• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

真時@のブログ一覧

2015年10月03日 イイね!

久々の鯵沖釣り‼

久々の鯵沖釣り‼今日久しぶりに、師匠とライト鯵にチャレンジしてきました🎵


師匠のお迎えで4時30分、川崎の船宿に着きました。大分眠いです(笑)


6時40分出港‼自分は手巻きです。と、隣を拝見😱師匠電動じゃ無いですか‼やられました😓


帰りに平和島PAで、マグロサーモン丼食べました🎵


釣果の程は、鯵20、イシモチ1、ハゼ1でした。ハゼ君はお家に帰っていただきました。


鯵は大分小降りです。


イシモチは、焼き物に。


鯵は、たたき、南蛮漬け、アジフライ、骨セン、にしていただきました🎵身がプリプリです。
とても楽しい釣りが出来たのですが、釣果がオカッパリとたいして変わらなかったのが残念です。
 
Posted at 2015/10/03 22:26:01 | コメント(1) | トラックバック(0)
2015年06月28日 イイね!

行ってきました千葉ツーリングキャンプ🎵

6月25、26日と、千葉にみん友のテルマエさんとツーリングキャンプに行ってきました🎵
詳しい内容はテルマエさんがアップしてくれましたので、自分は軽く紹介させていただきます。
25日 早朝3時30分川越の自宅を出発です。
6252,3㎞スタート
5時0分 一ノ江のコンビニで一休みまだまだ半分です。
6時45分 東金インター付近のコンビニで‼
みん友のテルマエさんと、その師匠のEさんと合流。Eさんとは初対面だったので軽く挨拶を交わし、世間話。



その後なんだか様子が変なので聞いて見ると、なんとEさんのフュージョンがオイル漏れとの事😭大事を取ってEさんとはここでお別れです。また今度よろしくお願いします🙇⤵
気を取り直して8時に再出発❗ここからはテルマエさんと二人旅になりました。途中にわか雨に降られながらも、

9時 道の駅大多喜に到着 休憩
テルマエさんにアイスをいただきました。


9時15分 大多喜を出発
少しキャンプ場の下見などをして

10時15分 第一目標の勝浦港に到着

海がとてもきれいです🎵
そしてお目当ての朝市を見学に行ったのですが、少し遅かったようで片付けの最中でした。
11時 朝昼飯です。


自分は醤油を。テルマエさんは豚骨を頼見ました。


真時には少し辛かったですが、それでも美味でした。 
11時30分 ガイド役だったEさんが離脱したため、二人で作戦を練ります。
 取りあえず野営場所を確保するため海沿いを南下することにしました。
眼鏡岩→おせんころがし→鯛の浦と南下し、
13時30分とうとう真時の釣りのホームグランド鴨川までやって来ました。


弁天島です。
 車中泊はこの辺でよくしていたのですが、野営となると話は別‼安全が確保できそれでいて人に迷惑をかけない所😰
全くの行き当たりばったりですが、何とか野営場所を確保😏✨
13時45分 野営の準備に入りました。


左が自分のテントです。


薪となる流木などを拾い


オーシャンビューのサイトの完成です。


鴨川市内の旅館で、一日の疲れを癒します。
18時0分
宴会の開始です。






まずは、近海でとれたと言う鰹と鰯の刺身で乾杯です🎵


とても美味‼外房まで着てよかったと本気で思いました‼
そしてテルマエさんお手製の1斗缶コンロで、浜焼きと、砂肝を焼いていただきました。


一日の疲れと、早起きが幸いし
22時 就寝となりました。



26日 6時起床
空はどんより曇り空


テルマエさんがホットサンドを作ってくれました。


とても美味しそう(実際激美味)だったので写真とる前にガブリンチョ😏
美味しくいただきました。

8時30分 片付けを終えて出発‼
雲行きも怪しいし、ガイド役もいないので、ダム巡りして帰る事にしました。 


金山ダムの橋❗


床が木製でも6㌧まで耐えられるそうです。


途中温泉に入り


貸し切りだったのでパシャリ📷



片倉ダム❗


亀山ダム❗
途中、トイレ休憩を挟み後はノンストップで、
13時30分 八千代市の別れ道まで。その頃から、雨がポツリポツリ😭またの再開を約束して別れました‼
 ここからは、単独走行。柏、野田と渋滞にはまりながらも、
16時02分 ツヨポン自分共々異常なく無事帰宅となりました。

25日   195,27㎞ 7時間28分 1給油
26日   214,73㎞ 7時間32分 1給油
トータル 410,00㎞ 15時間   2給油

とても勉強になるツーリングとなりました。勉強の結果は後のパーツレビューに載せるとでもして、また、近いうちにソロでも良いので行ってみたいと思います。
雑なブログではありましたが最後まで見ていただいた皆さんお疲れ様でした。
また一緒にご同行できる方、興味がある方、居ましたらご一報下さい。


















Posted at 2015/06/29 22:32:01 | コメント(4) | トラックバック(0)
2015年06月24日 イイね!

いよいよ明日🎵

パッキングが終了したので、記録のためにブログに残したいと思います。


キャンプ地で使う道具です右上から、チェア、薬入れ。右下から、テーブル、テントポール、寝袋、テント本体、ペグとハンマー、マットレス、着替えです。


次は、調理用品です。



右上から、米、非常食(賞味期限が近いため持っていきます)卵入れ、皿、まな板包丁セット、調味料入れ、鍋フライパンセット、バーナー、燃料、コップになります。今回仲間が焚き火コンロ持参していただけるので、自分は持っていきません。



インスタントの飲料と、箸、スプーン、ホークなどです。

次は、ツーリング中でも使うものです。


右側から、補修セット、トイレットペーパー、ウエットティッシュ、ライト、予備の電池、携帯充電器、虫除け、救急セット、洗濯バサミです。


最後に今回の遊び道具です。


先日着けたインナーラックに、タオル、予備のガソリンボトル、カッパを積んで、リアBOXに、防寒着、お風呂セット、水筒2㍑積んで今回のパッキングは終了です。
 少し重装備な気がしますが、これから回を重ね少しづつ改善していきたいと思います。
 積載は当日のフォトアルバムに載せる予定でいます。興味があるかたはご覧ください。それでは行ってきます。😁
Posted at 2015/06/24 11:55:19 | コメント(1) | トラックバック(0)
2015年06月23日 イイね!

キャンプギア追加‼

今日は先月から企画していた、千葉ツーリングに向け約1ヶ月の間考え抜いて選ばれたニューアイテム達を紹介したいと思います。
まずはこれ‼





イワタニジュニアバーナーです。登山用とファミリーキャンプ用にシングルバーナーは有るのですが、どちらも専用カートリッジが必要なため、長期ツーリングでの、追加を考えると不便なのです。


5年以上前から使っているクッカーにもこの通り


スッポリ収まりました✌
これで家追い出されても、コンビニやディスカウントショップでの燃料補給ができるようになりました😏
 次はこれ


ヘリノックスチェアです。少し前に何してるでも書きましたが、座り心地が最高で、今月アルバイトしてようやく手に入れました。 回転機能付きのと迷いましたが、高さと座り心地でこちらに軍配‼
 値段も4桁代でしたのでお財布に優しくとても気に入っています。
 最後にですが、チェアで浮いたお金で前から欲しかったこんなアイテム購入しました。


画像は拾ってきたものですが、キャプテンスタッズのアルミロールテーブルです。もともとのお値段も安いのですが、なんとリサイクルショップにて1,000円きる値段で置いてあったので即買いしちゃいました✨犬も歩けば棒に当たるとはこのことですね🎵

 この1ヶ月あまりの準備期間で色々勉強したり、整理したり、バイトしてお金作ったりと大変な毎日でしたがとても楽しく充実した1ヶ月でした。
当日まで、後二日となりましたがこの場をかりてみん友のテルマエさん‼に❗


ツーリング誘ってくれてありがとう🙋無事故で良い2日間にしましょう。




















Posted at 2015/06/23 23:24:14 | コメント(2) | トラックバック(0)
2015年06月18日 イイね!

クロスカブの積載を考える‼②

前回のブロク投稿以来、来週の千葉キャンプツーリングに向け持ってく道具やら、積載方法をいろいろ考えていたのですが、日程と目的が正式に決まって居なかったため今日まで先送りになっていました。そして今日、最終日程が決まったため仕事の合間に少し、積載してみました。
 今回のキャンプツーリング
日程   25日26日の一泊二日
場所   千葉県勝浦市
宿泊場所 勝浦港付近の空き地
その他 一日目勝浦漁港の朝イチでお買い物その後少しだけ釣りしてキャンプの設営→宴会🎵
二日目養老渓谷観光して帰ります。
 







操縦性には問題は無いのですが使い勝手と積載に無駄が有りますね😅
 どうしても、キャンプに必要ない釣り道具の積載がうまくいかないのです‼最初に使いたいのですが、やはりツーリング途中で使うものを取りだし易くしたいし
後一週間の間にもう少し煮詰めてみます。
 おおざっぱなブログでは有りましたが新参者の自分に何かアドバイスなど有りましたらよろしくお願いします🙇⤵
 
Posted at 2015/06/19 00:15:03 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「広いです(笑) http://cvw.jp/b/2174248/48083010/
何シテル?   11/13 06:43
真時@です。よろしくお願いします。  釣りとキャンプが趣味です。パソコンとか苦手でなかなか思うようにいきませんが頑張って更新していきますんでひまなときみにき...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヒッチメンバー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/03 16:05:16
カシムラ製 タイヤ空気圧監視システム取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/03 15:20:21
ハイエース フロント頭上にオーバーヘッドコンソール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/28 01:48:29

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン ひろみ (トヨタ ハイエースバン)
通勤でどうしても車が必要になったので久しぶりに車買いました。 ニックネームはひろみです。 ...
ホンダ PS250 黒豆 (ホンダ PS250)
クロスカブの後継者として、極上かつ格安車見つけたので即購入。 クロスカブをなくなく手放し ...
ホンダ モンキー ちびちび (ホンダ モンキー)
2019年から計画していた、大人のディアゴスティーニ始めました。コツコツ部分を集め21/ ...
ホンダ モビリオスパイク シロ (ホンダ モビリオスパイク)
金ちゃんの修理代がかさむので、乗り換えます。 釣りでの車中泊や冬場のキャンプ、仕事などで ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation