• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月04日

早速買ってしまいました。

早速買ってしまいました。 今日、オート○ックスと超オー○バックスを廻って、1DINのオーディオを探してきました。

そして即買いしてきました。取り付けも一応終わらせました。
結局、「今後車に金はかけない!」という、プロボックスを買った時の誓いを一応堅持して、賢い主婦的な支出の仕方をしてきました。
取り付け後の写真が撮れてないので発表はまた後日で。

スピーカーも換えました。

聴き比べをしたら、スピーカーによってそれぞれ全然違いますね。それでフィーリングで即決。


とりあえず、CDとMP3が聴けて、音質も改善しました。

でも、低音がほとんど出ていない状態で、高音が割れ気味。全く満足できるレベルではないので、今夜は取説を読んで勉強して、明日イコライザーとかを弄ってみようと思います。


写真はリアのドアの内張りを剥がしたところです。見てしまうとデッドニングとかしたくなりますが、運転してる限りでは外の音は気にならないので、放置でも良い…んでしょうかね?
弄るとしてもお金はかけません!
ブログ一覧 | 日記(車) | 日記
Posted at 2009/10/04 23:02:51

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【シェアスタイル】夏季休業のお知らせ
株式会社シェアスタイルさん

今週の晩酌 〜 翠玉(両関酒造・秋 ...
pikamatsuさん

めるる氏素敵!^^
レガッテムさん

【原爆ドーム】:広島 『平和記念公 ...
kz0901さん

0805 🌅💩🍱🍱🥛◎ ...
どどまいやさん

Instagramプレゼントキャン ...
YOURSさん

この記事へのコメント

2009年10月4日 23:44
もう程々にしようと思っても、ちょくちょくいじっちゃいますよね!

オーディオも手をつけはじめるとハマっちゃいそうですよね!
コメントへの返答
2009年10月5日 21:01
弄れば変わることは確実ですからね。変化が無ければやる気も失せるんですけど。
ハマりそうで怖いです。やっぱりダッシュボードの10センチスピーカー2個じゃね、って。
2009年10月5日 0:03
やり出すとキリが無いですよw
bBはデッドニング系はなんもしてないけど
結構イイ音してるんで
プロボックスもそうなんじゃないかな?

スピーカー系はどういう状態?
ウーファー&ツィーターはさすがに
買ってないかな(^^;

スピーカーはフロントドアと
リヤドアの4スピーカー?

イコライザは…
音楽重視なら中音を下げて
低・高音を上げましょう。
ウチはこれ。

ヴォーカル重視なら、それぞれ平均か
中音を少し上げましょう。

高音気にするなら
ホントはツィーターがあれば
良いんですけどねぇ。
意外と違います。

あとは…まぁ大丈夫だと思いますが
MP3の質です。

CDからのコピー前提で
128kbは下回らないことが大切です。
コメントへの返答
2009年10月5日 21:13
ですよね~。
内張りのしょぼさの割りに、そんなにうるさくは無いんですよね。

スピーカーは現時点ではダッシュボードの純正を10センチ2ウェイに入れ換えただけ。ツィーター別タイプは、運転席周りが弄った感が出てしまうので無しの方向で考えてる。
とりあえずプロボックスはスピーカーをもう2個増やせばかなり良いのではないか、と。フロントかリアかは分からないけど。

イコライザは今朝弄って「JAZZ」というプリセットのの低音を大きくプラス、高音をその半分くらいマイナスにしてる。とりあえずトゲトゲした音は小さくなり、歌声は聞こえやすくなりました。
ちょっと乾いた音の出過ぎるスピーカーをチョイスしてしまった可能性ありです。

MP3のビットレートは全然考えてなかったので、また勉強しなくては。とりあえず全部128kbでした。

プロフィール

「納車されました。 http://cvw.jp/b/217426/40560343/
何シテル?   10/11 00:44
長野県生まれ長野県育ち。野生育ちですが少しずつお街にも慣れてきました。 今はプロボックスワゴンに乗っています。マニュアル・4WDのコンパクトクラスで、寝ら...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
バックカントリースキー用品を紹介していきます。 自作したものも結構出てくるかも? こ ...
トヨタ プロボックスワゴン トヨタ プロボックスワゴン
ワークスの復活を諦め、新しいカーライフのパートナーとして購入。 車種決定の一番の要因は ...
その他 その他 その他 その他
大学時代に先輩から売ってもらったMTBがいい加減ダメになり、MTBが無い期間が約1年。 ...
その他 その他 その他 その他
大学4年の頃に所有。 先輩から2万で購入、1万で院に進む同期に売却。 リンゴ箱をネジ ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation