• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年05月29日

それとこれとは別問題。

それとこれとは別問題。 仕事で北京オリンピックのマークを探して画像検索をかけて見かけた絵です。これを見てみなさんはどう思われますか??
私は微妙な気分です。

一つ確実なことは
「観る・観ないは個人の自由」
ということ。

見ないのでしたらご自由に。私もとがめる気はさらさらありません。


ですが、「何故観ないか」その理由を考えると、一言いわずにはおさまりません。

当然、観ない理由はチベット問題をはじめとする、中国の政治姿勢に関することでしょう。
中国の政治に関して否定的な意見を持つのは、個人に属することですから、もちろんOKです。

ですが…
「スポーツと政治は無関係だろうが!!」
ですよ。

どんな国だろうが、どんな場所だろうが、スポーツの素晴らしさは変わりません。スポーツを愛する熱い想いも変わるはずがありません。
最高のパフォーマンスをしようとプレーする姿に、純粋に私たちは心ふるわせるわけです。

どんな相容れない部分があろうとも、スポーツという一点でだけは分かり合える。それがオリンピックという祭典の素晴らしさです。

その素晴らしさを、別次元の政治問題で埋もれさせてしまうのはあまりに勿体ないです。


長野オリンピックの時、私は中学生でした。
私は長野オリンピックについて、否定的でした。
それは当時の吉村知事はじめ推進派がいうような観光へのよい影響などなく、むしろスキー客の足が遠のくことが分かっていたからです。実際、その年を境に長野県のスキー場は閑古鳥でした。

でも、知っての通り数々のドラマがありました。
県民への犠牲は大きすぎましたが、オリンピックの醍醐味はあった大会だったと思います。


政治がどうのこうの、IOCやJOCの体質がどうの、色々ありますが、開催が決まった以上、この大会を、スポーツの素晴らしさを再認識する素晴らしい大会にできるよう、温かく見守ってあげましょう!
ブログ一覧 | 思うこと | 日記
Posted at 2008/05/29 19:54:11

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

往復90キロ
giantc2さん

週末は老舗和菓子店併設のカフェへ☕
JUN1970さん

今日は木曜日(ドライブGOGO ❗ ...
u-pomさん

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

出勤ドライブ&BGM 8/8
kurajiさん

次男、大型自動二輪獲得‼️
ベイサさん

この記事へのコメント

2008年5月29日 23:19
オリンピックって世界のスポーツ祭なんですよね。
過去には戦争を中止してでもオリンピックに出場した国もあります。
それなのに今回のオリンピックは明らかに戦争の引き金になってますよね…。

しかも他の国まで来て争う始末…。

争い事をする為にオリンピックが開催される訳じゃないのに、非常に残念です。
コメントへの返答
2008年5月30日 21:52
そうです。スポーツのお祭りです。お祭りは楽しいものなんです。
←そんな国もあったんですね!凄い心意気ですね!
今回のオリンピックは…これからどうなっていくんでしょう。
長野の聖火リレーの動画がUPされてたりして見たこともありますが…。聖火そっちのけで言い争いしてますね。聖火リレーそのものに反対とかでならわかるのですが、そのすぐ横で関係ない喧嘩をされても困ります。

争い事を一旦脇に置いておけるというのが、オリンピックなはずなんですがねぇ。

プロフィール

「納車されました。 http://cvw.jp/b/217426/40560343/
何シテル?   10/11 00:44
長野県生まれ長野県育ち。野生育ちですが少しずつお街にも慣れてきました。 今はプロボックスワゴンに乗っています。マニュアル・4WDのコンパクトクラスで、寝ら...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
バックカントリースキー用品を紹介していきます。 自作したものも結構出てくるかも? こ ...
トヨタ プロボックスワゴン トヨタ プロボックスワゴン
ワークスの復活を諦め、新しいカーライフのパートナーとして購入。 車種決定の一番の要因は ...
その他 その他 その他 その他
大学時代に先輩から売ってもらったMTBがいい加減ダメになり、MTBが無い期間が約1年。 ...
その他 その他 その他 その他
大学4年の頃に所有。 先輩から2万で購入、1万で院に進む同期に売却。 リンゴ箱をネジ ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation