• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年10月17日

プロボックス初の作業

プロボックス初の作業 納車4日後、早速弄りました。

純正タイヤから、15インチスタッドレスへ交換です。
タイヤサイズは
165/80R13
から
195/55R15
に変わりました。


えーっと、流石に厳しいですよ。13インチ。
というより扁平80が厳しい。

サスは重量物積載を考えているからか硬いのですが、タイヤの方がヨレてしっかり感が弱くなってしまっていました。
そして、高速を200km走ってスキーに行ったり遠出したりする私にとって、165幅のシンセラはちょっと心もとないです。

結局、筑波山と都心に行ったせいもあり、新車のタイヤは560kmも使ってしまいました。「新車取り外し品」から「新古品」に格が下がってしまいました。
どなたか要る人います?会社の商用車にいかがでしょう?札1枚(樋口一葉さん)あればOKです。

インプレとしては、スタッドレスなのに、純正よりかっちりしてます。グリップは下かもしれませんが、乗り心地の方はしっかりしてます。

かなり磨り減った中古なので、すぐに新品のスタッドレスに交換しなくてはいけないですが、もう1ヶ月くらい頑張ってもらいます。

ホイールとタイヤを譲ってくれたはるんさん、ありがとう!
ブログ一覧 | 日記(車) | 日記
Posted at 2008/10/17 21:04:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車と出会って6年!
kosakazu73さん

日本海オフに行ってきました
灰色さび猫さん

【新型ノア・ヴォクシー】商品力強化!
どやちんさん

私とちがって⁉️
mimori431さん

昼休み~
takeshi.oさん

運試し
ターボ2018さん

この記事へのコメント

2008年10月17日 21:13
インチアップお疲れ様でした♪

個人的にはアルミより鉄の方がガッチリしてるので
雪道では滑りずらいイメージがあります^^;
コメントへの返答
2008年10月18日 9:18
←ゆっくりやっても30分かからない作業ですから。
雪道では、ホイールの剛性はおそらく全く関係ないかと。(ばっさり切り捨てですみません)
私の今までの研究では、タイヤの素材がミューに大きく影響し、タイヤ幅が…(以下略)
鉄ホイールは酷く錆び、春に外そうとしても固着していることがあるので、個人的には冬は絶対アルミです!
2008年10月17日 22:38
違和感がねーw

やはり15インチくらいがバランス的にもよさげですね。
がんがん使ってくださいね。

残りの溝もないので、サイド引くのに遠慮はいらんとです。
コメントへの返答
2008年10月18日 9:21
15インチ、本当に丁度良さそう♪
何しろ一応はアウトドア車だから、これ以上扁平下げると街乗り車になっちゃうしね。
あと1ヶ月と思うと、躊躇無く使えるね。

あ、でも、サイドは引かないよ。実際引いたけど、全然リア出なかったしw

プロフィール

「納車されました。 http://cvw.jp/b/217426/40560343/
何シテル?   10/11 00:44
長野県生まれ長野県育ち。野生育ちですが少しずつお街にも慣れてきました。 今はプロボックスワゴンに乗っています。マニュアル・4WDのコンパクトクラスで、寝ら...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
バックカントリースキー用品を紹介していきます。 自作したものも結構出てくるかも? こ ...
トヨタ プロボックスワゴン トヨタ プロボックスワゴン
ワークスの復活を諦め、新しいカーライフのパートナーとして購入。 車種決定の一番の要因は ...
その他 その他 その他 その他
大学時代に先輩から売ってもらったMTBがいい加減ダメになり、MTBが無い期間が約1年。 ...
その他 その他 その他 その他
大学4年の頃に所有。 先輩から2万で購入、1万で院に進む同期に売却。 リンゴ箱をネジ ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation