• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Mr.photographerのブログ一覧

2020年03月08日 イイね!

せこいなぁ日産(おれもセコいけど、旅ホーダイ、そーゆーうたいでクルマ売ったよね?

せこいなぁ日産(おれもセコいけど、旅ホーダイ、そーゆーうたいでクルマ売ったよね?ZESP3の充電プログラムは
単位が10分、
これ自体が回数とかの誤解を招くセコい商法と感じていたが、

10分1秒充電したら20分扱いか、
10分単位で充電する設定できないのにそれかい?
じゃー、充電器の前に立ち続けてカードかざして操作するのか?

ランニングコストだけでリーフを買った(新車)コチラからしたら、かなりの憤りを感じるかな?

リーフは好きだけど、、、、
そろそろ日産への義理もこの辺で終わりかな
Posted at 2020/03/08 09:42:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年03月07日 イイね!

乗り換えを悩む

乗り換えを悩む画像は今日行ってきた山の山頂で、
タイトルとは関係ありません(・∀・)ケタケタ

日産リーフの充電料金が変わるわけで、
その前に残価設定ローンが終わるのがある、、、
リーフはいわゆる不人気車種、下取り買取価格ガタ落ちするのは購入前からもちろんわかっていたが、
それは乗り潰すつもりでいたのでどうでもよかった、
ところが充電料金があれだけ高く変わってしまうと、
リーフのランニングコストの魅力は半減、、、

残価設定ローンが終わる瞬間に手放すのが1番引取り額はいいだろう、
乗り換えるならここだろうな、
さてさてどうしたもんかなぁ、、、
Posted at 2020/03/07 18:20:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年12月26日 イイね!

ZESP2廃止( ・д・ ポカーン…

なんだよそれ
しかも契約期間があって5年で使えなくなる
そしたら2回目の車検でバイバイ決定じゃん?
いや、4年経ったら残価払ってバイバイした方が良いのか?
(ZESP2再入会の裏技とかもあったみたいだけど)
やっちまったね日産、もう買わない、
しらけるなぁ日産┐(´-д-`)┌

↑充電し放題月2000円が廃止で、ものすごい料金が跳ね上がる、
ガソリン並みに料金かかって、あれだけの充電時間かかるなら、この先買う人いないでしょ?
さよなら日産
Posted at 2019/12/26 06:51:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年12月22日 イイね!

久しぶりの投稿は

久しぶりの投稿は車中泊仕様化でつ

フルフラットスペースは欲しいけど
荷室は潰せません、山登り道具いっぱいあるから

コンセプトは
フルフラット
荷室は広く取り出しやすく
チープにならず金は掛けず

画像は
トランクはツーバイフォーとワンバイフォーでフレーム軽くあります、フタをヒンジで固定して表皮なんかやったら終わり。
2列目シート、それと2列目シートの足元部分はコンパネ切って、あとは軽くジョイントして脚つけたら何とかなるはず、、、

まー、見えるとこさえ綺麗にしたら問題ねーのね多分笑笑(≧∀≦)
Posted at 2019/12/22 13:13:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年01月09日 イイね!

電気自動車生活3年目突入

電気自動車生活3年目突入リーフが納車されて丸2年経ちました、
走行距離57,886km、一昨年暮れから修理やらなんやらで、足掛け2ケ月以上代車生活してたので、それが無かったら確実に6万km超えてますねの過走行。
ここんとこ、毎週毎週県外に行ってる希ガス(*´ 艸`)
夏タイヤにスタッドレス、次の履き替えでどっちも買い替えっすな(・ω・;#)
走行用バッテリーは、急速充電ばっかでこんだけ過走行の割には、今んとこ12フルセグ、
まー、買ったばっかの頃より走らなくなってる気がする、
充電器側の充電電力量と車側の充電率を単純計算すると、

バッテリー総容量:26.5kwh

にしかなんないんだけど、
まー、タダだし(実際は月2000円)充電しまくればいーかー(((*´艸`))・゚プププ…
な気もしてきた最近(((*´艸`))・゚プププ…


2年間で
ハイビームLED化
LEDフォグ装着(もともとフォグない)
ポジション&バックランプLED化
スピーカー交換&デッドニング+ツイーター装着
純正ナビつけたままカロのDSPヘッドユニットで音質向上化
色々DIYしたけど、まー、この先も予算見てチョコチョコやります

alt

alt

alt

alt

alt

alt


リーフのおかげで直近の1年間(もちろん最初の1年も)いろんなとこに行けて楽しかった、

でもまぁこの直近の1年間での1番の出来事は

日産で充電してたら
勘違いしたおじさんに
激しくクレーム付けられたこと!

かな?もう2度とおいらの目の前には出てこないでねwww


素晴らしき、
旅ホーダイ
は続く( ^∀^)ケラケラ
Posted at 2019/01/10 05:40:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「直らない http://cvw.jp/b/2173496/41742327/
何シテル?   07/20 08:11
風景写真家です。 未来を案じて生きるより 今、この一瞬に生きよう、 この一瞬にせいいっぱい生きることで未来に。。。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  123 45
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
初めて買った中古車
日産 リーフ 日産 リーフ
30X Thanks Edition サイドカーテンエアバッグレス スオミブルー(特別塗 ...
スズキ エブリイワゴン JR東日本E655系電車 なごみ号 (スズキ エブリイワゴン)
.
ヤマハ YZF-R1 ヤマハ YZF-R1
0

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation