• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年10月26日

代車試乗報告・パッソ編

代車試乗報告・パッソ編 最初代車で出してもらったラクティス、実は試乗車。
試乗したいというお客さんが出てきたようで、急遽車替えとなりました。

来た車は「パッソ」でした。実はこれも試乗車。

総評ですが…
「ラクティスと比べちゃうとねえ…」
です。



来たのは1リッターの「X」というグレード。一番安い、「X Vパッケージ」みたいなのかな?

細かくみていきます。

まずは作りに関して。
(あくまで、ラクティスからの乗り換えであることをお忘れなく…。)インパネ周りが、残念ながら安っぽい。シフトレバーのがたつきやプラスチックっぽさがそこここから感じられます。操作した時の手ごたえがイマイチで、エンジンブレーキ使いたい時など、変速操作ミスしたりしなかったり。表示やデザインは可愛らしくて、良いんじゃないでしょうか?メーターやハンドルがインパネから生えてる、というか後から付けた感があるとかいう人もいますけど。全体的に、値段を優先した感は否めません。従来通り、コンパクトカーだからこのくらいだよね、という感じ。でも、私にとっては、多少安っぽくても全然良いんですけどね!前の車がラクティスだったので、どうしても比較してしまうんです。

走りに関して
ミッションは4AT、コンパクトカーでは極めて標準的ですね。馬力はやはり1リッター、上り坂はキツイです。キックダウンは必須ですね。ギアも離れているので、一段上げるとパワーバンド外しますね。
ハンドリングですが、かなーりふわふわ。タイヤが155/80R13でヨレるというのもあるでしょうし、もともと足回りは柔らかいですね。ハンドルをコジるとアンダー出まくりです。多分に「扁平率80」が響いているとは思うので、スポーティグレードに期待したいところですね。
タイヤと足まわりがやっこいので、ボディ剛性がどのくらいかは全く感じられませんでした。
ブレーキは問題なし。

荷物の積載に関して
コンパクトカーなので、普通です。やはりトランクはそんなに大きくない。でも室内はぼちぼちの広さです。


要望点
・助手席の座面を跳ね上げ式にして、荷物入れをつけてほしい。ワゴンRにはついていて、かなり重宝したので。
・バネレートUP、タイヤサイズ変更(扁平65くらいにしましょうYO!)

さて、実はここからが本番です。
ワタクシ、新車購入候補の一つに、この兄弟車?の「BOON X4」を考えてました。
私が「次は普通車で、4駆・マニュアルにするよ」と言った時点で、90%以上この車だと確信した人もちらほら、な車です。
実際、候補はこれとプロボックスだけで、一騎打ち状態だったんです。
で、今回、試乗って重要だな、と思いました。
こんなに柔らかいパッソを、全力でスポーティ寄りに振ったとして、果たしてどこまでスポーティになるのか。これはかなり興味ありです!誰かX4乗せてくれないかな~。
ボディはパッソですもんね~。気になります。


最後に、このグレードのパッソにオススメのバトルステージはココ!

→買い物。通勤・通学・送迎。車庫入れ。
ブログ一覧 | 日記(車) | 日記
Posted at 2008/10/26 10:05:27

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

メルのために❣️
mimori431さん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

カエル
Mr.ぶるーさん

誕生日おめでとう オレ❗️
もへ爺さん

マンハッタンゴールド。
8JCCZFさん

車ではない話題ですが・・ふわ雪かき氷
myzkdive1さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「納車されました。 http://cvw.jp/b/217426/40560343/
何シテル?   10/11 00:44
長野県生まれ長野県育ち。野生育ちですが少しずつお街にも慣れてきました。 今はプロボックスワゴンに乗っています。マニュアル・4WDのコンパクトクラスで、寝ら...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
バックカントリースキー用品を紹介していきます。 自作したものも結構出てくるかも? こ ...
トヨタ プロボックスワゴン トヨタ プロボックスワゴン
ワークスの復活を諦め、新しいカーライフのパートナーとして購入。 車種決定の一番の要因は ...
その他 その他 その他 その他
大学時代に先輩から売ってもらったMTBがいい加減ダメになり、MTBが無い期間が約1年。 ...
その他 その他 その他 その他
大学4年の頃に所有。 先輩から2万で購入、1万で院に進む同期に売却。 リンゴ箱をネジ ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation