フォレスターの試乗車あるよ♪と
悪魔営業担当が囁くので行ってきました。
試乗した感じはYA5に比べてもより静かなエンジンで、アイドリング時の振動も気になりませんでした。SH系を今まで試乗したことがないのでモデル間の比較はできませんが、街乗りではちょっともっさりに感じましたが十分な加速に感じました。MTとの組み合わせは試乗してみたいですね。FB20とCVTの組み合わせも今後展開されていくでしょうけど楽しみです。
他のみなさんも書かれてますが、メーターが見やすいですね~しかも水温計が復活してるし…コネクターが一緒なら流用もできるかもしれないです。でもインフォメータではODD表示の時に瞬間燃費が表示されずこんなとこでコストカットしてんのかって感じです。
いまどきと言われる4速ATですが自分的には気にならなかったです。エンジンブレーキの効きも悪くないしパドルシフトがX、XS、XTでも装備されていないのが残念です。逆に掲示板で散々叩かれた後席中央のシートベルトが2点式から3点式に変更になりラゲッジルーム天井に本体がありました。
TREZIAの話題も振りましたが「あ~あれね…」的なグリル周りだけが違うそうで価格もオプションの組み合わせでト〇タと似たり寄ったりらしくトラビックみたいなOEMだったらもう少し売り方もあるのになと愚痴ってました。
お昼はお約束のマックの新メニューそれから、おやつにプレミアム紅茶のロールケーキもやっと食べることができました。
土曜でしたが比較的空いていて子供たちもキッズスペースで満足行くまで遊んだようでした。
担当さんいつもありがとうございます。そして3時間近くも長居してゴメンナサイ<(_ _)>
1
マリンブルーパールのXS
2
FB20のエンジンルーム内
赤丸の位置にオイルフィルターが移動
3
後席中央のシートベルトが2点式から3点式へ変更
画像は後席中央用シートベルト本体
4
ICon' Chickenディアボロ
5
プレミアム紅茶のロールケーキ
Posted at 2010/11/08 14:14:05 | |
クルマ | 日記