• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のんのパパのブログ一覧

2022年01月04日 イイね!

雪に翻弄された?年末年始

雪に翻弄された?年末年始これは雪国に暮らす一家の報告である。

30日に帰省するはずだった娘だが仕事が終わらず

30日は帰れないとLINE

冬の高速の危うさを知る私は息子にどうする?

一緒に動くかな~の一言で3人ならとDKで合流後田舎へ

札幌は晴れていた…

途中、除雪作業で行く手を阻まれたが安全のためには仕方がない

この後、江別あたりで雪が降り始め、岩見沢では吹雪に、結局滝川で降ろされた



到着したDKのテールは雪まみれd( ̄  ̄)

これを見る限りテールランプは電球の方が良いんじゃない?

もしくは灯火類にはヒーティッド機能を希望します。

その後も雪は降り続き




元旦の朝には除雪車がフル稼働することに…



元旦は降雪は一旦落ち着いた。

氷点下でも太陽の光を浴びれば魂赤は雪も氷も解け始めます。



この後、2日の朝までは晴れたため放射冷却



少し前に定期点検で(*'-')b OK!と言われたバッテリーも

クランキングの音が、きゅ~んきゅ~~~んきゅ~~~~ん



夕方から荒れるとの予報だったため、少し早めに子供たちを送りに出発

前日には通行止めだった高速も開通していたため隙をついての出発

だが、ホイールに詰まった雪のせいで80km以上で振動が♪⌒ヽ(*゚O゚)ノ スゴイッ!!!



直近のSAで雪を取り除き息子を送り除雪(;´∀`)

その後、娘を千歳空港へ




1便前の羽田行が大幅に遅れているのが気になったが

搭乗手続きも終え、搭乗口へ入った段階で帰路に就く

帰宅後は除雪・・・( ̄  ̄;)

風呂に入り就寝しようかな…という頃娘からまだ飛んでいないとLINE( ̄◇ ̄;)エッ

JALは欠航になったというから飛ぶだけマシだわ

というので何かあったら連絡しろよと就寝









深夜1時過ぎに、千歳に引き返したと(*゚・゚)ンッ?

なんで?

取り敢えず迎えに行くことにした。

深夜の2時過ぎに走る車は少ない…

道中いつもの抜け道…速度の遅い箱型の小型車が1台

その後ろを抜きたいだろうなぁ~というコンパクトカーが1台

その後ろにσ(-_-)ワタシが着いた。

詰まった道路は勾配の急な登りのうえ、小さなカーブが続くので追い越しは危険

慣れない前2台の運転に、その先で抜けばよいと車間距離をいつもより取った。

登りの右コーナーに差し掛かった時、おかしな角度で対向車のライトが見えた。

(._.?) ン?

更に減速した時に見えたのは、ロードヒーティングの切れ目で滑ってテールが流れて突っ込んでくる対向車のワンボックス

オットォ!(・o・ノ)ノ

先頭の車両に衝突後、自車線に跳ね返り、路肩の雪にぶつかり対向車線へ

2台目も巻き添えになり停車

もし、横転したらもっと滑ってこちらへ来たでしょう。

その時点でσ(・・*)アタシは、後方車両の無いことを確認しリバースで待機中

運転者の怪我は無さそうなので、申し訳ないが空港へ急いだ。


飛行機が引き返したのは機長の連続勤務時間が規定を越えそうだったから

らしいヾ(゚Д゚ )ォィォィ

そのまま飛んでも引き返しても10分ほどしか変わらないそうだが

引き返してから代わりのクルーがいればまた飛ぶとアナウンスはあったそうだ

がっ

飛ぶ前にわかりそうなもんだと思いませんか?・・・( ̄  ̄;) うーん

翌日の振り替えはスムーズに行われ娘は帰っていきました。


それにしても事故を避けられたのは、その時の目的は確実に空港へ到着すること

運転の怪しい車とは距離をとることで危険からも距離をとることができたこと

なんだろうなぁ~

運が悪ければ何度も死んでるよσ(゚∀゚ )オレ

などと言ってはいるが運も実力のうち?

車が進化しても操っているのは人間です。

自動運転が進化しても人間に適うことは無いでしょうね。

それではみなさんも安全運転でね♪(ドラえもん風に)

Posted at 2022/01/08 18:29:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 北海道 | 日記
2021年12月23日 イイね!

すっかり雪景色になりましたね

すっかり雪景色になりましたねみんな知ってる?

粉雪が降ると

プレスラインが強調されて

ディテールが良く見えるって

d(゚ー゚*)ネッ!





年越しはどん兵衛



Posted at 2021/12/23 21:04:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 北海道 | 日記
2021年12月18日 イイね!

クリスマスを前に雪化粧

クリスマスを前に雪化粧先週までは積雪1cmでしたが、

昨夜から今朝にかけて北海道は雪化粧

先日点検に行った際にはカレンダーとともに

”これ新しいロードスターのカタログです(^^)”

と担当氏から笑顔で渡されましたが…何を期待しているのでしょう(・・;)

雪の降り始めた北海道に昨日着弾したのがρ(・・。) コレ



そう!!この時のモニター商品です(゚∀゚)アヒャ

私の居住区は市内の中でも降雪は早い方ですが積雪量は少なめ



しかし、今朝の外気温は



事前に発送遅延のお知らせは届いていましたが、1/4までのレポートは厳しいかも?

どさんこ洗車隊としてはノルマは何とか果たしたいところではあります/)`・ω・´)



LY23Tの純正ホイールが現役です♪懐かしいでしょ(^^)
Posted at 2021/12/18 22:21:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 北海道 | 日記
2021年10月24日 イイね!

北海道あるある(*゚・゚)ンッ?

北海道あるある(*゚・゚)ンッ?もうずいぶん前の話になる。

ダムへ寄った日に思い出した話…

前の晩から温泉に泊まって

普段は食べない朝食をたらふく喰って

とある男の先導で、FRPバンパーやダウンサスには厳しい未舗装道路を走破し



ダムでドローンを飛ばして遊んでいる間に




もう一台合流



3台で向かった先は漁港にある名物食堂…らしい




一人が頼んだのはサーモンイクラ丼



これを見て思い出したのが娘がまだ小学生の頃…

給食のメニューを見てテンション(´∀`∩)↑age↑で登校した娘

帰って来ると口を尖らせてヽ(`Д´)ノプンプン

親子丼って書いてあったのに全然違った(# ゚Д゚)プンスコ

どんなんだった?

鶏肉を卵でとじてあったo( ̄ ^  ̄ o) プィッ!



( ̄◇ ̄;)エッ

そういえば我が家の親子丼といえば…



とか



こんなんだったな…(6 ̄  ̄)ポリポリ

と思い出した昔ばなしでした。

で…もう一人はイクラ丼、σ(・・*)アタシは名物っぽいタコかき揚げ天丼をオーダー




え~っと( ̄ー ̄; ヒヤリ



ボリュームにえらい差がありませんか?(;''∀'')

取り皿にかき揚げを移して食べ始めると…旨いので意外に呑み込める( ゚ー゚)( 。_。)ウン♪

だがしかし、かき揚げの大きさは上から大中小…

そう…一番小さなかき揚げから食し始めてしまったσ(▼▼;)おれ



なかにはギブアップする方々もおられるそうだが…完食(^○^)

晩御飯は…食べられませんでした…

次はかすべか平目の唐揚げ定食にしよう(* ̄0 ̄)/ オゥッ!!
Posted at 2021/10/27 18:18:21 | コメント(4) | トラックバック(0) | 北海道 | 日記
2021年01月30日 イイね!

マカロン?

マカロン?マカロンはお好きですか?

σ(・・*)アタシは甘すぎてあまり好きではありませぬ。

ここ二日ほど大雪とはいきませんがそこそこの降雪

一気に道幅が狭くなって走りにくい( ̄ー ̄;

未処分のDK純正タイヤを裏に放置していたら…

三日前にはマカロン?



3日間で成長していました∑(゚Д゚; )ァリャリャ



自宅での洗車への道のりはまだ遠いな(´ヘ`;) ・・・

Posted at 2021/01/31 09:07:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 北海道 | 日記

プロフィール

の~まるに…ちびっとアクセント?を目指してます(*^^*ゞ 大好きな音楽を聴きながらマイペースでタイヤを転がすのが(・∀・)スキッ

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2 345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

パーツレビューキャンペーン実施中♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/11 16:43:47
フェンダーパネル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/24 06:47:59
純正オーバーフェンダー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/24 06:47:13

愛車一覧

マツダ アクセラセダン マツダ アクセラセダン
2017.8.27納車 22XD PROACTIVE(6AT 4WD) ■MOP C ...
マツダ CX-3 のんちゃん号 (マツダ CX-3)
20S (6AT 4WD) ■DOP パドルシフト デイライトキット マッドフラップ( ...
マツダ MPV マツダ MPV
2006年7月29日に納車になりました。 目指すは快適MPV v(=∩_∩=) エムピ ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
2010/4/25納車(^^ゞ ■MOP ドライビングコンフォートパッケージ ディスチ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation