• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

minorun-Rのブログ一覧

2009年10月03日 イイね!

いよいよ本当にCDが壊れました。

いよいよ本当にCDが壊れました。今日は天気も悪かったので、雨でふやけたところを見計らって、車を水洗いしました。
最近林道など、ダートを走ることが多かったので、特にリアが凄まじく砂だらけになっていたんです。そのまま洗車したら、どんなに泡泡シャンプーを使ったところで傷は免れません。とりあえず大まかに砂を飛ばそう、ということで、ノズルを「ジェット」にしてドアの隙間を中心に圧水洗車。それで終了。スポンジ等は使わず。
こげ茶色の水がどんどん流れ出てきました。

その後はオーディオのCDのレンズをクリーニング。
いざCDイン!
…入りきらない
…もちろん再生されない
…ボタン押しても出てこない
…引っ張り出してもう1度。
…吸い込みすらしない…
…終了~。

送り装置もダメになってしまいました。

午後はひたすらカーオーディオの機能比較のために各メーカーのサイト巡りでした。
MP3とUSBは必須。AUXも欲しい。圧縮して切り捨てられた音質を補填する機能もできれば欲しい。イコライザーは出来ればバンド数が多くて細かく調整できる方がいい。USBとAUXはできればフロントで。
…などなど、こだわりたい点多数。

現時点ではクラリオンのDXZ575USB、カロのDEH-P640か540、ケンウッドのI-K70Vか70が候補に横並びの状態。
カロはUSB、AUXが前面にあり、インターフェースの形も私好み(音量は回すのが好きなのです)。
ケンウッドは両方後ろだけど、音質の補正が高低だけでなく中音域にもある。
クラリオンは音量調節が回すタイプで無いのが大いに不満なものの、なんとなくよさげ。
スピーカーがよさげだったアルパインが何かイマイチで残念。HP読んでも、使い勝手や音質を上げる工夫がよく伝わってこないんです。まあ、本当は聴き比べが一番なんでしょうが、目で見える情報が充実してるとそちらに流れてしまうのが私です。

旧モデルも調べてみると、ここ2年くらいでMP3・USB・iPOD対応のが凄まじくリーズナブルかつ手軽になったようですね。嬉しいものです。

今使ってるのどうしよう…ラジオしか使えないのに、イコライザー弄ると面白いように音が変わってしまって(苦笑) FMラジオを9バンドイコライザーで楽しむ贅沢…!?


写真は全く関係の無い、北アルプス縦走で携帯に手回し発電機で充電するの図。
Posted at 2009/10/03 18:20:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記(車) | 日記
2009年10月03日 イイね!

9月最後の沢登り&釣り

9月最後の沢登り&釣り今日は眩しい朝日で起きたのに、朝ご飯食べてたらどしゃ降りになり凹み気味の私です。

先週末土曜日は小雲取谷に沢登りに行ったのですが、日曜日も沢登りに行きました。(行き過ぎ)

場所は今年通い詰めた、葛野川小金沢。
9月中旬にも行ったので、延べ4回です。

今回で目標としていた中流部までの踏破は終了です♪
水量も、滝つぼの深さも大きさもなかなかの、素晴らしい谷でした。泳ぎがこんなにある沢は今まで行ったことがありませんでした。あまり記録も多くない沢なので、遡行図も見つからず、自分で開拓する感じでとても楽しめました。

フォトは前回と今回を上げました。

第3回目

第4回目


各2話
Posted at 2009/10/03 14:15:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 沢登り | 日記

プロフィール

「納車されました。 http://cvw.jp/b/217426/40560343/
何シテル?   10/11 00:44
長野県生まれ長野県育ち。野生育ちですが少しずつお街にも慣れてきました。 今はプロボックスワゴンに乗っています。マニュアル・4WDのコンパクトクラスで、寝ら...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/10 >>

     12 3
4 5 6 78910
111213 14151617
1819 20 21 22 23 24
2526 27 28293031

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
バックカントリースキー用品を紹介していきます。 自作したものも結構出てくるかも? こ ...
トヨタ プロボックスワゴン トヨタ プロボックスワゴン
ワークスの復活を諦め、新しいカーライフのパートナーとして購入。 車種決定の一番の要因は ...
その他 その他 その他 その他
大学時代に先輩から売ってもらったMTBがいい加減ダメになり、MTBが無い期間が約1年。 ...
その他 その他 その他 その他
大学4年の頃に所有。 先輩から2万で購入、1万で院に進む同期に売却。 リンゴ箱をネジ ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation