• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のんのパパのブログ一覧

2018年09月22日 イイね!

変らぬものと変わったもの…

変らぬものと変わったもの…時の流れる感覚とは不思議なものだ…

ある時はあっという間に…

ある時にはじれったいほどに…

だが…

間違いなく同じ時間で流れているはずである…



今日は朝から雨模様…

早く目が覚めたが…いやいつもの時間に犬に起こされただけだが…

洗車ができるわけでもなく時間を過ごしていた

このまま時間を過ごすのをもったいなく思い向かった先は…










行きつけのラーメン屋だが…いつもと違うのは…塩だということ…


ここのラーメンは旨い

煮干しラーメンが流行った時期があったが

煮干しをアピールするために魚粉を使う

あれは駄目だ…

舌触りが悪くなり苦みが出る

煮干しは出汁で使ってこそ…苦みの無い出汁こそが魅力である



だが、今日の主役はここではない



帰り道に暫く閉じていた店が開いている…

今日は嫁が夜勤なので晩飯はそこにしようと頭に過る



嫁を送り洗車用品を買っている間に雨は強くなっていた

普段なら薄明るい時間であったが真っ暗に

だが、あの看板に向かって車を走らせる…





果ての果てってどこだろう?


メニューは1種類…変わらない…




盛の違いしかない


カウンターに座りいつもの…いや久しぶりの中盛を頼む…



グラスも変わらない…元々懐かしい感じのグラスである…

そこへサラダという名の軽く塩でもんだ野菜が



ほどなく主役の登場である





変わらない見た目と変わらない味に流れた時間を暫し忘れる




いわゆる無水カリーというやつだ…

肉と野菜…水は使わず煮込む…

時には骨も見えることがあるが…

気にしないでほしい…食べられるのだ…




食後にはチャイ…





私はコーヒー党なので普段は紅茶は飲まない

だがここではここの流儀に従う

チャイのカップは以前はガラスだったな…と思い出す






ここが一番変わったのは…






店主が息子へ変わっている…




親父さんは家出をして勝手にどこかで店を開いて帰って来ないとか…



だがこの店のカードには



果ての果てまで行ってみないか 札幌カラバトカリー



裏には



一部の人に理解される 横浜サリサリカリー



両面で印刷されている







現地の味など知らない私にはここが現地である
Posted at 2018/09/22 22:47:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | グルメ | 日記
2018年09月16日 イイね!

ご質問は受けません

ご質問は受けません漢がそこに居る…


一見愛想のなさそうな…


だが、心優しい味にこだわる漢…



ここは彼の戦場であり…σ(▼▼;)おれにとっては憩いの場である…



壁には定番のおしながきが…






そして目の前のおしながきを眺める…




盛合せチャーシュー…お持ち帰りチャーシュー…きっとチャーシューが売りなのだろうことが窺える…



ふと目にとまったのは…





店主おまかせ…値段は時価…




時価とは…回らないお鮨屋さんでは頼んではいけない頼むのをためらうメニューだ…


だが…ここはラーメン屋である…


σ(▼▼;)おれの憩いの場である…


悲劇は起こる筈がないという自信がある…


今一度壁のおしながきに目を移す…


するとそこには…




自信が確信に変わり注文を告げる…

おまかせ…まかない丼…豚バラ肉とろとろ巻チャーシュー500g…


漢は何も言わず仕事に取り掛かる…





勢いよく炎が舞い上がる…





そして目の前に出されたものは…



確かにおしながきには載っていない


鶏づくし 三段仕込みのつけ麺







スープが熱いので気をつけて…


鶏チャーシューと骨付き鶏がトッピングされた麺に濃厚な鶏出汁のつけ汁には脂の皮が…


鶏出汁の香りがたまらない


そこへまかない丼の角煮チャーシュー丼が着丼




連れのふかがわ黒も着丼した…




初めての味と久しぶりの味に一気に食べつくす…







旨い…







切るかい?


素人さんが自分で切るのは難しいよ。


お願いします


枚数はどうする?


おまかせします






半分に分けて真空パックを施し


これはおまけ


豚バラ肉真空低音燻煙のおまけつきだ…







西岡に居た頃にも使っていたやってるべの看板が懐かしい





ふかがわらぁめん道場極




また窺います…

その時もおまかせでお願いします。
Posted at 2018/09/16 20:58:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | グルメ | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年08月03日 05:38 - 08:46、
219.84 Km 3 時間 7 分、
バッジ29個を獲得、テリトリーポイント280pt.を獲得」
何シテル?   08/03 08:48
の~まるに…ちびっとアクセント?を目指してます(*^^*ゞ 大好きな音楽を聴きながらマイペースでタイヤを転がすのが(・∀・)スキッ

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

🚗【6月グランプリ発表】VELENOフォトコン、7月応募受付スタート!📸✨ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/11 13:32:03
パーツレビューキャンペーンのご案内 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/02 08:25:26
フェンダーパネル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/24 06:47:59

愛車一覧

マツダ アクセラセダン マツダ アクセラセダン
2017.8.27納車 22XD PROACTIVE(6AT 4WD) ■MOP C ...
マツダ CX-3 のんちゃん号 (マツダ CX-3)
20S (6AT 4WD) ■DOP パドルシフト デイライトキット マッドフラップ( ...
マツダ MPV マツダ MPV
2006年7月29日に納車になりました。 目指すは快適MPV v(=∩_∩=) エムピ ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
2010/4/25納車(^^ゞ ■MOP ドライビングコンフォートパッケージ ディスチ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation