• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年03月25日

その動画のその場所は小布施橋!

その動画のその場所は小布施橋! こんばんは。
年度末の忙しさでにっちもさっちもいかなくなっている私です。
明日で一区切りにはなりそうですが。

さて、地元民にしか分からないネタで申し訳ないのですが、スノーモービルの動画を探していて、ふと関連動画で見た自作ゴーカートの動画の「ロケ地」が、我が地元長野県の小布施町の「小布施橋」のたもとでは?というわけで、ちょっと報告したくなってしまいました!よしきさんとかお近くの方、小布施橋で間違いないですよね??
橋の骨組みの形状や、画面左に立ってる仮設トイレとか、まさに!って感じです。

動画後半のテスト走行の部分の背景をよくごらんください。

<object width="480" height="385"></object>

あと、動画の最後には、「テスト走行は公道ではない河川敷で安全に配慮して実施」みたいなこと言ってますが、ちょっとどうかと思いますね。河川敷内の作業用道路であったとしても、一般車は普通に入れますし、公衆仮設トイレはありますし、栗畑のおじさんも通ります。狭義の「公道」には入らないかもしれませんが、一般的な感覚では公道に入るはずです。どう見ても「道路交通法が適用されない」場所ではありませんね。ちなみに私は教習所で「一般者が簡単に入れる場所は全て公道扱い」と教わっています。スーパーの駐車場とかも、私有地であっても公道に準ずる扱いは当然です。貸切で安全確保のスタッフを置かない限り、公道扱いが妥当なはずだと私は思います。
あ、この動画を晒そうとか、そういうことでは無いですよ。自作するのは大変ロマンがあるので、個人的にはこういうの好きですね~。

さて、余談ですが(むしろ本論か?)、
「スノーモービルが水上を走れる」
ことをご存知ですか?
私は映画「銀色のシーズン」で初めて知りました。
走れるんですよ。
もっと言えば、走れる車もいます。

ご覧あれ。

これは国内の動画↓「なまら」とか言ってるので北海道ですね、きっと。
<object width="480" height="385"></object>

同じ場所で失敗して沈した動画↓あまり速度落とすとやっぱり沈むみたいです。
引っ張り上げてる後半は面白くありません。
<object width="480" height="385"></object>

これは水上の航続距離がハンパない!!
<object width="480" height="385"></object>

モービルは水上で曲がれるのか??と思ったら、心配無用のようです↓
<object width="640" height="385"></object>

こちらは普通に雪上。結構な距離飛んでます↓
<object width="480" height="385"></object>

スピードつければモービル以外にも水上を走れるものがあるみたいです↓
<object width="640" height="385"></object>

バイクも水上走れるの!?
<object width="480" height="385"></object>

こちらはも雪上でも水上でも無く…ダメでしょう、これは。
でも、保安部品付けて「公道走行可」っていうモービルもオークション出てましたね~(3日前くらい)
<object width="480" height="385"></object>


結論!!

「雪山好きでマリンスポーツも同時に楽しみたい人はスノーモービルで決まり!!」
ブログ一覧 | 動画 | 日記
Posted at 2010/03/25 22:41:11

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏に多い「バッテリー突然死」、なぜ?
musashiholtsさん

通勤駅から久々富士山が見えました♪
kuta55さん

SCREEN Xで映画「F1」を体験
yukijirouさん

愛車と出会って24年!
もじゃ.さん

代車はロケットプリウスでした
モモコロンCX-30さん

八栗ゴルフセンター付近で火事が発生 ...
ヒデノリさん

この記事へのコメント

2010年3月26日 1:43
とりあえず、

確かにこの橋桁は小布施橋でよすね…

あと河川敷の道路は、普通に道路交通法が適用されたような…。すみません、私もうろ覚えなので何ともいえませんが。
コメントへの返答
2010年3月28日 22:37
←おお!そうですか!
情報ありがとうございます。

「公道」って言葉自体が公的な用語では無い(かな?)ので、曖昧ですよね。でも、多分適用されるはずですよね。
2010年3月26日 2:23
高校生の頃はよくこの道をバイクで通ってました。小布施橋で間違いないですね。

それにしても自転車用のVブレーキでちゃんと減速できるのでしょうか…
コメントへの返答
2010年3月28日 22:46
猫足参謀さんは北信出身でしたね。
←トイレの位置で確信しました。
ブレーキ、ショボいですが、でもちょっと高級なVブレーキだから大丈夫!?シマノのLXかXTか…すみません、細かすぎますね(汗
2010年3月26日 20:16
最後のはゴーストライダーじゃありませんかw(゜o゜)w

思いっきり笑わせてもらいました。
しかしターマックでもそんなに速いのかスノボビルexclamation×2
コメントへの返答
2010年3月28日 22:50
私は今回初めてゴーストライダーを知りました。黒服+黒バイク、まさにゴースト。
モービルもバイク同様パワーウェイトレシオが凄いですからね。2スト800ccとかパワーありますよね。モービルさえあれば、ドライ路面から雪上、水上までオールマイティですね♪

プロフィール

「納車されました。 http://cvw.jp/b/217426/40560343/
何シテル?   10/11 00:44
長野県生まれ長野県育ち。野生育ちですが少しずつお街にも慣れてきました。 今はプロボックスワゴンに乗っています。マニュアル・4WDのコンパクトクラスで、寝ら...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
バックカントリースキー用品を紹介していきます。 自作したものも結構出てくるかも? こ ...
トヨタ プロボックスワゴン トヨタ プロボックスワゴン
ワークスの復活を諦め、新しいカーライフのパートナーとして購入。 車種決定の一番の要因は ...
その他 その他 その他 その他
大学時代に先輩から売ってもらったMTBがいい加減ダメになり、MTBが無い期間が約1年。 ...
その他 その他 その他 その他
大学4年の頃に所有。 先輩から2万で購入、1万で院に進む同期に売却。 リンゴ箱をネジ ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation