毎度デス。 
GWネタにしようと思ったのですが、すでに日常生活に戻り鮮度が落ちてしまったので、通常のブログとして(照) 
GW後半は、一日ダラダラ過ごしたり、休日出勤するハメになったり、休日出勤のご褒美でホルモン焼き食いに行ったり、家の周りの日曜大工をやったり、GW前に借りたレンタルDVDが一週間経過して延滞料金がえらい高くて涙目になったりして過ごしました。orz 
 
その中で一番遠出したのが、RECSをやってもらいに岡崎の
モーターフィールドさんへ行った位でしたね。 
友人に支えられ、板金修理とガラス交換によってGW前に何とか復活を遂げたマイGTI、でも実は前々からエンジンの調子が不調だったんですよね。 
何か吹け上がりがもたつくと言うか、引っかかると言うか… 
で、プラグ交換してみたり、当初は駆動系も怪しく感じられましたのでDSGオイルの交換やら色々試していたんですよ。 
で、試しにフューエルワンを1本入れたら調子が改善されたのでこりゃカーボン除去が必要なのかなと。 
という訳で前置き長くなりましたが、行って参りましたよ! 
普段はこういった休日に、ほぼ100%休みが取れない
この方と。 
休日昼間にこうして遊んだのは実に10年以上ぶりでは無いでしょうか。 
みんカラ上ではあまり絡みが無さそうですが、実は18からのつきあいで、ワタシが若い頃、酔っぱらって電車の中で寝てしまい、気づいたら知多方面某所で降ろされた時も深夜車を飛ばして迎えに来てくれたり、お互いの奥さんにはとても言えない過去を知ってる仲だったりします(爆) 
彼ら夫婦と小学生のカワイイ娘ちゃんが一人という家族構成のくせに、VW車が3台あるという、まぁいわゆる変態です。 
 
久々のツーリング気分を味わいながら、渋滞の少ない道路を選びつつモーターフィールドさんへ到着。 
実は移転後、お初だったりします。 
めちゃめちゃ広くなってます
 
モーターフィールドさんには、ボスケテさんやぺんぎゅいんさんも居ました。 
ボス号のコレ、いいなぁ…
(画像パクリw) 
 
ボス号はホント細かいトコまでやってあるのですごく格好イイです。 
そしてRECSを施工してもらいます。 
 
約1時間位で終わりました。 
 
そして噂のモクモクはというと… 
  
し~ん 
なんか拍子抜け。。。 
続いてパパ選手 
  
 
おっ 
 
うはっ! 
こりゃ煙い、臭い!! 
みんな表へ一斉に避難www 
これが噂のモクモクなんですねぇ~。 
まぁ、煙が出れば効いてるって訳でも無いみたいなのでウチの子もヨシとしましょう♪ 
なんだかんだでお昼ぐらいにお店を後にします。 
表に出た瞬間のアクセルひと踏みで、RECSの効果はすぐに体感出来ました。 
今までみたいに踏むとESPがすぐコンニチワします。 
そして再び高速に乗ります。 
移動中にカッコイイ走行写真を撮ってくれました
(またしてもパクリwww) 
 
めちゃめちゃ格好イイ写真を撮ってくれてありがと~! 
とても嬉しいです。 
何かに使い回そうと思います(笑) 
で、 
うちの嫁さんが撮った写真がこれ。 
 
切れてますがな(笑) 
そんなこんなで岐阜に到着。 
パパ氏は午後の仕事に出掛けていきました。 
ワタシ達は 
 
岐南の板谷流タンメンに味玉のせてセレブ気分(笑) 
昼飯食ってなかったもので(照) 
こんな一日でしたが、楽しかったです。 
今回、スケジュールの都合が合わなくて一緒に行けなかったsugiさん、パタパタ君、ごめんなさいね。 
また機会があれば一緒に行こう!
 
				  Posted at 2012/05/11 09:53:24 |  | 
トラックバック(0) | 
VW GOLF | 日記