• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月13日

タイツでぬくぬく、沢登り。

タイツでぬくぬく、沢登り。 今日は天気が良かったので、懲りずに沢登り兼釣りに行ってきました。
場所は相変わらず葛野川小金沢(この辺)です。

通うの3回目ですが、未だに中流部が踏破できてません。上流部は言うまでも無く、中流部さえも本気で来年送りの可能性が濃厚になりました。

今日はイワナとヤマメが8尾も釣れたので、釣りに関しては大満足です。
でも、沢登りのスピード求めると、釣りしてたら無理ですね!とりあえず中流部の終了点の合流点くらいまでは行きたかったんですけどね。

前回泳ぎで体が冷え切ったので、今回はスキーの時に履いてるタイツをこの時期には珍しく投入してみました。そしたら、水没しても結構暖かかったです。これならまだまだ沢登りできるかも♪

今回は泳ぎよりも高巻きが多かったです。ロープも出しましたし、結構ハードで楽しかったです。秋だけあって、黒い水ゴケが育ってきてて、結構滑ったり転んだりでした。秋は気をつけないといけませんね。

次回は釣りは無しで、ひたすら登ることにします。来年のことかもしれませんが。

いやー、この川、これぞ本流!って感じで水量も多く、滝も結構あり、なかなか良い沢です。
来年は1泊2日くらいで、上まで遡行してみたいです。
ブログ一覧 | 沢登り | 日記
Posted at 2009/09/13 21:50:46

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

0814 🌅💩🍱🍱◎
どどまいやさん

朝活からの第二の目的地へ❗️
Takeyuuさん

お盆納涼ツーリング👻
ボッチninja400さん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

お盆だけど遊んでられないっす😂  ...
コッペパパさん

早朝から事故遭遇…
TAKU1223さん

この記事へのコメント

2009年9月14日 6:37
工事で埋まってしまったかと思っていましたが、渓谷は健在のようですね。
下流部もですが、上流大菩薩沢も大昔の資料では良渓との記載を記憶しています。
来年にでも下部上部通し一泊二日でノンビリ行きたいですね~
コメントへの返答
2009年9月14日 18:25
ダムの底になった部分と、大きな砂防ダムがある大樺沢までの下流部は元の姿ではないかもしれませんが、それより上は結構良さそうです。
等高線を見ていると、大菩薩沢も結構上までゴルジュ地形の予感です。
昨日行ったところまでで、既に泳ぎが6回くらい、滝は14個、高巻き3回と、なかなかのボリュームでした。釣りをしなければスイスイなのかも知れませんが、コースタイムは未知数です。是非行きましょう!

プロフィール

「納車されました。 http://cvw.jp/b/217426/40560343/
何シテル?   10/11 00:44
長野県生まれ長野県育ち。野生育ちですが少しずつお街にも慣れてきました。 今はプロボックスワゴンに乗っています。マニュアル・4WDのコンパクトクラスで、寝ら...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
バックカントリースキー用品を紹介していきます。 自作したものも結構出てくるかも? こ ...
トヨタ プロボックスワゴン トヨタ プロボックスワゴン
ワークスの復活を諦め、新しいカーライフのパートナーとして購入。 車種決定の一番の要因は ...
その他 その他 その他 その他
大学時代に先輩から売ってもらったMTBがいい加減ダメになり、MTBが無い期間が約1年。 ...
その他 その他 その他 その他
大学4年の頃に所有。 先輩から2万で購入、1万で院に進む同期に売却。 リンゴ箱をネジ ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation