• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Oh No!のブログ一覧

2008年06月17日 イイね!

EXIGA試乗

EXIGA試乗エクシーガ(パノラミックガラスルーフなしのGT)の試乗に行ってきました。

発売初日なのに平日ということもあり15時頃で二人目の試乗だそうで30分以上は試乗してたと思います。^ ^;

実車の外観は正面からはカルディナ、斜めからはレガシィに見えリアはチープな感じです。思ったよりカタログや画像より背が高く感じましたが、やっぱりオイラはスプレッドウィンググリルが好きになれない!

室内幅もSF5に比べるまでもなく広く、噂の3列目は乗降もそれほど苦にならず採光が良く考えられているため圧迫感が少ないです。3列目に座った感じは身長168cmのオイラの膝と適度に後ろにずらした2列目のシートの背までは10cm程度の十分なスペースです。

大人3人と子供で近辺を試乗させてもらいましたが見切りも良くエンジン音も静かで3列目に座らせた嫁も快適だったようです。足回りもオイラには固すぎず柔らかすぎず乗り心地は良かったです。

とーぜん営業マンを乗せているためおとなしい運転しかしてませんが1590㌔という車重はSモードでも、もっさりした加速に感じ、ブレーキは大人4人くらいなら十分かもしれませんがそれ以上の場合はキャパ不足かなと感じました。そのうち友達のケンニョロさんにS#モードを味あわせてほしいと思う今日この頃です。

まぁGTの最廉価モデルでも車両本体価格が290諭吉台車両本体価格税込み278諭吉、東京店頭渡し現金価格が293諭吉なので買えませんが… _ト ̄|○
Posted at 2008/06/18 10:56:10 | コメント(7) | クルマ | クルマ
2008年06月03日 イイね!

EXIGAの画像ふたたび発見!

ブログの記事からすると仙台での撮影らしいです。

画像1
画像2
画像3
画像4
画像5

なんだか安っぽい青と赤だな~オデみたいな紫が一番いいかな…
Posted at 2008/06/03 14:30:52 | コメント(4) | クルマ | クルマ
2008年05月23日 イイね!

EXIGAの画像がだいぶ出回ってますね♪

やっとエクシーガの画像と思われるものが出てきましたね。

フロントマスクはBHとBPをブレンドしたようなデザインですね。
パーキングブレーキは足踏み式か…クラッチと間違えて踏む人いそうです。

↓この画像出した人は大丈夫なんだろうか…
画像01
画像02
画像03
画像04
画像05
画像06
画像07
画像08
画像09
画像10
画像11
画像12
画像13
Posted at 2008/05/23 14:26:15 | コメント(5) | クルマ | 日記
2008年05月19日 イイね!

EXIGA 2008.6.17 DEBUT!

EXIGA 2008.6.17 DEBUT!やっとプレサイトがオープンですか…
Posted at 2008/05/19 17:23:49 | コメント(3) | クルマ | 日記
2008年05月12日 イイね!

年貢を納めました orz

年貢を納めました orz今年も年貢を納めました。

とりあえず無駄使いはヤメテくれ…
Posted at 2008/05/12 10:04:20 | コメント(7) | クルマ | クルマ

プロフィール

「( ̄ρ ̄)ハゥゥゥ放心中… 」
何シテル?   06/04 17:30
4-1レイアウトのせいか低速は効果薄… HKSの等長レイアウトほすぃ♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

なかのひと 
カテゴリ:Tool
2008/05/14 15:53:48
 
NINJA 
カテゴリ:Tool
2007/06/26 16:13:35
 

愛車一覧

スバル エクシーガ スバル エクシーガ
2008/10/03納車 オプションコード:RNC キーレスアクセス&プッシュスタート ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
とてもいい車でした。オルタネータの故障とディーゼルの排ガス規制で廃車になりました。画像は ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
2004年にフォレスターに乗り換えました。 2008/10/03に102,574km走 ...
その他 その他 その他 その他
画像保管

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation