• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

minorun-Rのブログ一覧

2007年04月15日 イイね!

帰った…

とりあえず、長野から帰還。 土曜の夜に友だちのマフラー交換手伝ってから長野に行き、日曜は山にスキーしに行って雪崩事故の救助ヘリを見たり、帰る途中に甲府で今度はエアクリ、ブローオフの交換手伝ったり… 帰ったのは午前1時過ぎでした。 雪崩事故のニュースはここ(動画)とここ(文面) 私が登山口に着 ...
続きを読む
Posted at 2007/04/16 02:21:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記(車) | 日記
2007年04月14日 イイね!

オーディオをグレードアップ!

オーディオをグレードアップ!
今日は頑張って、古いカセットデッキを取り外し、CDデッキを取り付けました。 CDデッキを下さったMrCanBeさん、ありがとうございました。 初めてのオーディオ系弄りの様子はこちら。
続きを読む
Posted at 2007/04/14 15:58:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記(車) | 日記
2007年04月08日 イイね!

ランプ類埋め戻し

ランプ類埋め戻し
今日は選挙の日ですね。 それはともかく、車検対策で外していたランプを取り付けました。 もう慣れてしまったので、めんどくささは無いのですが、800円で購入したラチェットレンチのハンドルのラチェットが錆びて動き悪くなってたり、Dラーがランプのコードを変なところ通して留めてたり、ネジが錆びま ...
続きを読む
Posted at 2007/04/08 13:31:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記(車) | 日記
2007年04月07日 イイね!

88888kmです…

88888kmです…
今日、奥多摩湖に向かって出発してすぐに、キリ番達成しました。 88,888kmです!! ワークスに乗り始めて1年4ヶ月。 5.4万kmから始まった走行距離は、早くも3.5万kmも増えてしまいました。 このペースで行くと、あちこち手をかけるより前に寿命になってしまいそうです。 でも、15万越 ...
続きを読む
Posted at 2007/04/07 21:40:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記(車) | 日記
2007年04月07日 イイね!

廃墟へ

廃墟へ
よんどころない事情(でもないが…)により、奥多摩湖まで行ってきました。 そこで、廃墟と化したロープウェイを見てきました。このへん(推定)です。 私は廃墟や、打ち捨てられたスキー場などを見るのが好きです。 バブルの頃の面影を見るのが好きです。 でも、夜は行きません。オカルトなことは ...
続きを読む
Posted at 2007/04/07 21:32:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記(車) | 日記
2007年04月05日 イイね!

早朝、雪景色の松姫峠へ

早朝、雪景色の松姫峠へ
今朝は、昨日の夜にも行った松姫峠へ。 理由は、どうしても、雪景色を写真に収めたかったから。 暖冬で雪も少なかった今シーズン、雪がちょっとでも降ると、私はいてもたってもいられなくなりました。 そして、火曜の夜、水曜の夜、木曜の朝と、連続で松姫峠に行きました。 ひたすら冬を感じたい一心 ...
続きを読む
Posted at 2007/04/05 22:33:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記(車) | 日記
2007年04月05日 イイね!

雪見ドライブ

雪見ドライブ
今日は山梨でもみぞれのような雪が降りました。 雪景色が見たくなり、深夜、M姫峠へドライブに行きました。 標高の高いところは放射冷却で路面はツルツル。 下の方も、橋の上は凍結してました。 広い道では、どこまでが地面で、どこからが橋か分かりにくくて危険ですね。 橋と知らずに乗って、怖い思いをしま ...
続きを読む
Posted at 2007/04/05 00:19:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記(車) | 日記
2007年04月01日 イイね!

帰った…

東北へのロードトリップから帰りました。 確認してませんが、給油4回か5回しました。 走行距離があとすこしでキリ番になりそうです。 諭吉が沢山いなくなりました。 砂が積もりました。 最後の最後で、知り合いとすれ違いました。 そんなこんなで、3泊4日の旅行は終了です。 写真は沢山撮ったので、後ほど~。
続きを読む
Posted at 2007/04/01 22:43:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記(車) | 日記
2007年03月27日 イイね!

素朴な疑問

トラックで、時々、 「バタバタバタバタッ、ヒュルルル…」 って音させて走ってるのいますよね。 あのマフラー、アクセルオンで「バタバタ」っていって、アクセルオフで「ヒュルルルル…」ってなるじゃないですか。 どうやってあの音出してるのかな~というのが第1の疑問。構造が知りたい。 普通の爆音マフラー ...
続きを読む
Posted at 2007/03/27 18:00:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記(車) | 日記
2007年03月25日 イイね!

ちゃんと整備して…

ちゃんと整備して…
そろそろワークスのキノコエアクリのスポンジ交換だな~。 あ、ミッションオイルもぽちっとかないと…。最近ギアチェンジが入りにくくなってきたりしてるし。 って感じでボンネットオープン。すると… エアクリ留めてるバンド、斜めってるYO! さらに、吸気のパイプとの繋ぎ目の裏側に手を入れると… ...
続きを読む
Posted at 2007/03/25 10:37:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記(車) | 日記

プロフィール

「納車されました。 http://cvw.jp/b/217426/40560343/
何シテル?   10/11 00:44
長野県生まれ長野県育ち。野生育ちですが少しずつお街にも慣れてきました。 今はプロボックスワゴンに乗っています。マニュアル・4WDのコンパクトクラスで、寝ら...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
バックカントリースキー用品を紹介していきます。 自作したものも結構出てくるかも? こ ...
トヨタ プロボックスワゴン トヨタ プロボックスワゴン
ワークスの復活を諦め、新しいカーライフのパートナーとして購入。 車種決定の一番の要因は ...
その他 その他 その他 その他
大学時代に先輩から売ってもらったMTBがいい加減ダメになり、MTBが無い期間が約1年。 ...
その他 その他 その他 その他
大学4年の頃に所有。 先輩から2万で購入、1万で院に進む同期に売却。 リンゴ箱をネジ ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation