• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はすハイブリッドのブログ一覧

2008年02月14日 イイね!

昨日危なかったです。

昨日危なかったです。今年は、たくさん雪が降りますね。
一回にではなく少しづつなんでましなんですけど。
でもエスハイくんの燃費は悪くなりますしね。
昨年の今頃と比べても全然違います。降雪の頻度が多いです。
週間天気でも雪マークと曇りばかりで、晴れマークなし。この前の日・月だけ晴れでその他は雪ばっかり。
昨日の朝の家の前の雪模様アップしました。もちろん今日の朝も雪でした。

昨日は、除雪にこないような微妙な降雪で、朝の通勤時ひやっとしました。
会社の駐車場に入る際に左折するのですが、路面が圧雪で凍結していて左折のはずがまっすぐ10mほど行ってようやく停止しました。少しバックして左折、そのあと100mで右折するんですが、その時もアクセルを吹かしすぎたのかVDIMが働いてしまいました(警告音がなりました)。
大事には至りませんでしたが、エスハイに乗っているからと言って過信は禁物ですね。2tの車重を止める時にはABSぐらいしか頼りになりませんからね。

さすがに今日は注意して減速しました。
エスハイくんをキズものにしないためにも注意して運転しようと感じさせられた昨日でした。
みなさんも気をつけて運転しましょうね。
Posted at 2008/02/14 22:57:06 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日記(今日の出来事) | 日記
2008年02月11日 イイね!

久しぶりの快走?

久しぶりの快走?今日は、岐阜羽島市で行われた駅伝大会にオープン参加してきました。
毎年2月11日に行われている大会で、友好都市の我が町代表選手として参加して今年で4回目。
昨日昼から前泊で岐阜県庁前のルートイン岐阜で宿泊したんですが、道の横に雪があって信じられないといった感じです。夕方45分ほど練習して本番に備えました。
昨晩は、ホテルのフロントの方のおすすめうどん店で味噌煮込みうどん定食を頂きました。東海地区独特の味付けでおいしかったです。
今日は、天候も気温もちょうどよく快適でした。
自分は3区で2kmと少し短い区間を走らせていただきました。いつもは下の子とファミリーで走る距離ですが、今日は1人で全力で走らないといけないのと、練習ではゆっくりのJogしかしておらず、ハイペースのレースは超久しぶりで、レース後はばてばてでした(笑)。
レースは、最初から結構飛ばして、ラスト200mで先行していた1チームを抜くことができました。区間記録は優勝したチームの選手と同タイムの区間1位でした。区間1位なんてほとんど取ったことがなかったのでうれしかったです。でもタイムはたいしたことないんですよ。
チームはオープン参加なので順位はつきませんが、4位相当で、昨年の記録を30秒ほど更新しました。参加メンバーみんなのがんばりの成果です。

レース後は、いつものなまずや羽島分店で食事して帰りました。
料理の詳細は、自分のお友達のブログを見てくださいね。

添付の写真は、なまずやさんのはしです。

来年も出場して、快走したいです。

エスハイくんは、2日休養したので、明日からまた乗ります。
雪模様の週間天気で、燃費は悪そうです。
前回給油からの走行距離195kmで燃費計の累計が14.1km/L(実質13.3くらい)。過去最悪ペースです。何とかしたいですけど週間天気が・・・。
Posted at 2008/02/11 20:49:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | マラソン・駅伝 | 日記
2008年02月09日 イイね!

祝! 22222

祝! 22222今日は、久しぶり?早くも?でキリ番Getしました。
納車されてから4桁までは1111おきに、5桁になると間隔あきますからね。
11111は、昨年の5月27日でした。1年たたずにその2倍とはよく走っているんですね。それだけエスハイライフを満喫しているということでもあるのでしょう。
これからもどんどん走って、エスハイライフ満喫しますよ。

今日のキリ番Getとなった行先は、ヤマダ電機でした。今年の4月で結婚満13年で嫁さんが嫁いできたときに持ってきて来てくれた冷蔵庫の買い替えのためでした。
1週間前自動製氷機の異常を知らせる表示が出て、そのままになっています。
冷蔵、冷凍の機能は問題ないんですが、電気代もEcoできるので買い替えようかなっと。
結婚後10数年も経過すれば電化製品も順次故障してきますよね。いろいろな新製品買い替えは車の買い替えと同じように自分にとっては楽しみです。今回の冷蔵庫も数年前からいろいろチェックしてきました。値段も6月~7月に買うと一番安くなると知っているのですが、値段もそこそこじぶんの納得できる価格にさがっていたので、購入決定してきました。電気代も1500~2000円程度省エネになるのではと思っています。
次週の日曜日に配達してもらうようにしました。嫁さんは、冷蔵庫が新しくなるので楽しみにしているようです。

明日の午後からは、岐阜の岐阜羽島市に行ってきます。毎年恒例となっている羽島駅伝(2/11)に参加のためです。
駅伝の後は、自分のおすすめスポットのPVレポートでNo.1となっているなまずや羽島分店にも行って、おいしい”うな丼”に”鯰(なまず)のかば焼き”を食べる予定です。楽しみです。
Posted at 2008/02/09 22:16:10 | コメント(11) | トラックバック(0) | エスハイ | クルマ
2008年02月09日 イイね!

プリウスのボールペンプレゼント

プリウスのボールペンプレゼントちょっと紹介です。

エコドライブのサイトReCooでプリウスのボールペンプレゼントやってます。
応募期間は2月末までです。
300本当たるらしいんですが、当たるかどうかは?です。
Posted at 2008/02/09 09:32:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記(今日の出来事) | クルマ
2008年02月03日 イイね!

満タン法23回目の燃費報告です。

満タン法23回目の燃費報告です。満タン法23回目(納車後1年後6回目)は、22日スパン(約3週間)で給油しました。
今回給油のデータ(満タン法23回目)
給油時走行距離:929.0km(通勤日249km、休日680km、うちスキー3日で431km)
給油量:62.40L(毎度の如く、セルフ給油、超満タン、たまたま前回と同一)
満タン法燃費:14.89km/L(前回より+1.07km/L)
平均気温:2.0℃(前回比△1.6℃)、MAX:8℃、MIN:-4℃
燃費メータ表示(日々の燃費計算の合算):15.64km/L(前回比+1.111km/L)
実燃費との差:△0.75km/L
高速利用:64km(6.8%)
日々の燃費:MAX17.6km/L,MIN13.3km/L
給油ランプ点灯:802.2km(航続可能残51km時)
燃料バーゼロ:832.6m(航続可能残17km時)
航続可能距離ゼロ:843.0m
給油ランプ点灯からの走行距離:126.8km
給油単価/燃料代:143円 (前回比△2円、よかった)/8923円(前回△125円)
納車からの通算燃費:15.53km/L
給油直後の航続可能距離: 915km(前回△11km)

今回は、23回給油の中で最も平均気温が低かったのですが、スキー3回の高燃費に助けられて前回より燃費改善しました。
1回目:134km走行(高速32km)、燃費計15.2km/L,気温-3~+4℃、路面は乾燥
2回目:183km走行(高速0km)、燃費計17.6km/L,気温-4~+7℃、路面は乾燥
3回目:114km走行(高速32km)、燃費計15.3km/L,気温-3~+8℃、路面は行き雨、帰り乾燥

寒くても路面乾燥状態の一般道での遠出ならそこそこ燃費いいことがわかりました。
とくに2回目(昨日)ですが、大人4名でエアコン23℃設定でしたがまさか17.6まで行くとは思いませんでした。燃費ロードなのかもしれません。6月なんかに同じコースを走るとカタログ値超えはできそうですね。

次回給油は、3月までもつようにしたいです。これもエコですから。

PS
写真のエスハイくんは、昨日行ったスキー場です。貸切状態でしたがここも雪質最高でした。また、いつものことですが3列目シートを倒してブルーシートを引きななめにスキーを入れてスキーに行っています。
Posted at 2008/02/03 23:18:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 燃費 | クルマ

プロフィール

「ハリハイが来て、2年1か月経過しました。」
何シテル?   07/05 15:57
HNのはすハイブリッドは、旧HNの838110(エスティマハイブリッドの当て字)をちょっと改良しエスハイのお友達に迷惑がかからないようにしました。(2008/4...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/2 >>

     12
345678 9
10 111213 141516
171819202122 23
24 2526 2728 29 

リンク・クリップ

はすハイブリッドさんのスズキ アルトハイブリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/04 17:52:06
いつかはクラウン(^^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/31 06:59:18
11回目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/09 17:47:31
 

愛車一覧

トヨタ ハリアーハイブリッド はすハリハイ (トヨタ ハリアーハイブリッド)
2023/5/13契約。2023/6/10納車。 初代ハリアーが嫁さんの意見で買えずにハ ...
スズキ ハスラー はすハイのはす子 (スズキ ハスラー)
嫁さんの車です。 *注文日(契約日):2021年1月3日 *納車日:2021年2月13日 ...
トヨタ カローラスパシオ トヨタ カローラスパシオ
嫁の車です。エスハイ納車前の休日はほとんどスパシオで出かけていました。 満タン法給油19 ...
スズキ アルトハイブリッド スズキ アルトハイブリッド
母親の車です。 *注文日(契約日):2022年1月4日 *納車日:2022年6月1日 グ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation