• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

minorun-Rのブログ一覧

2010年01月26日 イイね!

2010の正月

2010の正月こんばんは。

スキーと仕事に忙しく、ブログが滞っているワタクシです。

2010年正月の写真をアップしました。
面倒なので、適当に写真上げたくらいです。
スキーの写真がほとんどです。
ではどうぞ。


その1
その2
その3


一応笑える内容も盛り込んだつもりです。あと、雪景色はやっぱり最高です♪

上の写真は年末に食べた鹿肉です。若干野生動物臭がするのがまたいいですね。
Posted at 2010/01/26 21:42:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | スキー | 日記
2010年01月16日 イイね!

超レア!!なスキー

超レア!!なスキー←プレミア物??

今日は中古スキーを探して甲府のリサイクルショップを回りました。

そこで見つけたのがコレ!
長さ50センチに満たない、超ショートスキーです。
登山の下山時間短縮用としか思えない潔い短さと、胡散臭いメーカー名。
この古めかしい佇まい、凄いです!!
値札が無かったので訊いてみると「2000円」とのこと。
なんか高い気がするのですが…。果たしてコレは買いなのでしょうか??滅多に手に入るものでは無さそうです。というか、多分手に入りません!
(桃奈々さん、いかがでしょう?)

夏の雪渓での遊び用にサロモンの「スノーブレード」をとも思ったのですが、「5800円」って…高い!
甲府の「倉庫生活観」(あえてつづり間違えのまま)はちょっと値のつけ方が辛いです!!

リサイクルショップ、見てると面白いですが、これぞ!という値段と品物にはなかなか出会えませんね。
Posted at 2010/01/16 20:49:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | スキー | 日記
2010年01月16日 イイね!

真冬にカヌー!?

真冬にカヌー!?今日は桂川が増水しています。
発電所が入水してないせいです。
増水となれば、カヤック好きが黙っているはずありません!11月同様、終結してきてました!

いやはや、極寒のこの時期に凄いですね。

写真は最高にして一番の難所です。道からも見えます
Posted at 2010/01/16 12:54:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | アウトドア | モブログ
2010年01月13日 イイね!

JAFのバイト

JAFのバイト…みたいなことを朝からやってきました(苦笑)

職場は山の上。上り坂の途中で渋滞が発生してました。
フロントがパンクしたセルシオが立ち往生して後ろが迷惑していたので、すぐ横の駐車場までバックの誘導。これを皮切りに、怒涛の救出作業がスタートしました。
二駆が次々と「ウィ~ン」という空回り音とともに立ち往生していきます。
マーチ、フィット、デュエット、パッソ、ノア、シビック、BMWの何か、セレナ、アルト、キャミ、シエンタ…覚えているだけでも10台以上!!!
車が沢山踏みしめたところはツルツルなので、路肩の白い雪に駆動輪を乗せるべく横移動させるのを基本に、同乗していた同僚と近くの高齢者福祉施設の職員+セルシオのドライバーの4~5人で作業しました。
プロボックスでの牽引は、2台まとめて滑落の可能性があるのでやめておき、ひたすら人力で牽引ロープを引っ張って路肩に寄せ、平らなところまで引き上げる感じでやりました。
近くの駐車場から少し砂利をスコップですくって拝借したり、毛布使ったり…私の車に無い塩カル以外フル稼働でした。
牽引フックが脱着式の車(プロボックスもこれ)は「すみませーん。トランク漁らせてもらいます」と言ってトランク板をちゃぶ台返しさせてもらい、フックを探してネジネジして取り付けて、救出。色々忙しかったです!
FRのBMWは登らせずに放置。その他は上にある広い駐車場までは行き、そこで車を放置という感じになったようです。
8時前から9時半過ぎまでひたすら救出作業!!
いやはや、朝からいい仕事しました(笑)

山梨の人の雪への無知さ(これは仕方ない)を感じるとともに、山梨の雪は長野とは違うことを痛感した出来事でした。
同僚いわく、私はかなり楽しそうだったようです。私って災害や危機的状況が結構好きなんですね。直面した課題を瞬時の判断で切り抜けるのが楽しいんです。不謹慎ですね。

ともあれ、人生最強の救出作業でした。牽引ロープも冥利につきるというもんです。

皆様も十分にお気をつけて!
Posted at 2010/01/13 16:46:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記(車) | モブログ

プロフィール

「納車されました。 http://cvw.jp/b/217426/40560343/
何シテル?   10/11 00:44
長野県生まれ長野県育ち。野生育ちですが少しずつお街にも慣れてきました。 今はプロボックスワゴンに乗っています。マニュアル・4WDのコンパクトクラスで、寝ら...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/1 >>

     12
3456789
101112 131415 16
17181920212223
2425 2627282930
31      

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
バックカントリースキー用品を紹介していきます。 自作したものも結構出てくるかも? こ ...
トヨタ プロボックスワゴン トヨタ プロボックスワゴン
ワークスの復活を諦め、新しいカーライフのパートナーとして購入。 車種決定の一番の要因は ...
その他 その他 その他 その他
大学時代に先輩から売ってもらったMTBがいい加減ダメになり、MTBが無い期間が約1年。 ...
その他 その他 その他 その他
大学4年の頃に所有。 先輩から2万で購入、1万で院に進む同期に売却。 リンゴ箱をネジ ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation