• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たかまさのブログ一覧

2011年10月10日 イイね!

終了。

午前の部が終了っす。
帰りまぁす。
タイムを見るかぎり…。
マジでリハビリっぽい(笑)
まぁ、クルマより人間だな…。
Posted at 2011/10/10 12:12:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 屋根空き記録 | モブログ
2011年10月10日 イイね!

朝から

朝からタカタに来てみました。
ちょっと走ってみます。
眠い…。
クルマより先に人間がダウンしそう(汗)




ちなみに某ロードスター専門店のクルマ&信者?の青いロードスターもいたりして…。
テンションスーパーダウン…。
Posted at 2011/10/10 08:38:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 屋根空き記録 | モブログ
2011年10月06日 イイね!

パソコンの調子が悪かとです。

って事で携帯からのブログだったりします。
遅れました。ども、たかまさです。
う~ん、パソコン無いと不便っす。
そんな感じなんですが、とりあえず11月某日に向けてブツ購入っす。
まずは、ストラットタワーバー。
後期用っす。
ニーレックスに落ちてないか探してましたが、なかなか落ちてないので買っちゃいました。
まぁ、中古ですけど…。
おかしいなぁ、SGリミテッドの後期タワーバーが落ちてるはずなんですけど(謎)
次はブレーキパッド。
コレは近所で注文してきました。
まぁ、イロイロ大人の事情が有るもんで(笑)
ウェッズのレブスペックSCです。
ちなみにタイヤもレブスペック(笑)
温度は350度までの対応ですが、ブレーキの限界前に人間の限界が先に訪れますからねぇ。
もう、おっちゃんですから…。
しかも不健康な…。
ってな感じでボチボチと準備しとります。
とりあえず、今週末はエキマニの修理してコソ練に行くかなぁ。
Posted at 2011/10/06 21:54:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 屋根空き記録 | モブログ
2011年10月01日 イイね!

レックスしました。

今日は午前中洗濯して午後からニーレックスに出かけました。
あ、ども。遅れましたがたかまさです。

「変態王決定戦」までできることは少ないので・・・・・。
ちょっとでも良い状態でチャレンジしたいのでニーレックスさんでレックスをやってきました。
ついでにスロットルの掃除も。
コレで吸気系は綺麗になったでしょう。

まぁ、今日いた常連さんで突っ込みたい方は多いと思いますが、「神のツッコミ」は勘弁してください(笑)

感想は2回目くらいですけど、スロットルも掃除したことによってエンジンが軽くなりましたねぇ。
良い感じっす。


で、今日、レックスしてショックだったこと↓

また割れてるし・・・・・。
ベチベチとちょっと排気漏れの音がしてたのは気が付いていたんですが・・・・・・。
まさか同じところが逝くとは・・・・・。
前回は3箇所。
今回は2箇所。
それで音が小さくてココは未チェックでした・・・・。
来週、修理してもらいます・・・・・・。
Posted at 2011/10/01 21:32:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | 屋根空き記録 | 日記
2011年10月01日 イイね!

悩みながら独り言を言ってみる・・・・・。

悩みながら独り言を言ってみる・・・・・。ども、たかまさです。
スペーサー無しでツライチになるホイールが欲しいっす。
あ、今流に言うとヘラフラか・・・・・。

まぁ、自分の場合ホイールを変えるなら「軽い」って事は結構意識してるんですが、それ以上に「丈夫なこと」も意識してるんですよね。
軽いホイールならいろんな意味で良い事ありますし。
ただ、軽くても剛性が無いと嫌っすね。
運転がヘボイから曲げたり、割ったりしちゃうし。
特に軽いって有名な某ホイールって簡単に曲がっちゃうんですよねぇ。
まぁ、それが嫌ですぐに交換したけど(オイオイ)
アレは履くもんじゃなく売るもんです(笑)
あ、あとタイヤもですねぇ。
まぁ、イロイロ履いてみたんですが・・・・・・。
国産や海外のもの、アジアンタイヤまで。
最近のアジアンタイヤも結構普通に使えますねぇ。
ただ、重さがねぇ。
タイヤもゴムの塊ですから。
メーカーによって結構違いますよねぇ。
コレばっかりは自分で交換してる人しか分からないかも。
横浜さんより石橋さんが重いとか、ミシュランってかなり軽いとか。
乗り心地を気にするなら(普段乗りだけなら)、ミシュランがいいよなぁって感じです。
安くて有名なフェデラルは・・・・・・。
びっくりするほど重たいです。
まぁ、マジで。
グリップもそこそこあって良いタイヤなんですけどねぇ。
安いですし、サイズもありますし。

軽量ホイールにコレを履いて、バネ下重量が軽くなったって人を見てみたい気も・・・・・。
まさか、足に拘りがある人はこの選択はしないっすよねぇ。
って、深い意味は無いんですが・・・・。
まぁ、話がそれました(汗)

まぁ、考えていたことは「今、つけてるスペーサー(15mm)を外すかそのままか」って事なんですよねぇ。
剛性面や、安全性(サーキット走行)を考えると外したほうがいいのかなぁって気も・・・・・。
ただ、へっこんだホイールは履きたくない・・・・・。
って事でスペーサーが必要ないホイールが欲しいんですよね・・・・・・。
7.5Jのオフセット25でも・・・・・・。
じぇんじぇん足りないっす(泣)
Posted at 2011/10/01 01:47:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 屋根空き記録 | 日記

プロフィール

「お年玉は随時募集中です」
何シテル?   12/30 16:57
単なる車好きです。 外車・国産問わず旧車から近頃の車まで何でもOKです。 いじるの(いじり壊し)も大好きです。 デコトラからスポコン、福岡仕様から走り屋さ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

       1
2345 678
9 10 111213 14 15
16 17 18192021 22
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

リヤのアーム類をRX-8化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/26 20:48:26
NIELEX 
カテゴリ:?
2010/12/06 23:12:30
 
ツール・ド・奥多摩 
カテゴリ:マーチ
2007/08/29 17:57:49
 

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
とりあえずロードスターで復活! 今度はおとなしく乗るつもりです・・・。 そう、おとなしく ...
ホンダ スーパーカブ50 蕪号 (ホンダ スーパーカブ50)
ノーマルです。 タイヤがブロックタイヤに変わってるくらいです。 なぜか買っちゃいました・ ...
日産 マーチ 日産 マーチ
先輩の中古車屋に廃車として入ってきた車でした。 走行68,000キロ 1.3のMTです。 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
マーチ2号機 現在の仕様 外装 トミーカイラバンパー(前後) トミーカイラブリスターフェ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation