったし。
Posted at 2011/05/22 23:33:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 屋根空き記録 | 日記
2011年05月21日 イイね!

今日は仕事でした。

そして、くたくたです。

終わり。


って感じですが、明日は雨っぽいのでドライブに行ってきました。
まぁ、ニーレックスにですけど・・・・・・。
ちょっと用もあったので。
駐車場に到着し、K林メカニックのドラえもんロードスターの横に駐車しました。
先週、車高調を導入して、少し車高が下がったので早速比べてみました↓

う~ん、やっぱりK林さんのNBの方が低いしかっこいい。
ホイールのオフセットも自分のロードスターの方が攻めてるんだけどなぁ・・・・・。
でもフロントはK林メカニックのロードスターより低いっぽい・・・・・。
う~ん、リヤを2cmくらい下げたい気持ち(笑)

その後、ニーレックスで雑談。
今日は山口ナンバーのNAがマジカルクロスを付けたりの作業をしてました。
「これからの日本はどうすればよくなるか」とか「雇用問題」、「政治の話」など真面目な雑談にNAオーナーさんも驚かれていたでしょう(楽屋話)

その後、チョッパー君のブレーキの確認をして隕石を発見したり、自分の車のボルト探しをしたり(謎)

結構、遅くまでお邪魔してました。


あ、そういえば先週リヤの純正ロアアーム?メンバー?補強棒?
まぁ、そんなヤツを外してました。
今日、取り付けました。
余分な部分をサンダーでカットして。
久しぶりのサンダーで使用中はツイツイ顔がにやけてしまいました。
クルマを乗り換えても「サンダー大好きぃ」は変わってないようです(笑)
装着後、やはりリヤのバタツキが結構収まりました。
いい感じっす。
やはり必要なものみたいです。

さてさて、いい感じにロードスターも変わってきたので、後は車高の調整をしてアライメントですねぇ。
外見はあまり変わってないけど、中身は結構変わったような気がします。
Posted at 2011/05/21 23:26:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | 屋根空き記録 | 日記

プロフィール

「お年玉は随時募集中です」
何シテル?   12/30 16:57
単なる車好きです。 外車・国産問わず旧車から近頃の車まで何でもOKです。 いじるの(いじり壊し)も大好きです。 デコトラからスポコン、福岡仕様から走り屋さ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

1234567
8910111213 14
1516 17181920 21
222324252627 28
2930 31    

リンク・クリップ

リヤのアーム類をRX-8化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/26 20:48:26
NIELEX 
カテゴリ:?
2010/12/06 23:12:30
 
ツール・ド・奥多摩 
カテゴリ:マーチ
2007/08/29 17:57:49
 

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
とりあえずロードスターで復活! 今度はおとなしく乗るつもりです・・・。 そう、おとなしく ...
ホンダ スーパーカブ50 蕪号 (ホンダ スーパーカブ50)
ノーマルです。 タイヤがブロックタイヤに変わってるくらいです。 なぜか買っちゃいました・ ...
日産 マーチ 日産 マーチ
先輩の中古車屋に廃車として入ってきた車でした。 走行68,000キロ 1.3のMTです。 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
マーチ2号機 現在の仕様 外装 トミーカイラバンパー(前後) トミーカイラブリスターフェ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation