• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いまよしのブログ一覧

2023年07月04日 イイね!

チョー久々に日記書いてみるテスト

チョー久々に日記書いてみるテストども
大変ご無沙汰しております。

愛車紹介のとおり、近日ボルボV40からオールトラック7.5に乗り換えなのですが、最後に日記を更新したのがMK4のR32買ったよ以来ってどうなんだっていうね。
すっかり書き方を忘れてしまっております。
今日はこれまでの空白時間を備忘録的につらつら書いてみようと思います。

MK4がある程度完成して(足とかオーディオとかO2センサーの不調やら)、13年超の自動車税が高い以外は特に大きな不満もなく、奥様のA1も車高調入れて絶好調だった矢先、なんとなーくMINIを見に行ったら2台とも下取りに出しF57JCWを購入するという狂気の沙汰から1年。
MINI1台では色々不便だなーと感じつつ、もう1台日常の足が欲しいなと思ってた時に出会ったのがV40でした。

こいつもなかなか面白いやつで、レーダークルコンやらBLISなど、安全装備がすごく充実しているし、インテリアの質感もぜんぜんVWよりいい。
オーディオの音もA1程じゃなかったけどVWに比べたら許容レベル。
メモリー付きパワーシートも大変重宝しました。
文句あるとすれば初期モデルなので、たまに唐突なDCTと小回り効かないことくらい(最小回転半径5.7mもあるんだぜ)でした。
納車初日にメーターが点灯せず、仕様なのか悩んで色々ボタン押したりした挙句故障だとわかり、2000円で解体パーツを調達してDIYで直したのもいい思い出。
電動パワステがぶっこわれた時はこの世の終わりかとも思いましたが、これも解体パーツでうまく治せました。
これはV40を購入したお店でもあるのですが、大変融通が効くお店でメンテナンスして貰えてラッキーでした。

ただどうしても何か故障があった時に、診断ツールの類や情報が自分の身の回りに少なくて、VWやアウディに比べると自分にとっては少々心細くて。
VWでいうところのVCDSみたいなのを持ってたら良かったんですけどね。
(実はMINIもBimmerLinkまで持ってたり)

あと、今回乗り換えの決定打となったのは、嫁さんが運転中にDCTエラーが出て走行中に止まったという事を聞き、DCTオイルを交換してみたのですが改善しなかったって事でした。
今のところはジャダーが大きいってだけなんですが、パワステの時も兆候を感じて徐々に弱っていった感じだったので、そろそろお別れの覚悟を始めました(だってDCTの修理代高いって聞くんだもの…)。

車検まで1年あるので、それまで次の乗り換え候補を探しつつ、乗れるとこまでだましだまし乗るつもりでしたが、乗り換えてもいいかしらって車が早々に見つかったので。

ちなみに候補として挙がってたのがこんな感じ(全部中古前提でw)。
・CX-5のディーゼルで4WDのやつで革シートじゃないやつ
・V40クロスカントリー(T5トールハンマー)
・スバルXV
・ゴルフ7.5のなにか
・アウディA3(8V)
・トゥーラン
などなど
犬を乗せられるように、そこそこ荷物積めて全長4600mm以下ってので考えてました。
たまに営業車乗って帰ってくるので、それ以上長いと我が家では3台駐められない気がする。

V40さんとは今週末でお別れなのですが、本当にこいつには助けられた3年間でした。
距離は3万ちょい乗ったのかな。
ほぼ日常ではメインカーでしたから。
格安で入手できたので、ランニングコストで換算するとかなりコスパ良かったと思います。
ジャンクな中古車ばんざい。

うん、想像以上にグダグダ書いた。
Posted at 2023/07/04 14:35:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「オールトラックを気に入りすぎて、それ系の動画ばかり観てしまいます…w」
何シテル?   07/13 00:18
マイペースでボチボチやります。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/7 >>

      1
23 45678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ オールトラック フォルクスワーゲン ゴルフ オールトラック
沈黙から3年。 しれっと愛車紹介にV40載せて以来の更新。 すいません・・・ 某SNS ...
ミニ MINI Convertible ミニ MINI Convertible
嫁さんと昼飯食いに行った帰り、天気も良くて屋根開くミニでもあったら乗ってみたいねー的な軽 ...
ボルボ V40 ボルボ V40
F57MINI JCWの1台体制で1年間乗り切ったのですが… ・荷物積めない ・犬乗せら ...
アウディ A1 アウディ A1
新しい嫁さん号 Sトロニックのお陰で嫁さんの実家に帰省するときに酒を飲んでも嫁さんが運転 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation