• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

minorun-Rのブログ一覧

2006年11月20日 イイね!

雨の伊那サーキットの報告!

雨の伊那サーキットの報告!月曜日は、山梨県では「県民の日」ということで、悠々と休みをもらって伊那サーキットに行きました。

走ったメンバーは、
よしきさん:ワークス
nt50 さん:まあち
np01 さん:ワークス
こう☆さん:ヴィヴィオRX-R
私(以上、集合時間順)
でした。

燃料切れにまかせてたくさん写真撮ったので、フォトギャラリーにUPしました↓

前編
後編

番外編:スピン編

みなさん、ほんとにお疲れ様でした~。
Posted at 2006/11/22 00:51:42 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記(車) | 日記
2006年11月19日 イイね!

こんな時代なんですね

この記事は、自転車で首都高特攻!? について書いています。

お友達のブログで、このできごとを知りました。
私にとって、とても重要な事件なので、ブログでとりあげることにしました。

自転車で高速に入って轢かれてしまう…とっても悲しい出来事ですね。今の時代がそのまま映し出されている感じで…。

私、知的障害(結構重度な)のある子どもが一人で外出しているところを保護したことがあるんです。道の真ん中で。一人では安全に外出できない子どもでした。
こんな体験があることもあり、今回のできごとはとても他人事とは思えません!

徘徊癖のある人や障害のある人の家族って、365日、気の休まる暇がないんです。宿泊サービスとかに預けでもしないと休めません。いつも貼り付いて徘徊しないか目を光らせて家に鍵かけまくれば今回のようなことは起きませんが、見張られてる本人にとっては凄いストレスですし、何より全く本人のためになりません。

社会全体で支えるシステムがもっと拡充されないと、こういった事件はもっと増えていくと思います。痴呆や障害、これらは何か悪いことをした結果で起こるものではなく、確実にある程度の確率で誰にでも起こり得ることです。だから、家族ではなく、社会全体で支えなくてはいけないんです。大学時代に教授が「運命を共有しなきゃいけないんや!」と口が酸っぱくなるほど言っていたのを思い出します。

これから、こういったことはどんどん増え、決して減ることはないと思います。でも、増え方を軽減することはできると思います。社会全体で支える。今までなら考えられなかったようなことも予測して運転する。この2つでどうにか…。

最後に今回のドライバーの方に…
「…仕方ない時もありますよ。」
Posted at 2006/11/19 20:03:37 | コメント(0) | トラックバック(1) | 思うこと | 日記
2006年11月18日 イイね!

紅葉とジムニードライブ

紅葉とジムニードライブ今日はエンジンオイルとエレメントを交換し、昼からジムニーに乗っている知り合いと会ってきました。

場所は笹子峠

紅葉は散り始め、午後から薄雲がだんだん濃くなってきましたが、秋の日を満喫しました。

そこで分かったこと。
ジムニーは自然が似合う!
でも重い(汗
格好いい写真が撮れました。フォトギャラリーにUPしました。
Posted at 2006/11/19 00:22:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記(車) | 日記
2006年11月15日 イイね!

どうしろと…?

どうしろと…?










ワタクシ ハ 
イカヨウニ スレバ 
ヨカト デスカ ?


紅い下線部です。ちょいコワイですぅ。
(って、小さい「ぅ」とか付けるな!)
Posted at 2006/11/15 21:53:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | アニメ 漫画 | 日記
2006年11月14日 イイね!

コーヒー飲み比べ

コーヒー飲み比べコーヒーをこれからしばらく飲み比べます。

シチュエーションは、朝食。
味覚も嗅覚も完全には稼動していない時間帯です。
本当に心底味わえる時間帯ではないです。昼間、職場でドリップして飲めればいいのですが。

感覚が鈍感なこんなときにコーヒーに求める能力は、

①コク、ひたすらコク。
②香り。上品さより強さ。


そしてこれ↓もかなり大切
③少量の粉で、濃いコーヒーがたくさん出ること(うぉぃ

左2つはコクが5段階チャートでMAX。コクに期待!
右は元祖レギュラーコーヒーで、戦後の進駐軍御用達アイテムだそう。コク以外にも美味しさを見出そうと… ま、見聞を広めるためにチャレンジしてみます。
Posted at 2006/11/15 00:54:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 料理 | 日記

プロフィール

「納車されました。 http://cvw.jp/b/217426/40560343/
何シテル?   10/11 00:44
長野県生まれ長野県育ち。野生育ちですが少しずつお街にも慣れてきました。 今はプロボックスワゴンに乗っています。マニュアル・4WDのコンパクトクラスで、寝ら...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/11 >>

    1234
56789 10 11
1213 14 151617 18
19 2021 222324 25
26 272829 30  

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
バックカントリースキー用品を紹介していきます。 自作したものも結構出てくるかも? こ ...
トヨタ プロボックスワゴン トヨタ プロボックスワゴン
ワークスの復活を諦め、新しいカーライフのパートナーとして購入。 車種決定の一番の要因は ...
その他 その他 その他 その他
大学時代に先輩から売ってもらったMTBがいい加減ダメになり、MTBが無い期間が約1年。 ...
その他 その他 その他 その他
大学4年の頃に所有。 先輩から2万で購入、1万で院に進む同期に売却。 リンゴ箱をネジ ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation