• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

minorun-Rのブログ一覧

2009年03月25日 イイね!

三田原山バックカントリースキー

三田原山バックカントリースキー先週末土曜日、finding0111さんと妙高山外輪山の三田原山に行ってきました。今回、初めて山をご一緒しました。

finding0111さんが撮ってくださった写真もまじえつつのフォトギャラリーは
コチラ。
(全4話)

↑写真はfinding0111さんが撮ってくださったベストショットです。一番いい瞬間を見事に切り取って下さいました。
本当にありがとうございました!

景色が綺麗なら、雪が良ければ、もちろん一人でも楽しいです。
でも、それを一緒に共有できる人がいれば、さらにもっと何倍も楽しいです!
そして私、登りでもお喋りしながら、が基本です。お喋りできる程度のペースが一番ですよね。何より、無言で登ってると気分がどんどん下がってしまうので…。お喋りしながらだと気分も上がります。
今回は、山の話、車の話、色々と話しながら登って滑って、本当に楽しい時間をいただきました。(もしかすると私の一方的なお喋りだったかもしれません。そうだったらごめんなさい。)

天気は上々、雪は春らしさ全開。とても楽しい、充実した1日となりました。
finding0111さん、本当にありがとうございました。


ただ、この日妙高山で遭難があり、大変悲しい結果になってしまいました。
とても楽しかった日だっただけに、月曜日にニュースを知ったときはなんともいえない気分になりました。
山において危険は凄く身近なもの、ということを再確認すると同時に、気を引き締めて曇りなき眼で山に向き合わなくてはな、と思った山行でした。
Posted at 2009/03/25 23:36:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | スキー | 日記
2009年03月15日 イイね!

スキーの動画UP

スキーの動画UP先週末の動画です。

ヘルメットカメラ、なかなか良いかと思っていたのですが、自分の滑りを撮るのには適してないですね(苦笑)
かなりの広角レンズつけないと、360(さぶろく:横一回転)がまともに回ってるように見えない…

そんなこんなで、かなり見難いですが、どうぞ。




スノーパークで飛び三昧
(最後に他の人が飛んでるのが出てくるので、そこが一番の見所かもw)


モノスキーミーティング



そういえば、フォト蔵昨日までなんか不具合あったんでしょうかね?うまくつながらなくて…
そして、私事ですが、メールがフリーズしまして、金曜あたりからメールが使えませんでした。今は別のメールソフトで受信してます。
昔のメールはデータが壊れてしまったようです。やっぱりブレーカー落としちゃったのがいけなかったのかな…
Posted at 2009/03/15 21:16:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | スキー | 日記
2009年03月15日 イイね!

先週末はスキー三昧でした。

先週末はスキー三昧でした。今週は忙しい1週間でした。
日曜日になって先週末のフォトを上げるなんて…

土曜日は半日は山、半日はスキー場で飛びまくる、という日でした。
日曜日は笑いっ放しの「モノスキーミーティング」でした。

フォトはこちら。
山&スノーパーク
モノスキーミーティング於戸隠

(各2話)

先週末滑ってよかったのは、「飛び」の技術がそんなに落ちていなかったこと。そして、世の中には色々な「滑るための『モノ』」があることを知ったこと、です。
Posted at 2009/03/15 20:52:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | スキー | 日記
2009年03月03日 イイね!

乗鞍岳に滑りに行ってきました。

乗鞍岳に滑りに行ってきました。先週末は乗鞍岳に滑りに行ってきました。
相方はテレマーカーGです。

アイスバーンもあり、結局稜線までも出ていませんが、とても楽しい1日でした。

フォトギャラリーは
コチラから。
全4話です。


今回はヘルメットカメラで動画を撮りました。雪が硬くてブレブレですが、とても楽しいダウンヒルでした。
長いですが、見ていただければ…楽しい…かも?


そういえば、いつも動画の画質低いな~と思っていましたが、動画をアップする時に、もとからMP4にしておけば変換されずにそのままアップ可能とか聞いたことがあるような…誰か教えて!
Posted at 2009/03/03 23:25:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | スキー | 日記
2009年02月28日 イイね!

2月なのに…

2月なのに…今日で2月も終わりですね。

スキー好きとしては、3月になるとだんだんパウダー率が下がってしまう気がして寂しいんですよね。
まあ、今季はそもそも雪自体降ってないですし、雪質以前の問題ですがね。

今週なんて、ず~っと停滞前線ありましたよね。梅雨ですか?って良いたくなるような天気図でした。

そんな今季ですが、雪質はともかく、かなり満喫できています。フォトギャラリーを覗いてみると、
白馬乗鞍BC
北志賀竜王スノーパーク
小谷村BC
善光寺裏山ハイク
志賀高原BC
ラウンドワン
東京サイクリング
ラリー北志賀
宮が瀬プチオフ
モノスキー
妙高BC
伊那サーキット
地元の山BC
と、毎週のように何かしらお出かけしてます。
平日は忙しくてスキーの準備ができず、急ごしらえで出発した土曜日はいつも睡眠不足のままスタート。帰れば片付けする暇もなく月曜日。部屋はどんどん荒れていきました。
でもやっぱりアウトドアはいいです。家がほったらかしになったとしても。
昔、雑誌「ウッディライフ」に「週末・住所不定」という広告がありました。
まさにそんな感じですかね。

まだパウダースノーへの夢を諦めたわけではありませんが、ガツガツ貪るように滑るのではなくて、まったりのんびりと、自然の中で過ごす時間をかみしめたいと思います。
Posted at 2009/02/28 18:34:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | スキー | 日記

プロフィール

「納車されました。 http://cvw.jp/b/217426/40560343/
何シテル?   10/11 00:44
長野県生まれ長野県育ち。野生育ちですが少しずつお街にも慣れてきました。 今はプロボックスワゴンに乗っています。マニュアル・4WDのコンパクトクラスで、寝ら...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
バックカントリースキー用品を紹介していきます。 自作したものも結構出てくるかも? こ ...
トヨタ プロボックスワゴン トヨタ プロボックスワゴン
ワークスの復活を諦め、新しいカーライフのパートナーとして購入。 車種決定の一番の要因は ...
その他 その他 その他 その他
大学時代に先輩から売ってもらったMTBがいい加減ダメになり、MTBが無い期間が約1年。 ...
その他 その他 その他 その他
大学4年の頃に所有。 先輩から2万で購入、1万で院に進む同期に売却。 リンゴ箱をネジ ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation