• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

minorun-Rのブログ一覧

2009年09月09日 イイね!

オーディオ関係にちょっと興味が…

最近、自分で調べたいことが多く、そのせいでブログは書いても、お友達のブログにコメントする余裕がありませんでした。すみません。

今日の話題はタイトルの通り。
…私には分不相応って分かってますがね。

何しろ、プロボックスって、純正でDVDナビを付けるオプションを選んでも2スピーカーというショボさ…
音を良くしようとしたら、大掛かりにシステムを一新するしか無いのか…。

で、そこまでするつもりはさらさら無いのですが、純正2スピーカーの音のショボさには流石に危機感が出まして、ダッシュについてる10センチスピーカーの交換を考えています。
音量を上げていくと、明らかに音が割れるんですもん。
私がいつも聴いてるCDは、Y○UTUBEとかからFLVで落として、MP3に変換したものが結構多かったりするので、元々音質はショボイです。でも、それを差し引いてもスピーカーはショボイです。

で、考えてるのは、2ウェイのコアキシャルの10センチスピーカーです。

でも、最初は「コアキシャルって何?」って感じでした。まあ、今でも分かってはいないでしょうが。

調べていくうちに、安売りされてる聞いたことのないメーカーの自称「コアキシャル2ウェイ」は、実は単に大小2個のスピーカーを一個にまとめただけで、厳密には「コアキシャル」じゃないんじゃね??とか、音質を向上させるために様々な工夫がされてることなど、色々知ることができました。

現時点では、アルパインとカロッツェリアしか調べていませんが、アルパインの方が技術が分かりやすく説明されていて、素人目には品質が良さそうに思えました。あとはケンウッドとアゼストを調べねば!

とりあえず、2万円台に乗る物は、機械的にはその下の機種に比べて格段に良さそうですね。

ま、いつも窓開けて乗ってる私には、そこそこの品質があればOKでしょう。ボーカルがしっかりはっきり出てれば、低音はあんまりいらないですし。

調べていくと、どんどん嵌りそうなので、そこそこでやめようとは思ってます。
Posted at 2009/09/09 22:15:23 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記(車) | 日記

プロフィール

「納車されました。 http://cvw.jp/b/217426/40560343/
何シテル?   10/11 00:44
長野県生まれ長野県育ち。野生育ちですが少しずつお街にも慣れてきました。 今はプロボックスワゴンに乗っています。マニュアル・4WDのコンパクトクラスで、寝ら...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

  1 2 3 4 5
6 7 8 910 11 12
13 14 1516 171819
20212223 242526
272829 30   

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
バックカントリースキー用品を紹介していきます。 自作したものも結構出てくるかも? こ ...
トヨタ プロボックスワゴン トヨタ プロボックスワゴン
ワークスの復活を諦め、新しいカーライフのパートナーとして購入。 車種決定の一番の要因は ...
その他 その他 その他 その他
大学時代に先輩から売ってもらったMTBがいい加減ダメになり、MTBが無い期間が約1年。 ...
その他 その他 その他 その他
大学4年の頃に所有。 先輩から2万で購入、1万で院に進む同期に売却。 リンゴ箱をネジ ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation