• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年03月03日

乗鞍岳に滑りに行ってきました。

乗鞍岳に滑りに行ってきました。 先週末は乗鞍岳に滑りに行ってきました。
相方はテレマーカーGです。

アイスバーンもあり、結局稜線までも出ていませんが、とても楽しい1日でした。

フォトギャラリーは
コチラから。
全4話です。


今回はヘルメットカメラで動画を撮りました。雪が硬くてブレブレですが、とても楽しいダウンヒルでした。
長いですが、見ていただければ…楽しい…かも?


そういえば、いつも動画の画質低いな~と思っていましたが、動画をアップする時に、もとからMP4にしておけば変換されずにそのままアップ可能とか聞いたことがあるような…誰か教えて!
ブログ一覧 | スキー | 日記
Posted at 2009/03/03 23:25:11

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【物欲日記】バートルのスペーサーベ ...
bijibijiさん

いつもありがとうございますm(_ ...
R_35さん

Lucky monthly… 🙌
superblueさん

ゆるトレ
ふじっこパパさん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

車庫証明出てきました。
SMARTさん

この記事へのコメント

2009年3月4日 0:15
こんばんは!
ヘルカム、良いっすね~!!
見ているだけで楽しくなれました!

minorunさんぐらい滑れれば、楽しいでしょうな~。
(パウダー恐怖症の私です…)
コメントへの返答
2009年3月4日 20:50
こんばんは!
←雪が柔らかくて凸凹なければ、もっとスムースな映像になる(はず)なんですけどねぇ。楽しんでもらえたら嬉しいです。
山ばかり滑っていると、いつしかアイスバーン以外はどんな雪でも楽しくなってくるんです。雪質は結局のところ「慣れ」なので、場数を踏めばすぐに対応できるはずです。確かに初めてのパウダー、初めてのベタ雪はきつかったですけど…
私は一時期パウダー中毒でした。でも昨今の暖冬では好き嫌いは言ってられなくなり、若干悪雪マニアな感じになってます(苦笑)
2009年3月4日 11:53
二人ともに上手すぎるぜ!
つぼ足で登れるとは雪質が
良くないですね。

ワンにはもう少し長いリードを(笑

今シーズン中に一度行きましょう。
付いて行けるのか疑問ですが。
コメントへの返答
2009年3月4日 21:00
ありがとうございます。
そう言われて自惚れていたからかは分かりませんが、今季はスランプ気味でした。でもブーツの前傾角度を「RIDE」から「ATTACK」にした今回は最高に楽しめました。前傾角度だけでこうも滑りやすさが変わるか、と。
長いリード、あるらしいですが、今回は忘れ…みんな忘れ物しすぎ…
是非ご一緒しましょう!全然問題ないです。山で楽しめるか否かは、技術や体力以外の要素の方が、遥かに重要ですから!傾斜や雪質だけで言ったら、今回の乗鞍は最低ですよ。でも、最高の1日になったのは、相方とのチョッカリ勝負あり、森あり、犬あり、ジャンプあり…などなど、盛りだくさんだったからに他なりません!目の前にある斜面で、どこまで遊びの幅を広げられるかがキモです、きっと。
楽しみにしてますね♪

プロフィール

「納車されました。 http://cvw.jp/b/217426/40560343/
何シテル?   10/11 00:44
長野県生まれ長野県育ち。野生育ちですが少しずつお街にも慣れてきました。 今はプロボックスワゴンに乗っています。マニュアル・4WDのコンパクトクラスで、寝ら...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
バックカントリースキー用品を紹介していきます。 自作したものも結構出てくるかも? こ ...
トヨタ プロボックスワゴン トヨタ プロボックスワゴン
ワークスの復活を諦め、新しいカーライフのパートナーとして購入。 車種決定の一番の要因は ...
その他 その他 その他 その他
大学時代に先輩から売ってもらったMTBがいい加減ダメになり、MTBが無い期間が約1年。 ...
その他 その他 その他 その他
大学4年の頃に所有。 先輩から2万で購入、1万で院に進む同期に売却。 リンゴ箱をネジ ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation