• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いまよしのブログ一覧

2012年03月31日 イイね!

代車

代車That's 代車!(爆)www
Posted at 2012/03/31 11:33:30 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日常生活 | 日記
2012年03月31日 イイね!

取れた!

取れた!マックガードの破片、取れました✌
今回の様な割れ方(キーのみ破損)は、ラジオペンチがあれば外れますね
でも、スペアキーが無いのでお取り寄せします…

さて、板金屋さん行ってくるかな…orz

車両保険で修理しますが、今回は初回と言う事で免責ゼロと聞いて安心してます😌
Posted at 2012/03/31 10:43:08 | コメント(5) | トラックバック(0) | VW GOLF | 日記
2012年03月26日 イイね!

久々にブログ!しかも車ネタもあり だがしかし…(自虐)

ご無沙汰しております。

最近忙しかった仕事も一つの大きなヤマ場を超える事が出来、皆さんのブログを徘徊する余裕が出来つつあります。
まだ4月初旬ぐらいまではバタバタしそうな予感ですが…(汗

そんな状況なんですが、昨日は久々にGTIの方の12ヶ月点検に行ってきました。

と、その前に

昨日は朝から嫁さんの体調が悪かったらしく(数日前からカゼ)、病院に連れていって欲しいと言う事でしたので連れて行きました。
ええ、そろそろワンピース始まる時間だからフトンから出ようと思ったタイミングでしたよ。

ところが日曜なので病院が開いてるのかわからない。
嫁さんが色々と調べた結果、
「○×中央病院ってトコなら開いてるらしいよ」



…そこオヤジが息を引き取った病院やん(汗



背に腹は替えられません(というか元々そういうコダワリは薄かったりもする)、とりあえず病院へ。

さすが日曜、どんどん来ます



救急車が(汗


待合室の廊下でストレッチャーが数台通りましたもん。
なんか周りの人の空気と比べて自分の空気が申し訳ない位軽かったので、嫁さん残して場所を移動。

診察結果を聞いたら

インフルエンザでした(涙
今日、会社では家族がインフルエンザに掛かったら感染予防として家に居なさいみたいな事言われたけど…ムリです。。。まだ仕事が忙しいもん
マスクマンであと数日出社させて下さい(涙)


そして昼からはディーラーへ。
特に問題もなく終了。
来ないで下さいとか、直してからでないと診れませんという項目もナシ(爆)

そしてディーラーを後に走り出すと…


「おっ?」

なんかDSGのシフトアップがチョー良い感じなんですけど!♪♪♪
調整してくれたんですかね、久々にこんな気持ちの良いGTIに乗った気がします(汗

んで、家に帰ったら嫁さんは寝てるしする事も特に無いので、以前から気になってた「カーナビの常時ディマー効いちゃってる現象」でも見てみる事にしました。



配線は正常、ハンドルポスト下のハーネスに接続されてました。
試しにコネクタ引っこ抜いてみたら、ディマーが効かないので配線も生きている模様。

ん~

ん~~






インパネ周りのイルミはスモールやヘッドライトON時のみ点灯します。

という訳で、いいのかな~と思いつつシガーソケットのイルミから配線引いてみたら期待通りの動作をするようになりました。
(あとで聞いた情報によると、イルミ輝度を上げると点滅したりするらしいので出来ればメインハーネスから取った方が良いです、マネしない方がいいかと思われます…)
これで応急処置は完了。
暫く様子見
CAN-BUSが壊れてるんですかねぇ?
シガーソケットからナビは直で引いてあります。

あ、ちなみに完成写真はありません(照



調子こいた私、ここからが悲劇の始まりです。。。



この時点で日も傾いてきていたのですが、スタッドレスだったタイヤを交換しようと試みました。


ウチの庭は砂利なんですが、何度も交換してるので構わずやっちゃいます。
晴れ間も覗いてきていたので、天候はきっと大丈夫でしょう。

車を移動し、ジャッキアップ。
そこへ小雨が降ってきましたorz
急いで交換せねば…


焦ったのでしょう、
「メリメリ…」
という音とともにこれです







OH!


この写真はすでに復旧後ですが、ジャッキがめり込んだまま車は落ちてるし、ハメ掛けてたタイヤに引っかかってかろうじてバランスを取ってる様な状態。
生きた心地がしなかったですよほんと。

車載ジャッキ使うのはは緊急時だけにしなきゃいけないですね、本当…


これで大分心が折れたのですが、やり始めたタイヤ交換を終わらせないと走行する訳にもいかないなと思いつつ、トルクレンチで締め付けてたら…


「パキパキパキパキ…」

今度は妙な音がします(滝汗



締め付けてるホイールボルトを見たら…


ギャァァァァーーー!!!

天下のマッ○ガード様もこの有様。
しかもジャッキ落下とこの不運は5分以内の間に連続して起こっています。。。

厄払いにでも行った方が良いのでしょうか?
それとも、今朝行った病院で何か憑いてきたんでしょうか(汗


久々のブログ&長文だったのですが、こんな内容で申し訳ないです。

ジャッキの件は急いで作業しようとした自分が悪いです。
ボルトの件はちゃんと掛かっていたか確認がウロ覚えなので、これも自分が悪いです。
過信は禁物ですね。

しかし…
修理どーすっかなぁ。。。(涙
Posted at 2012/03/26 18:17:24 | コメント(31) | トラックバック(0) | VW GOLF | 日記
2012年02月21日 イイね!

10年越しの悲願達成(笑)

おひさしぶりです。

ブログ更新ほっぽって、久々にブログ書いたかと思えばローカルネタ満載で、クルマネタでも何でも無いんですがね…(汗

あれは20代前半の頃、当時務めてた上司と恵那に仕事で行った帰りに、何か昼飯食って帰るかと言う話になりまして。
その時、上司の道案内で向ったオススメのラーメン屋さんがあったんですよ。

やっとこさ着いたそのお店は、辺鄙な場所にも関わらず、入口は長蛇の列orz
結局その日は入れずに違う店に行きましたとさ。

それから十年とちょっとの月日が経ち、何度かお店の前を通る機会があったのですが、昼飯時じゃなかったり、違うものが食べたかったり(笑)

そして今日、やっとこさ行く事が出来ました!


瑞浪の「あきん亭」です。
中央道瑞浪インターから19号出て、岩村の方に向かって行くとあります。
うまく説明出来ないから調べてネ(笑)

どんな系統のラーメンかと申しますと…


中華そばです。
高山ラーメンとかそんな感じ。
可児の大石屋なんかも有名ですね。
チャーシュー麺みたいなチャーシューてんこ盛りのあっさり中華そば。
写真に写ってるラーメンのさらに上にチャーシュー麺がラインナップされてました。
一体どんなのが出て来るんだろう…
更にここの凄いトコは、麺の茹で具合が最高!

お近くの人もそうでない人も機会があれば是非!!

今日はiPhoneで複数枚の写真をアップしてみました。
確かにこの作業はしんどい!(笑)

さて、午後からは昼寝したらお客さんと打合せです。
一日後半戦がんばりましょ〜
Posted at 2012/02/21 13:09:19 | コメント(14) | トラックバック(0) | 美味しいモノ | 日記
2012年02月04日 イイね!

ご無沙汰でございます。。。

毎度デス。

今日も忙しく無いけど営業日なので、片道50㎞ちょい掛けて会社まで来てみんカラ書きにきたようなモンですわ…orz
これ書いたら次は世界情勢の勉強でもしようかと思っちょります。
来週も休むから有給申請出すのためらっちゃって(照)

まぁそれは置いといて。

なかなかブログを書く時間が無くてすっかりご無沙汰しておりました。
先週はWETにもお邪魔したりしてたんですけどね。
ええ、もちろん楽しませて頂きましたヨ♪
お初の方もそうでない人も皆さん有り難うございました!!

ということで
フォトギャラにうpしてみました。

よろしければどぞ
 東海WET①
 東海WET②(こっちはちょっとだけです)

調子こいて初動画もうpしてみます。
チーム我流登場シーン(爆)ww
 




あっそうそう
ウチのワンコ、そろそろ我が家へ来て4週間になります。
同時に始めた禁煙も4週間。
今回は挫折しないように頑張り…ますよ。。。?多分(汗

 

 


クソブログでスイマセン。。。
Posted at 2012/02/04 10:12:06 | コメント(16) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「オールトラックを気に入りすぎて、それ系の動画ばかり観てしまいます…w」
何シテル?   07/13 00:18
マイペースでボチボチやります。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ オールトラック フォルクスワーゲン ゴルフ オールトラック
沈黙から3年。 しれっと愛車紹介にV40載せて以来の更新。 すいません・・・ 某SNS ...
ミニ MINI Convertible ミニ MINI Convertible
嫁さんと昼飯食いに行った帰り、天気も良くて屋根開くミニでもあったら乗ってみたいねー的な軽 ...
ボルボ V40 ボルボ V40
F57MINI JCWの1台体制で1年間乗り切ったのですが… ・荷物積めない ・犬乗せら ...
アウディ A1 アウディ A1
新しい嫁さん号 Sトロニックのお陰で嫁さんの実家に帰省するときに酒を飲んでも嫁さんが運転 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation