• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

minorun-Rのブログ一覧

2010年08月09日 イイね!

沢登り・野湯・富士山

沢登り・野湯・富士山
お久しぶりです。 忙しいです。 時間がないです。 でも、思いっきり楽しんでます。 7月は、沢登りに野湯に富士山にと、盛りだくさんでした。 写真は野湯での1シーンです。麗しくない画像で申し訳ないです。 フォトはこちら(2話)
続きを読む
Posted at 2010/08/09 18:11:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | 沢登り | 日記
2009年10月03日 イイね!

9月最後の沢登り&釣り

9月最後の沢登り&釣り
今日は眩しい朝日で起きたのに、朝ご飯食べてたらどしゃ降りになり凹み気味の私です。 先週末土曜日は小雲取谷に沢登りに行ったのですが、日曜日も沢登りに行きました。(行き過ぎ) 場所は今年通い詰めた、葛野川小金沢。 9月中旬にも行ったので、延べ4回です。 今回で目標としていた中流部までの踏破は終了 ...
続きを読む
Posted at 2009/10/03 14:15:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 沢登り | 日記
2009年09月13日 イイね!

タイツでぬくぬく、沢登り。

タイツでぬくぬく、沢登り。
今日は天気が良かったので、懲りずに沢登り兼釣りに行ってきました。 場所は相変わらず葛野川小金沢(この辺)です。 通うの3回目ですが、未だに中流部が踏破できてません。上流部は言うまでも無く、中流部さえも本気で来年送りの可能性が濃厚になりました。 今日はイワナとヤマメが8尾も釣れたので、釣りに関し ...
続きを読む
Posted at 2009/09/13 21:50:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 沢登り | 日記
2009年09月07日 イイね!

かつてなくショボイ沢登り♪

かつてなくショボイ沢登り♪
今日も暑かったですね。空は秋!って感じでしたけど。 久々に暑い日が続く今日この頃、行程2時間の超ショボイ沢に行ってきました。 前々から目をつけていて、 「その伝説の谷はビッグムーン・シティの地下に眠っているのだ!」(ロールプレイングゲーム的なノリで) …と、無駄に一人で気分を盛り上げて行ってきま ...
続きを読む
Posted at 2009/09/07 22:18:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | 沢登り | 日記
2009年09月05日 イイね!

秋めいてきても、負けじと沢登り。

秋めいてきても、負けじと沢登り。
今日は泊まりの沢登り(奥多摩・大常木谷)にお誘いを頂いたのですが、仕事の都合で急遽キャンセル。 日帰り。しかも10時~4時の期限付きです。 甲府が久々の真夏日予想だったので、水量の多い、泳ぎメインの沢へ行きました。 あ、先週の丹沢の沢登りの様子をアップしてあったんだった。 というわけでフォトギャ ...
続きを読む
Posted at 2009/09/05 23:23:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 沢登り | 日記
2009年08月24日 イイね!

夏の思い出、その壱、「尺イワナ」!

夏の思い出、その壱、「尺イワナ」!
今年の夏は楽しい夏でした。天気はイマイチ、というよりイマ2くらいでしたけどね。 アウトドア三昧だった今年の夏、まずは前半の写真を。 桃奈々さん、Hさん夫妻と一緒に泊まりで行った沢で、ついに念願の尺イワナ♪をゲットしました!! ちなみにこれは34センチです。 山の中で3泊3日、そのうち沢登りは ...
続きを読む
Posted at 2009/08/24 22:23:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | 沢登り | 日記
2009年07月26日 イイね!

週末は黙って沢へ行くべし!!

週末は黙って沢へ行くべし!!
土日と、2日とも沢に行ってきた私です。 ネットの地図を眺めて、あちこち拡大し、目星をつけたら検索して、逐一じっくり読んで…決めたのはここです。 阿寺沢川と 尾名手川です。 阿寺沢川の方が若干滝多めですかね。 釣りやすいのは淵の多い尾名手川です。 あんまり記録の多くない沢なので、秘密にしておく ...
続きを読む
Posted at 2009/07/26 23:44:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | 沢登り | 日記
2009年07月24日 イイね!

初めての源流釣り・お泊りで沢登り

初めての源流釣り・お泊りで沢登り
先週末は今年3回目の沢登りでした。しかも初めての泊まりです。 今回は釣竿も持参し、イワナを狙いました。 1泊2日の充実した時間となりました。 前日の夜に現地入りして前夜祭です(基本です!) あちこちの沢についての話で盛り上がりました。 当日はいつもよりは若干早めの出発ながら、入渓点には既に車が ...
続きを読む
Posted at 2009/07/24 09:27:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | 沢登り | 日記
2009年07月10日 イイね!

丹沢で沢登り。

丹沢で沢登り。
2週連続で沢登り。 先週末に行った丹沢の写真をアップしました。 今回は大きめの滝が多く、それでして初心者でも行ける沢でした。 暑かったので、どんどん水を浴びて登りました。 お誘いをしてくださったHさん、師匠の桃奈々さん、参加された皆さん、本当にありがとうございました。 また、Hさん、桃奈々 ...
続きを読む
Posted at 2009/07/10 22:33:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 沢登り | 日記
2009年07月08日 イイね!

沢登りのフォトをアップしました。

沢登りのフォトをアップしました。
先週・先々週と、2週連続で沢登りに行ってきました。 暑い夏には水辺が一番です! 忙しいので、とりあえずは先々週の分だけのUPですが、見ていただければ幸いです。 沢登りってこんなもんなんだぁ、と思っていただければ嬉しいです。 やっぱり、綺麗な景色を見ると和みますね~。沢登り最高です! コチラか ...
続きを読む
Posted at 2009/07/08 22:38:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | 沢登り | 日記

プロフィール

「納車されました。 http://cvw.jp/b/217426/40560343/
何シテル?   10/11 00:44
長野県生まれ長野県育ち。野生育ちですが少しずつお街にも慣れてきました。 今はプロボックスワゴンに乗っています。マニュアル・4WDのコンパクトクラスで、寝ら...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
バックカントリースキー用品を紹介していきます。 自作したものも結構出てくるかも? こ ...
トヨタ プロボックスワゴン トヨタ プロボックスワゴン
ワークスの復活を諦め、新しいカーライフのパートナーとして購入。 車種決定の一番の要因は ...
その他 その他 その他 その他
大学時代に先輩から売ってもらったMTBがいい加減ダメになり、MTBが無い期間が約1年。 ...
その他 その他 その他 その他
大学4年の頃に所有。 先輩から2万で購入、1万で院に進む同期に売却。 リンゴ箱をネジ ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation