• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

minorun-Rのブログ一覧

2009年03月15日 イイね!

東京サイクリング第2弾

東京サイクリング第2弾今日は故あって東京に行く用事ができ、自転車持参で行ってきました!

今日の行き先は皇居周辺および母校である東京大学でした。
念願の東大構内。赤門、安田講堂その他もろもろ…。写真を撮るだけでなく、長年の夢、東大のあそこであれをすること(意味深)もでき、楽しい1日でした。

写真は編集して後ほど。

今度はスピードメーター付けかえていきたいですね。

今度、できたら東京で自転車ミーティングしたいな~、と思ったりしてます。
Posted at 2009/03/15 21:05:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | チャリ | 日記
2009年03月15日 イイね!

先週末はスキー三昧でした。

先週末はスキー三昧でした。今週は忙しい1週間でした。
日曜日になって先週末のフォトを上げるなんて…

土曜日は半日は山、半日はスキー場で飛びまくる、という日でした。
日曜日は笑いっ放しの「モノスキーミーティング」でした。

フォトはこちら。
山&スノーパーク
モノスキーミーティング於戸隠

(各2話)

先週末滑ってよかったのは、「飛び」の技術がそんなに落ちていなかったこと。そして、世の中には色々な「滑るための『モノ』」があることを知ったこと、です。
Posted at 2009/03/15 20:52:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | スキー | 日記
2009年03月11日 イイね!

そういえば10000km

そういえば10000kmそういえば金曜の夜に大台の1万キロを突破してました。
5ヶ月で1万キロ、年間24000km換算です。
今日の時点では1万600kmです。先週末もよくガソリンを燃やし、非エコなアウトドアライフを満喫してきました。

土日ともにスキーをして、動画も写真も撮ってきたのに…めちゃくちゃ忙しいです。
なのでフォトギャラはかなり後になりそうです。

今夜は何時に寝られるのやら…
Posted at 2009/03/11 19:49:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記(車) | 日記
2009年03月06日 イイね!

海草を買いました。

海草を買いました。生の海草を買ってきました。
びらびらしてて、くねくねしてて、ねばねばしてる一品です。(まあ、海草なんてみんなそうですが)

買ったのは写真のものです。
生だと深い茶色で、お湯に浸けると一気に緑色に変色する気持ち悪い目で見ても面白い食材です。


生で一口…
激まず…臭みあり、塩味強すぎ、その他不快感あり…

茹でて一口…
う・ま・い・ぞー!!

という半額メカブでした。
Posted at 2009/03/06 20:29:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 料理 | 日記
2009年03月05日 イイね!

定額給付金申請書到着!(早すぎダYO!)

定額給付金申請書到着!(早すぎダYO!)巷で色々言われている、あの定額給付金の申請用紙が早くも届きました!早いよ!!
こういう時の対応の早さ、もっと別の方に使ってほしいな~、が実感です。
K冊さんもいざと言う時に全然役に立たないですし、公務員って使えねぇ…あ、そういえばも誰かさんも公務員だったような…(苦笑)。


国会、何ともお粗末ですね。「先生」とヨイショされてる人たちが考えた結果が、こんな政策かいな…と。頭は使うためにあるはずなのになぁ。多分、多くの議員さんのCPUの処理速度が遅いのは原因の一助としても、それ以前にインストールされてる思考ソフトのプログラムに重大な欠陥があるんでしょうね。

まあ、今回の騒動を見て政治が嫌になった人は、今度はこんな人たちに投票しなければいいだけの話です。どんなにショボイ政治家であっても、それを選んでしまったのは国民の方ですから。もし自分が選択ミスをしたな、と思ったら、次回同じ人や党には投票しなければいいのです。ただそれだけ。

…で、話を戻しますと、給付金ですが、
勿論貰いますさよ~。
でございます。

結局のところ、出どころは国民のお金ですから、国民は使っていいに決まってます。今回は振込みのようですから、金券に比べても大した経済効果は無いでしょう、きっと。私はATMで下ろす金額も変更無いはずです。単に預金残高が12000円増えるだけです。

で、車関係といえばETC1000円の方ですね。
これは個人的に嬉しいです。活用させていただきます。きっと高速が安くなったからと沢山走り、ガソリン代がかかることでしょう。全然エコじゃない政策ですね…
多分東北にスキーに行っちゃうぞ♪四国・九州にも行っちゃうぞ♪
3月28日開始予定ということらしいので(私調べ)、東北や近畿・北陸の春スキーには間に合いますね。
Posted at 2009/03/05 18:10:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | 時事問題 | パソコン/インターネット

プロフィール

「納車されました。 http://cvw.jp/b/217426/40560343/
何シテル?   10/11 00:44
長野県生まれ長野県育ち。野生育ちですが少しずつお街にも慣れてきました。 今はプロボックスワゴンに乗っています。マニュアル・4WDのコンパクトクラスで、寝ら...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/3 >>

12 34 5 67
8910 11121314
151617 18 1920 21
2223 24 2526 27 28
2930 31    

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
バックカントリースキー用品を紹介していきます。 自作したものも結構出てくるかも? こ ...
トヨタ プロボックスワゴン トヨタ プロボックスワゴン
ワークスの復活を諦め、新しいカーライフのパートナーとして購入。 車種決定の一番の要因は ...
その他 その他 その他 その他
大学時代に先輩から売ってもらったMTBがいい加減ダメになり、MTBが無い期間が約1年。 ...
その他 その他 その他 その他
大学4年の頃に所有。 先輩から2万で購入、1万で院に進む同期に売却。 リンゴ箱をネジ ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation