• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年06月28日

続々・最強の!

続々・最強の! 左:74式戦車
 61式戦車の後継として開発、配備された国産二代目の主力戦車。
 第2世代主力戦車に分類され、三菱重工業が開発を担当した。
 主砲は英国ロイヤルオードナンス社製105mmライフル砲L7A1を
 日本製鋼所がライセンス生産している。
 油気圧サスペンションの採用や射撃統制・火器管制の電子化など、
 61式戦車より大幅に性能が向上している。

中:61式戦車
 戦後第1世代戦車に分類される戦後初の国産主力戦車。
 開発・生産は三菱日本重工業(後の三菱重工業)が担当。
 主砲は日本製鋼所で試作された砲を元に『61式90mm戦車砲』として
 制式化された52口径90mmライフル砲を装備。
 『戦国自衛隊』(1979年)『ぼくらの七日間戦争』(1988年)には実物大
 のレプリカが登場している。

右:87式偵察警戒車
 小松製作所見よって開発・製作されている偵察戦闘車。
 主武装の機関砲はスイスのエリコン社製KBA-02Bを日本製鋼所でライセンス生産。
 現在防衛省は、後継となる近接戦闘車(偵察型・人員輸送型)を開発中。

戦車の砲塔は丸っこいのが、戦車らしくて良いよねw

あとは軽装甲機動車だけだな( ̄▽ ̄)
ブログ一覧 | ミリタリー | 日記
Posted at 2013/06/30 10:43:24

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

大阪南港北から大阪万博の花火
Zono Motonaさん

シティーハンター・ミニクーパーをつ ...
avot-kunさん

🥢グルメモ-1,065- 豚花百 ...
桃乃木權士さん

21世紀美術館
THE TALLさん

久しぶりの倉渕村!
n山さん

【シェアスタイル】当選者発表🎁愛 ...
株式会社シェアスタイルさん

この記事へのコメント

2013年6月30日 10:56
とりあえず61,74,10プロトは買えたw
まだ先は長いww
コメントへの返答
2013年6月30日 20:13
今回は配備されてるコンビニが少ないみたいね。
まさか護けn(以下自粛w
2013年6月30日 14:20
74の砲台をさげて連邦軍61戦車に(爆)
コメントへの返答
2013年6月30日 20:21
08小隊のオープニングがアタマの中でループしてしまいますww

プロフィール

「昨日の仕事帰り、交差点を左折するときインに寄せ過ぎた😱」
何シテル?   07/30 07:51
至誠に悖るなかりしか 言行に恥ずるなかりしか 気力に缺くるなかりしか 努力に憾みなかりしか 無精に亘るなかりしか
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
FF車ばかり乗り継いできたワタシが初めて所有するFR車は、オープン2シーター。
マツダ デミオ マツダ デミオ
アテンザから乗り換え。 ボディーカラーは『トゥルーレッド』 久々のマニュアル車でwk ...
日産 パルサー 日産 パルサー
免許取得後、暫くは親父の車に乗ってたが、就職前に中古で購入。 3ドアのコンパクトボディ ...
日産 プリメーラワゴン 日産 プリメーラワゴン
2代目の相棒にして初の新車。 2.0Gの5速マニュアル。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation