• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月13日

山菜料理♪

山菜料理♪ 山梨に来て「山菜が無い」と嘆いていたのですが、先週末土曜日夕方、ようやくちゃんとしたタラノメをGETしました。

採った木は2本でしたが、1本あたり芽が6~7個付いてたので、一気にかなりの量が採れました。
しかも標高の低い方はちょっと成長が早かったので、長さ20センチくらいまで伸びていて、ますます大きく、食べ応えありでした。(トゲが若干痛かったですけど…)

もうたっぷり2回食べていますが、もう1回分以上残ってます。常々、家族6人で食べていた頃とは必要量が全然違うんだな、と実感します。一人ですから、買い物袋に5袋も6袋も採ってくる必要は無いわけです。
子どもの頃は、春になれば、コゴミ100%のサラダに、コシアブラのおひたし、タラノメの天ぷらという、野菜ゼロ、山菜率100%の食卓が展開されることもしばしばでした。
そこまでする必要は無いですから、のんびり春の味を満喫していきたいと思います。山梨の山菜は、今週末が最後かな、というところです。あとは奥地か北斜面の涼しいところで探したいと思います。
ブログ一覧 | 料理 | 日記
Posted at 2009/05/13 23:00:57

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

飯テロ٩(ↀДↀ)۶
zx11momoさん

証券業界 初任給引き上げなど待遇改 ...
京都 にぼっさんさん

茨友避暑TRGに参加
白ネコのラッキーさん

車いじり〜
ジャビテさん

♦️Y's Clubサンモニ♦️1 ...
ババロンさん

路面電車が走る街が好きだ
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2009年5月14日 21:57
山菜の季節もそろそろですね~
今年は結構食しましたが、自分で摘む事がなかったです・・・
コメントへの返答
2009年5月14日 22:55
もうそろそろお終いですね。後は雪渓横とか、涼しい場所で細々と採っていくしかないですね。
採るのが楽しいんですよね。むしろ採らないのに食べている桃奈々さんが凄いと思います。
2009年5月14日 22:38
ウチの親父も昔から山菜取るの好きで、今年も美麻の山に行ってるぞ(・∀・)

昔より雪が少なくなってきてるから、やっぱり生える時期も早くなってくるのかな??
コメントへの返答
2009年5月14日 23:09
そうなんだ~。いやー、やっぱり良いよ!山菜!お父様素敵だよ。
今年は雪少なかったけど、雪溶けてから涼しい日があったせいもあって、予想よりは早まってはいないかな。まあ、昔よりは確実に早くなってるっぽいけど。

プロフィール

「納車されました。 http://cvw.jp/b/217426/40560343/
何シテル?   10/11 00:44
長野県生まれ長野県育ち。野生育ちですが少しずつお街にも慣れてきました。 今はプロボックスワゴンに乗っています。マニュアル・4WDのコンパクトクラスで、寝ら...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
バックカントリースキー用品を紹介していきます。 自作したものも結構出てくるかも? こ ...
トヨタ プロボックスワゴン トヨタ プロボックスワゴン
ワークスの復活を諦め、新しいカーライフのパートナーとして購入。 車種決定の一番の要因は ...
その他 その他 その他 その他
大学時代に先輩から売ってもらったMTBがいい加減ダメになり、MTBが無い期間が約1年。 ...
その他 その他 その他 その他
大学4年の頃に所有。 先輩から2万で購入、1万で院に進む同期に売却。 リンゴ箱をネジ ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation