• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いまよしのブログ一覧

2010年11月13日 イイね!

代車生活

次はクルマネタ。

今日は朝イチからDへ車を預けてきましたヨ。
先週再現しなかったマフラービビり音のリベンジです。
ってな訳で今は代車乗ってます。



それがコイツ。

ゴルフプラスくんです。
天井高いゴルフⅤって感じなんですが、見た目よりキビキビ走ってくれます。

GTIを入庫させる為に帰省したと言っても過言ではないので、今日は特に予定なし。
ヒマだったんで、メシ食うつもりでドライブ行きました。




目指すはココ





※リンク先、音が出ますので気をつけて!
リストランテ・ピッツェリア トスカーナ
ここはボクが岐阜県で一番美味しいピッツァ・マルゲリータを出すお店だと思ってます。
モッツァレラの味からしてそこらのピザ屋とは全然レベルが違います。
ここなら駐車場も店内もけっこー広いので、5~6台(いやもうちょっといけるかな?)ならツーリング絡めてオフ会とか出来るかも知れません。
ピッツァの写真は、写真撮らねば!って思い立った時すでに遅し。
既に2~3切れ食べてしまってましたのでやめときました(照)

ピッツァの写真、どっかの借りてきちゃった。てへ♪




相変わらず美味しいマルゲリータを堪能した後は美味しいコーヒーが飲みたくなりました。
ってな訳で41号を北上します。
次の目的地はココ。


自家焙煎珈琲の店 緑の館
実は、ランチ食べたトスカーナから更に1時間ほど走った先にあります。
でも、ここのコーヒーや雰囲気が大好きなんです(照)
実はここの珈琲が飲みたいというだけの理由で、たまーに愛知県からはるばる車を走らせたりしてます。

店内はこんな感じ。

マスターの趣味でしょうか、アンティークの時計やカメラや楽器。
BGMとしてJBLの4344が心地よくジャズを聴かせてくれます。

こんな感じで代車なのをいい事にツーリングっぽい事を楽しんできました(笑)
せっかくガソリン20リッター入れたから勿体無いし…

アア…
早く戻ってこないかしら(涙)
Posted at 2010/11/13 23:18:13 | コメント(19) | トラックバック(0) | VW GOLF | 日記
2010年11月13日 イイね!

サボリーマン風 出張の楽しみ方

最近、クルマネタ無くてサーセンwww
あまりにクルマネタが無いので、この人から心配がられて直メ飛んできて驚きました(爆)

そんな心配をよそに
今日も申し訳ないですがクルマネタじゃありません…(汗
しかも又ケータイから見れない不親切仕様デスw

前回のブログのとおり、金曜は日帰りで飛騨高山へ出張でした。
今回はそこで食べた美味しいものや美しい景色でも。

午前中にやるべき仕事を終えてしまったボクと若い衆。
今日は一日がかりで行うつもりで行ったのでなんだか拍子抜け。
頑張った自分へのご褒美ってことで美味しいもの食べてドライブみたいな事して、定時近くに会社戻ってそのまま帰宅しようというプラン発動(爆)

手始めはこれ

飛騨牛串焼き@300円
高山行くと必ず買ってしまいます。
おそらくビール飲みながらだと最強なんじゃないかと。
いつも仕事中だったり、運転手だったりするので試した事が無いんですけどね。




そして金曜のランチはこれ

宮春のとうふステーキ定食@850円
水気を抜いたお豆腐を、牛脂で焼いてあります。
豆腐なんですがけっこー食べた感がありますヨ。
ご飯お代わり自由♪


空腹も満たされたところで普段なら高速使って帰社するのですが、ボクと若い衆はお調子乗って高山から郡上までの70キロちょいを「せせらぎ街道」で帰りつつ、山吹色の山々を堪能して帰ろうと閃きます。

って、道中撮った景色はこんな感じ。








紅葉はほぼ終わりだったのですが、山吹色の山々がとてもキレイ。

たまにはこういう出張もアリということで。
運転手つきはイイねぇ~♪

Posted at 2010/11/13 22:34:09 | コメント(16) | トラックバック(0) | 日常生活 | 日記
2010年11月12日 イイね!

高山紅葉レポート

高山紅葉レポート出張で飛驒高山に来ました。

天気は悪いですが、紅葉はこんな感じです。
※差し替えましたヨ

週末にお出掛け予定の方はご参考に♪
Posted at 2010/11/12 09:00:35 | コメント(20) | トラックバック(0) | 日常生活 | 日記
2010年11月08日 イイね!

嗚呼

嗚呼

今朝気づいたんですが…




ガリっと




やっちまってましたぁぁぁ!(泣)

全然身に覚えがないんですがorz
これで傷無しは1枚のみ…

Posted at 2010/11/08 13:27:37 | コメント(24) | トラックバック(0) | VW GOLF | 日記
2010年11月07日 イイね!

美濃市までちょいとドライブへ行って来たお話

今日はヤボ用があるので実家にいます。

土曜は仕事が終わって終業とともに高速乗って帰省。
実家で晩飯食ったら激しい眠気に襲われて21時には沈没。
深い眠りに落ちましたとさ。

で、今日は早朝から目が覚めてしまったと言う訳です。

まずは今回帰省した一つ目のスケジュールをこなします。
納車されてからずーっと「こんなモンかな」と思ってたマフラーのビビリ音を診てもらおうと思いまして。
加速する時にカラカラと安っぽい音がするのです。走行には全く支障無いんですが、保障が効いてる間はワガママな客でいようと思います(笑)

ところがこの手の話で良くあること、ディーラーでは再現しません。
来週、再度持ち込みとなりました。
代車出して本格的にやってくれるそうです。
ええディーラーさんだ。


そんなこんなで午後になりまして。
もう一つの用事は晩なのでそれまでかなり時間があります。
なので、夕方には戻ってこれる範囲でドライブを楽しもうと考えました。


てな訳で…

こんなトコへ行って茶ぁシバいてきました。
Le Cours Se・Ki・Ya(ル クール せきや)


お店の外観


駐車場(偶然にもルポGTIが!名古屋ナンバーでした)


とてもガーデニングが綺麗なお店なんです。


入り口はこんな感じ。
いつも綺麗な植物が飾ってあります。


ステキなお店なのでかれこれ10年くらい前から通ってます。
植物がお好きだったり、マイセンの食器が好きな相方さんと行くにはかなりオススメです。
川が眺められるテラスもありますので、これからの季節は上着やひざ掛けを持っていかれると良いと思いますヨ♪

え、ボクですか?
もちろん一人で行きましたけど、何か?
最近は一人でこういうトコ行っても気にならない程厚かましくなってます。


本当はとっておきの女子接待用なんですが、今日は特別にお店の情報を。
奥さんや相方、はたまた狙ってる女子と是非行ってみてください。

Le Cours Se・Ki・Ya
岐阜県美濃市乙狩天神下
0575-37-5353
※正確な営業時間は知りませんが、17時位じゃ遅い印象があります。
 あ、駐車場はあまり広くありませんのでオフ会は不向きです(照)
 初めての人はひょっとしたらたどり着けないかも…w

いつもはホットコーヒーをオーダーするのですが、今日は肌寒かったのでカフェオレにしました。なにげにこのお店では初めてオーダーします。


どうです、ステキでしょ?

こんなお菓子も出てきます。


しばらくするとだいぶ賑やかになってきたので退散します。
この近くには寺尾ヶ原千本桜公園という桜の名所がありまして、シーズン中はかなり桜が綺麗みたいです。
ま、混むのキライなのでシーズン中には行った事無いんですが(笑)


そんなこんなで16時ちょい過ぎには実家に戻ってきました。
岐阜もちょっと走れば豊かな自然に恵まれてて、なかなか良いトコですよ。

以上、今日は何のオチも無くだらだら書いてしまいました。
これも気を紛らわす為なんですよ、スイマセンね…(汗;
Posted at 2010/11/07 17:27:29 | コメント(34) | トラックバック(0) | 美味しいモノ | 日記

プロフィール

「オールトラックを気に入りすぎて、それ系の動画ばかり観てしまいます…w」
何シテル?   07/13 00:18
マイペースでボチボチやります。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ オールトラック フォルクスワーゲン ゴルフ オールトラック
沈黙から3年。 しれっと愛車紹介にV40載せて以来の更新。 すいません・・・ 某SNS ...
ミニ MINI Convertible ミニ MINI Convertible
嫁さんと昼飯食いに行った帰り、天気も良くて屋根開くミニでもあったら乗ってみたいねー的な軽 ...
ボルボ V40 ボルボ V40
F57MINI JCWの1台体制で1年間乗り切ったのですが… ・荷物積めない ・犬乗せら ...
アウディ A1 アウディ A1
新しい嫁さん号 Sトロニックのお陰で嫁さんの実家に帰省するときに酒を飲んでも嫁さんが運転 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation