• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のんのパパのブログ一覧

2022年11月03日 イイね!

MAZDAというメーカー

MAZDAというメーカー先日、代車のDJを洗車したときに気づいた

内装色などが異なるのはすぐ気づくのだが

ウインドウの油膜取りをして目に入ったのが

ワイパーデアイサー

どうやら2021年06月~AWDに標準となったようだ




新規購入者には非常にありがたい装備だが

MAZDA3には初期から装備されていたので需要の高さは認識していたはず

流用するにはコストが高く無理であろう

日が短くなり夜間のドライブで気づいたのが



定位置がAUTOに変更されていた

OFFは設定されているがAUTOにリターンされる仕様だった

ウインカーレバーのみの交換で動作するなら流用は可能か?

条件は第6世代フォグランプ無しの車両だろうか…

我が家のDKは該当しているが、他の車と操作系が変わるのは歓迎しない。

実際に乗っていてもエンジンOFFの前にライトOFFの癖は変わらない。

戻ってΣ(・ω・ノ)ノ!てな具合だ

興味のある方は人柱?もしくはディーラーで訊いてみてはいかがでしょうか?

年次改変でオリジナルMAZDAが作れるのはMAZDAならでは?

コストはかかり保証はない人柱ではあるが…

MAZDAの暗黒時代を救ったDEMIOだが今後が不明なのが気がかりだ

ヤリス、Fitあたりが同カテゴリーだろうが設計年代が明らかに古い

古い=悪いではないが購買者としては新しいものに目が行くだろう

年次改変を繰り返し、どんどん良くなっていってもアピール度は低い

Fitが1.5Lを積んだことにより排気量のアドバンテージも失った。

MAZADA2のエンブレムを付けたヤリスが走るのも想定せねば…

もちろん私が買うことはないだろう。

今はまだSUVが流行りなんだろうか?

ブームが去ったら・・・何が残るのだろう・・・

私の次の車にMAZADAが見えてこないのだ。

EUNOS500から始まったお付き合い

気心の知れたフロントもサービスも大勢いるのにどうしたものか

コンパクトカーの購買層はK-carに流れている現状だが

乗ればわかるがコンパクトとK-carでは明らかな違いがある。

もう一度MAZDA2を救世主として設計することが必要なのでは?

新設計のPUが必要であろうが、第7世代で捨てたマルチリンクなど得意分野もあるだろう

オンリーワンを想像できるメーカーであることを期待している。

Posted at 2022/11/03 07:25:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | MAZDA2 | 日記
2022年10月30日 イイね!

雨でオフを断念した週末

雨でオフを断念した週末スマホのバッテリーが持たなくなって数か月

ここ半月ほどで膨らんできた(^^;)

PCにはこだわるがスマホにこだわりはない

半ドンの土曜日に来店予約を入れてドコモショップへ

同一サプライヤーで機種変更がセオリーなのだが、スペックとコストで機種を選ぶ

おっさんではあるが、デジタル音痴ではないd( ̄  ̄)

翌日は赤黒オフの予定だったので食事を済ませて最低限の設定をしてしまおう。

広東麺を食べて帰り必要なアプリをインストール



OSは一緒のはずなのに…まあなんとめんどくさいo( ̄ ^  ̄ o) プィッ!

この辺はインターフェイスが統一されているPCとは異なるところだな

翌朝は…

雨だった…*o_ _)oバタッ

開催地はそうでもなかったようだが、私の生息域は結構な降りっぷり

ちょっとしたDKのアップデートのお披露目予定であったが

ようやく小降りになったころは、オフに間に合う時間ではなかったので

毎年の懸念事項である息子車の冬タイヤ交換をすることに…

腹ごなしに麵てなんすをしてからDKとDJを交換に向かう





洗車もしたが…夜はかなりの土砂降り(-________-;) ウッ・・・




それでも洗う前とは違うのだと言い聞かせ帰路へ

そして…

寄り道



牡蠣ラーメンを食べるつもりで寄ったのだが

おうっ!!今日は助宗タチが入ったからタチラーメンができるよ♪

まだメニューに載せていないけど(゚∀゚)アヒャ

んじゃあそれ( ´∀`)bグッ!



うーん・・(〃 ̄ω ̄〃ゞ良い出汁出てるべ

嫁は海老みそ



週末…ラーメンしか食ってないことに気づく(A゜∇゜)
Posted at 2022/10/31 22:08:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | MAZDA2 | 日記
2022年06月12日 イイね!

近くの農家さんへ

近くの農家さんへ子供たちが居た頃は

毎年いちご狩りやサクランボ狩りへ

既に独立してからはお買い上げに…

と20数年のお付き合いになるのかな?

今年のいちご狩りは6月16日からの開園だそうです。



以前ならもぎたてイチゴの匂いに狂喜乱舞する足音や鳴き声が聴こえたのですが…

とりあえず市内に居る息子へおすそ分けに行ってきました。

が…



職場の駐車場のそばになんだか花があるようで…

風邪で散った花などが隙間に挟まってたり、洗車だけでは落ちない汚れがあったり



どこかで磨きを入れなければなりませんね┐(-。ー;)┌ヤレヤレ

我が家の車は土曜の雨で2台ともども雨にあたりましたが…



週休で洗おうかな?と麵てなんす

土曜




日曜




いつものお店に訪問してきました(@ ̄¬ ̄@)ジュルリ♪



出羽又来襲(・_・)ヾ(^o^;) オイオイ
Posted at 2022/06/12 22:05:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | MAZDA2 | 日記
2022年05月08日 イイね!

プロには変態がわかるらしい

プロには変態がわかるらしい今週末は息子車の板金修理のため入庫

前日にピックアップしDKと交換

夜中に気づいてナビデータの更新

朝一洗車で向かおうと思ったが

あいにくの天気雨┐(´~`)┌ ヤレヤレ

それでもやれることだけやって、何とか恥ずかしくない程度に洗って出発



出がけには霰に降られたとさ(゚-゚;)ヾ(-_-;) オイオイ...

代車は、MJ95S




懐かしいサイドマーカーはDEと同じですd(^-^)ネ!

待ち時間の間に麺てなんすや植え込みに花を定植したり





ほどなくディーラーから完了連絡があり取りに行く

自分でタッチアップしたことを想像するおぞましい結果を考えれば

十分以上に満足できる出来に納得の金額でした。

担当フロントマン氏がQB作業担当者から言われたようなのですが

「この人凄いですね~」

「ピカピカじゃないですかぁ~」

「ホイールのセンスも良いし~」

「車にも詳しいんですか?」

板金入庫前の洗車は担当者へのプレッシャーにもなったようです(;''∀'')

担当フロントマンは、「はい詳しいですよ」と答えたそうな(´~`ヾ) ポリポリ・・・

息子車とDKを交換して帰宅したが、寒くはなってきたが日没まで間があったので




豹柄が我慢ならず軽く洗車…来週末は遠征予定…

週末は体を休める時間が無いな┐(´~`)┌ ヤレヤレ
Posted at 2022/05/08 23:30:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | MAZDA2 | 日記
2022年02月26日 イイね!

エンジンシステム異常

エンジンシステム異常珍しく…と~っても珍しく息子からLINE

( ‥) ン?

警告灯が点いたんだけどMAZDA持って行った方が良い?

マツコ姐さんは「エンジンシステム異常」のアラート



普通には走れているようなので何かエラー拾ったか(‥ )ン?

取り敢えず俺が持って行くよと取りに行ったのですが

北区なので…そう北・区・な・の・で・車庫前の雪が酷いんじゃ~

車庫から出す時に片輪が空転気味だったので



スタックしそうな時やした時はDSCを切るように指導

車を交換して走り出して問題ないなと思ったが、念のためログを見てもらうかとMAZADA着

暫くして・・・異常なしですが…スタックとかしました?

( ;゚д゚)アッそっち

バックで速度が高かったり、長時間走ったりとか…あーはっはっは( ≧∇≦)

おそらくタイヤが回っているのに速度が出ないとか、何某かの異常があったと診断

結果がエンジンシステム異常の警告となったようです。

急なお願いをきいてくれた上におみやまでいただきました(^^♪



そういえば私のメモリを聴いているようです(^^)



先日ミュージックデータベースを壊しておいたのでDKのメモリと交換

これでアーティスト名やアルバム名がきちんと表示されるでしょう。

40km超の移動でしたが、市内の道路事情のおかげでどっぷり疲れました。

北区の脇道は地獄絵図(ノд-。)あぅ。。

我が家は・・・洗車スペースだけは確保です(`・ω・´)ゞ



洗車の変態は除雪の変態でもあるのだ(`・д・´)



(o・・o)/~マタネェ
Posted at 2022/02/27 09:42:57 | コメント(4) | トラックバック(0) | MAZDA2 | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年07月22日 07:21 - 08:07、
21.29 Km 45 分、
バッジ8個を獲得、テリトリーポイント80pt.を獲得」
何シテル?   07/22 08:08
の~まるに…ちびっとアクセント?を目指してます(*^^*ゞ 大好きな音楽を聴きながらマイペースでタイヤを転がすのが(・∀・)スキッ

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  1234 5
6789101112
1314151617 18 19
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

🚗【6月グランプリ発表】VELENOフォトコン、7月応募受付スタート!📸✨ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/11 13:32:03
パーツレビューキャンペーンのご案内 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/02 08:25:26
フェンダーパネル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/24 06:47:59

愛車一覧

マツダ アクセラセダン マツダ アクセラセダン
2017.8.27納車 22XD PROACTIVE(6AT 4WD) ■MOP C ...
マツダ CX-3 のんちゃん号 (マツダ CX-3)
20S (6AT 4WD) ■DOP パドルシフト デイライトキット マッドフラップ( ...
マツダ MPV マツダ MPV
2006年7月29日に納車になりました。 目指すは快適MPV v(=∩_∩=) エムピ ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
2010/4/25納車(^^ゞ ■MOP ドライビングコンフォートパッケージ ディスチ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation