• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年08月08日

長野に行って(帰って?)きました(その弐)

長野に行って(帰って?)きました(その弐) 無事長野に着き、次は木崎湖です!朝は爽やかにきゅあきゅあしてスタート!!!今日も絶好調だぜ!!…?

ボートに乗っての結果はぺけさんの方にUP済み。情けない結果でした。
その後、食事に行ったり、試乗させていただいたり、ホントに楽しく過ごすことができました。二人の方ありがとうございましたm(_ _)m
途中でいろいろツッコミどころ満載なことがあったように思ったのは、多分暑さによる意識障害のせいです。

最後に、川に移動して川バス(スモールマウスバス=口小さいブラックバス)を狙い、あっけなくぺけさんが釣りあげました。写真では大きさがわかりにくいですが、25㎝というところ。私も同じサイズを1匹。その後はぺけさんが35センチくらいのをライン切れでバラしました。歯の鋭い魚なので注意ですね。私は粘ったものの、最小記録を更新するに留まりました。5cmのミノー(小魚型のルアー)で12.5㎝のバスです。今度は一桁台にチャレンジです!(笑

今回わかったことは、①ワークスへぼい②オートマのマニュアルモードは悪くない。っつーかイイ!③車はタイヤ4本だけで走っている。ほとんど点で繋がってる状態。足回りだけは妥協しちゃいかん!④オレってまだまだちょんぼづいてる!(=調子こいて地に足が着いてない状態)大人にならなきゃ!

今回はホントに勉強になる1日でした。ありがとうございましたm(_ _)m
山梨へは高速使いました。
これをブルジョアといいます。
途中、ヲタクラウンとカルガモしたり、みどり湖Pに痛いかっこいいステッカー車がいたりしましたが、無事帰ることができました。

写真の魚は、「その参」で躍進を遂げます!Check it out!!
ブログ一覧 | 日記(車) | 日記
Posted at 2006/08/08 20:57:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

モンスターサーベラスEVOをモニタ ...
pikamatsuさん

【その他】気温とは裏腹に、、、やる ...
おじゃぶさん

オールの仕事明け・・・🌃🏢☀️
よっさん63さん

先月車検を終えて。
鏑木モータースさん

8/7)皆さん、おはようございます ...
PHEV好きさん

朝からパンク修理をしました
ランクルマニアさん

この記事へのコメント

2006年8月9日 10:40
ワタクシの糸を切ったバスは勿体無かったです~。
もっともワタクシは姿を見ていませんが…。
あれ釣れれば最高だったんでしょうけどねw
コメントへの返答
2006年8月9日 10:52
手前の草で見えなかったですよね。残念。でも、切れてなかったとしても、あの大きさのをあの岸の高さまで上げるのって、ラインやロッドから考えて相当きつかったかも。次回頑張りましょう!
2006年8月9日 13:46
ぺけさんがちっちゃくなっちゃった・・・・

あ。逆か・・

あ。それもちがうか・・・
コメントへの返答
2006年8月9日 14:47
最も安直な遠近法。
見た目の大きさに関係なく、バスもぺけさんもありのままの大きさですな。見た目がどんなであっても、真実は一つ。見た目で本質が変わることはないのだ。
(って、何で話がそこまで拡大する~?!

プロフィール

「納車されました。 http://cvw.jp/b/217426/40560343/
何シテル?   10/11 00:44
長野県生まれ長野県育ち。野生育ちですが少しずつお街にも慣れてきました。 今はプロボックスワゴンに乗っています。マニュアル・4WDのコンパクトクラスで、寝ら...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
バックカントリースキー用品を紹介していきます。 自作したものも結構出てくるかも? こ ...
トヨタ プロボックスワゴン トヨタ プロボックスワゴン
ワークスの復活を諦め、新しいカーライフのパートナーとして購入。 車種決定の一番の要因は ...
その他 その他 その他 その他
大学時代に先輩から売ってもらったMTBがいい加減ダメになり、MTBが無い期間が約1年。 ...
その他 その他 その他 その他
大学4年の頃に所有。 先輩から2万で購入、1万で院に進む同期に売却。 リンゴ箱をネジ ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation