• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

minorun-Rのブログ一覧

2009年04月16日 イイね!

自転車好きは空気圧不足にうるさい

自転車好きは空気圧不足にうるさいみんカラやってる人には多くはないと思いますが、空気圧不足の車、時々いますよね。ラジアルタイヤなのに角が削れてバイクみたいになってる車。

自転車で空気圧不足だと、タイヤが思いっきりよじれて、前輪ならどアンダーで転倒、後輪ならどオーバーでスピンになります。(後者はばっちり経験済み。)
そして、もさっと走っていればペタンコでもリム打ちはなかなか起こしませんが、30km、40kmという速度で走るとちょっとの段差で速攻リム打ちパンクです。
自転車好きは空気圧に五月蝿いのです。

車も自転車も、空気圧に注意を払わない人が多くて、いつもハラハラしてしまいます。
フロントガラスに「空気圧が足りません」とか張り紙したくなります。
Posted at 2009/04/16 21:54:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記(車) | 日記
2009年04月04日 イイね!

扁平スペアタイヤ

扁平スペアタイヤいつもブログに出せそうなネタが落ちてないかとカメラ常備の私です。

昨日見たのは、Tタイヤ、つまりスペアタイヤなのですが、なんか、ちゃんと扁平なんです。普通、バイクみたいな丸いタイヤですよね。
しかも、異様に扁平率が低い…サイドウォール低!
見たところ45相当くらいでしょうか?

表示は「T105/70D14」でした。

この直径の小ささで、何ゆえ14インチなのか…
何でこんなに扁平なのか…
履くとしたら軽自動車サイズと思うのだが、ビッグローター対応なのか…
こんなのより、普通に145R12で良いじゃん…

頭の中では?マーク全開です。

どなたか、このタイヤサイズである必要性を知っておられましたら、お教えください。
Posted at 2009/04/04 18:18:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記(車) | 日記
2009年04月03日 イイね!

そういえば走行距離が

そういえば走行距離が12345kmになりました。
3月31日の夜、伊豆の十石峠の上の駐車場で。

1万キロから、4週間たらずで突破。
このところ毎週スキーだったので一撃でしたね。

この日、伊豆で夕焼けを見るのには間に合いませんでしたが、帰りはヤビツ峠で夜景を見て、鹿を見て、楽しくドライブしてきました。

一つ言っておきたいこと。
「ヤビツ峠の入り口のシェルのセルフスタンドはマジで安い!!」
んです。まさかリッター100円切るとは思いませんでした。神奈川県、ガソリン安いですね。
Posted at 2009/04/03 22:29:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記(車) | 日記
2009年03月31日 イイね!

今、秦野らへんにいます。

今、秦野らへんにいます。明日からの新年度を前に、英気を養うべくお出かけしてます。
去年の31日は桜を見に伊豆半島に来てました。

家から一時間くらいの温泉の無料券を持っているのですが、流石に間に合いそうにないのでプランを変え、回転寿司にいます。
これからヤビツ峠~宮が瀬経由で帰ります。

明日からはまた大変な日が続くと思います。

写真は「揚げ茄子煮」という寿司。
「すし兵衛」の自慢の一品らしいです。
Posted at 2009/03/31 20:49:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記(車) | モブログ
2009年03月21日 イイね!

ヒヤリとする出来事

昨日はfinding0111さんと妙高の三田原山に滑りに行ってきました。
フォトはまた後ほど。家に帰ったら。

さてその帰り、長野の県庁通りで怖い光景を目にしました。
押しボタン式信号で、私と歩行者が横断待ちをしていました。
青になり歩行者が道の真ん中まで来た頃、通勤時間帯バス優先車線(左端)を60~70キロ(推定)で完全に信号無視でインプレッサが通過していきました。
歩行者の目の前でした。
しかも、バスがちょうど止まっていたせいもあり、飛び出るまでは、歩行者からも私からも車は見えず…

もし歩行者がもう少し早足で渡っていたら…
もし私がもう少し早く発進していたら…

信号を無視したのではなく、恐らく見落としだと思います。うっかり、ということは人間である以上、ある程度はあるはずです。
いつ何が目の前で起きるかは分からないですから、ドライブレコーダー導入を本気で考えてしまう出来事でした。

今日の教訓。
青信号は、進んで良いという意味があるが、安全を保証するものではありません(当たり前)。
Posted at 2009/03/22 14:41:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記(車) | 日記

プロフィール

「納車されました。 http://cvw.jp/b/217426/40560343/
何シテル?   10/11 00:44
長野県生まれ長野県育ち。野生育ちですが少しずつお街にも慣れてきました。 今はプロボックスワゴンに乗っています。マニュアル・4WDのコンパクトクラスで、寝ら...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
バックカントリースキー用品を紹介していきます。 自作したものも結構出てくるかも? こ ...
トヨタ プロボックスワゴン トヨタ プロボックスワゴン
ワークスの復活を諦め、新しいカーライフのパートナーとして購入。 車種決定の一番の要因は ...
その他 その他 その他 その他
大学時代に先輩から売ってもらったMTBがいい加減ダメになり、MTBが無い期間が約1年。 ...
その他 その他 その他 その他
大学4年の頃に所有。 先輩から2万で購入、1万で院に進む同期に売却。 リンゴ箱をネジ ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation