• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年10月25日

クラッチ操作って難しい!

クラッチ操作って難しい! 先週末の日曜日にクラッチワイヤーを交換したのですが、未だにクラッチミートがうまくいきません。

火曜までにクラッチのミートポイントは調整できました。
奥過ぎず、手前過ぎず、です。

ですが、ヒール&トゥが1割くらいしか成功しません。
減速時はガックンガックン言ってます。

サイレンサーを入れていてエンジンの吹け上がりが遅いのもあるとは思いますが、クラッチワイヤーが新品となり、4分の1(体感)になったクラッチの軽さが1番の原因です。

ワイヤー一つでここまで変わるか、と。全く別の車みたいです。

早くこれに慣れないと!
ブログ一覧 | 日記(車) | 日記
Posted at 2007/10/25 23:19:06

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

今日は、娘の仕事場に行ってまいりま ...
PHEV好きさん

自宅に戻ります。
アンバーシャダイさん

怪しいバス乗車
KP47さん

お墓参りと温泉♨️に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

ペカ✨ペカ🎰✨😎
晴馬さん

この記事へのコメント

2007年10月26日 2:33
やはり なれですね~(-""-;)ムム・・・
しばらくは 我慢ですぅ(・_・ヾペペーン マイッタネー
コメントへの返答
2007年10月28日 0:19
今日、ようやく踏みしろがドンピシャになって、かなり改善されました♪
2007年10月26日 8:47
体感で4分の1って(滝汗
コメントへの返答
2007年10月28日 0:20
比べてみると、これまでのが強化クラッチって言われるのもうなづけるな、と。
2007年10月26日 9:37
僕もハチロク時代はワイヤー交換した記憶が・・・・
交換後のミートは、たしかにうまくいきませんね。慣れるまで我慢のみ!
コメントへの返答
2007年10月28日 0:21
今日は慣れるためも兼ねて座間。秦野。ヤビツに行ってきました。
かなりよくなりました。

プロフィール

「納車されました。 http://cvw.jp/b/217426/40560343/
何シテル?   10/11 00:44
長野県生まれ長野県育ち。野生育ちですが少しずつお街にも慣れてきました。 今はプロボックスワゴンに乗っています。マニュアル・4WDのコンパクトクラスで、寝ら...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
バックカントリースキー用品を紹介していきます。 自作したものも結構出てくるかも? こ ...
トヨタ プロボックスワゴン トヨタ プロボックスワゴン
ワークスの復活を諦め、新しいカーライフのパートナーとして購入。 車種決定の一番の要因は ...
その他 その他 その他 その他
大学時代に先輩から売ってもらったMTBがいい加減ダメになり、MTBが無い期間が約1年。 ...
その他 その他 その他 その他
大学4年の頃に所有。 先輩から2万で購入、1万で院に進む同期に売却。 リンゴ箱をネジ ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation