• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のんのパパのブログ一覧

2023年10月19日 イイね!

慣らし運転

慣らし運転サイズ的にはDEがいつも鎮座していた場所

違和感がないどころかむしろしっくりくる。

シャシーは同じでコンパクトとSUV

元々はコンパクトのシャシーであろう

走りのバランスはコンパクトの方が良い気がする。

が、デザインはSUVで表現した魂動の方が素晴らしい。



マツコネはサイズが大きくなって見やすい♪



息子のMAZDA2とは異なりスモールは電球が点いている。

これもDEの時のようにバルブを換える楽しみがあるとすれば悪くはない。



もっとも異なる点はエンジンの排気量だな

ゆったりと余裕をもって走るのは2LのDKの方が圧倒的に快適だが

1.5LのDJは積極的にキックダウンして3000rpm以上を使おうとする。

非力という方もいるでしょうが、操る楽しみという点では楽しいのだ♪

ドライバーズカーという意味ではDJの方が面白い(^^♪

そういう目で見るとロードスター( - ゛-) ジッー

圧倒的に幌の1500の方が楽しい気がするが…

自分はオープンカーに興味がない!

でもロードスターはカッコいい!!

年次改変で気になる内装色が追加された。

が…外装色に期待する色の追加は無かった。



こんなのが出たら即オーダーするのでよろしくと伝えては来たよ。

で、慣らし運転の話に戻ろう。

DKを入れ換えたわけではない。



ブレーキにジャダーを感じ始めたので点検時に交換見積もりをしていた。

新品のローターとパッドになったので個人的なこだわりだが優しく慣らしをしている。

代車で楽しんだDJだが、私が入れ換えたらこんな風になるのか?



そういえばオフで教えていただいたBMのバックランプだが



本日、代替品が着弾しました( ̄^ ̄ゞ ケイレイ!!
Posted at 2023/10/19 21:30:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | CX-3 | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年07月22日 07:21 - 08:07、
21.29 Km 45 分、
バッジ8個を獲得、テリトリーポイント80pt.を獲得」
何シテル?   07/22 08:08
の~まるに…ちびっとアクセント?を目指してます(*^^*ゞ 大好きな音楽を聴きながらマイペースでタイヤを転がすのが(・∀・)スキッ

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/10 >>

123 456 7
8910111213 14
15 161718 192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

🚗【6月グランプリ発表】VELENOフォトコン、7月応募受付スタート!📸✨ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/11 13:32:03
パーツレビューキャンペーンのご案内 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/02 08:25:26
フェンダーパネル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/24 06:47:59

愛車一覧

マツダ アクセラセダン マツダ アクセラセダン
2017.8.27納車 22XD PROACTIVE(6AT 4WD) ■MOP C ...
マツダ CX-3 のんちゃん号 (マツダ CX-3)
20S (6AT 4WD) ■DOP パドルシフト デイライトキット マッドフラップ( ...
マツダ MPV マツダ MPV
2006年7月29日に納車になりました。 目指すは快適MPV v(=∩_∩=) エムピ ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
2010/4/25納車(^^ゞ ■MOP ドライビングコンフォートパッケージ ディスチ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation