• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はすハイブリッドのブログ一覧

2008年09月23日 イイね!

33回目の満タン法燃費報告&祝!通算20回目の1給油1000km達成V

33回目の満タン法燃費報告&祝!通算20回目の1給油1000km達成V今日2回目のブログアップです。本当は2~3日間をおいてブログアップしたほうがいいんですが、満タン法給油したので・・・。
今日は、9月23日ということで祝日でしたが、皆さん仕事の方が多かったのでしょうね。自分は休みで、嫁さんは仕事でした。ということで、こういう時の主夫でした。布団などを天日干ししました。夕方までは最高の秋晴れ日和でした。
昼前には近くの山へ(家から200~300m)みょうがを取りに行きました(写真)。秋の味覚の一つです。焼いたり、炒めたり、味噌汁にいれたりするとおいしいです。好き嫌いはありますが。
昼からは今日Getしたみょうがを義理の兄の家に3kgほど持っていきました。焼いて食べるのが好きみたいで昨年から持って行っています。
そのお礼ということではないですが、夕方日本海で取れたお魚を頂きました。さっそく自分の父が刺身にしてくれまして、夕食でビールをたくさん頂いたところです。

あまり関係はないですが、エスハイくんの走行距離が結構いってしまいましたので1給油1100kmへの挑戦はあきらめて給油しました。

満タン法33回目(納車後1年後16回目)は、17日スパン(2週間と3日)での給油となりました。

今回給油のデータ(満タン法33回目)
給油時走行距離:1000.3km(通勤日208km、休日792km)
今年8回目(通算20回目)の1給油1000km達成することができました。
ついに通算20回ですね。冬以外はほぼ達成しています。
給油量:59.37L(セルフ給油、超満タン)
満タン法燃費:16.85km/L(前回より+0.46km/L)

平均気温:23.3℃(前回比△4.3℃)、MAX:31℃、MIN:19℃、MAX値がいきなり9℃も下がりましたね。
燃費メータ表示(日々の燃費計算の合算):17.66km/L(前回比+0.33km/L)
満タン法燃費との差:△0.81km/L
高速利用:18.9%(189.2km)
日々の燃費:MAX19.7km/L,MIN16.1km/L
給油ランプ点灯:908.1km(航続可能残47km時)
燃料バーゼロ:941.8m(航続可能残18km時)
航続可能距離ゼロ:956.6km
給油ランプ点灯からの走行距離:92.2km
給油単価/燃料代:160円 (前回+2円)/9499円(前回△455円)

納車からの通算燃費:15.72km/L (前回+0.04km)
給油直後の航続可能距離: 989km(前回+6km)

本当は1100狙いたかったんですが、無理そうだったのであきらめました。
次回給油は、そば打ちオフの前になりそうです。同じくらいの水準は確保したいです。
とりあえず、今回で20回の1給油1000km突破。
あまり実感はわかないですが、前車からすればすごいことですね。
でも、燃費走行の改善が最近では感じられないのでさらなる試行錯誤も必要ですね。
Posted at 2008/09/23 20:37:21 | コメント(9) | トラックバック(0) | 燃費 | クルマ
2008年09月23日 イイね!

遅ればせながら第8回自由空間エスティマハイブリッド全国オフ(2008/9/14)報告

遅ればせながら第8回自由空間エスティマハイブリッド全国オフ(2008/9/14)報告昨年の今日は、第7回自由空間エスティマハイブリッドの全国オフ当日でしたね。
自身初めてのオフ会参加ということもあって超緊張した中でしたが、最後にはいろんな方との交流もできてよかったと感じたオフ会だったことを思い出します。

さて、今年は9月14日(日)に第8回の自由空間エスティマハイブリッドの全国オフが開催されました。場所は、昨年と同様に長野県平谷村のひらや郷でした。
1週間以上経過しましたが、詳細ブログアップしておきたいと思います。
会場の様子はこちら

今年の全国オフの企画は確か3月くらいに日程が決定し、1番乗りで参加表明したと思います。その後、愛知オフに参加したりして2回目の参加と相成りました。

昨年と今年の違い
①日帰り→宿泊に変更しました。
 次の日も休日でしたし、家族4人での参加は最後になると思いまして会場近くのけいしょう館に宿泊しました(オフ会の週の水曜日に緊急予約)。オフ会も最後までゆっくりできましたし、きれいな宿泊施設で家族も喜んでくれまして何よりでした。
②会場までの往復について
 昨年は、往復とも高速道路主体でした。(高速道路422.8kmで高速料金9300円。)しかし、昨年オフ会でみなさん結構一般道で来られていることをお聞きし燃費のこともありまして、一般道をかなり増やして往復しました。詳細はこちら
燃費水準としては、結果として昨年とほぼ同等でしたが、高速走行189.2kmで高速料金2750円と節約できました。
③オフ会への協力
 今年は、参加者全員分のHNプレートを作成し持参しました(写真)。大したことはできませんでしたが少しでも。それと最後のじゃんけん大会のノコギリクワガタの♂1匹とコクワガタのペアを協賛品として出しました。
④再会と初顔あわせ
 初めての参加だった昨年とは違い、今回は以下の方々と再会、交流しました。
抜けていたらごめんなさい。
 昨年オフ以来に1年ぶりに再会した方々は
 ・アベンツさん ・Hooさん ・エスハイちゅうさん ・かみカゼさん
 6月の愛知オフ以来に再会した方々は
 ・kittyさん ・かずやさん ・shirokumaさん ・イヤミさん ・gipsyさん
 ・わんだーぽれーるさん ・はぐさん ・ジュンさん ・エスのりさん
・202ポポロンさん
 4月の千里浜オフ以来に再会した方々は
 ・284さん ・ますっちさん ・8さん
 虎渓山PAと恵那ICより合流して会場に向かった方々は
 ・くうななゆさん ・しらやまさん ・ひらひらおっとっとさん
 はじめてお会いできた方々は
 ・AHR20さん ・AHRのび太さん ・いんてさん ・ジェダイマスターΩさん
 ・ながμさん ・りゅうきちさん ・たけなごさん
いろいろお話したり、パーツ取り付けしたり楽しかったです。
⑤燃費走行実演
今回は、自分がどうやって運転しているのかの実演ということで時間内にTOYOさんのトランパスNeを装着したエスハイ号で試乗を兼ねて1回と夕方PM4:30頃から2~3回に自分のエスハイ号で行いました。
TOYOさんのエスハイ号は、Dラーで乗った試乗車2台と自分のエスハイ以外に運転したエスハイとなりました。タイヤが違うせいなのか大人4名乗車だったせいか自分のエスハイとは感じが違うんですね。でも貴重な体験できました。トランパスNeは装着後約20000km走行しているにも関わらず、溝の残りも自分の純正TOYOタイヤよりありましたし、グリップ感も純正よりよかったです。もし次回履き替えるときはトランパスNeですね。
自分のエスハイでの実演では、いつものように走りました。ただし、平谷はあまり平たん路がなく登り下りが多いのでどちらかというと登り下りの走り方の実演という感じでした。同乗していただいた方々はいろいろ感じ取られて、多数のブログに感想なりオフ会後の燃費アップの投稿していただき、自分としても燃費実演できてよかったと思っております。別の機会にもいつでもしますので気軽におっしゃってください。
プチオフでもいいですよ。
⑥パーツ取付
今回、いろんな方のパーツ取付を協力させていただく予定でしたが、エスのりさんのメッキドアハンドルを交換するだけになってしまいました。協力予定でしたみなさんは事務局や参加のメンバーの協力も得てパーツ取付できたと思います。事務局の方すみませんでした。
⑦じゃんけん大会
 恒例のじゃんけん大会は、やっぱりじゃんけんの弱いはすですので、豪華賞品はGetできませんでしたが、こまごましたものをたくさんGetしました。来年こそは。

ということで、盛りだくさんの第8回の全国オフでした。あっという間に夕方6時。来年はさらに交流できるでしょうね。 
参加のみなさん、いろいろありがとうございました。またお会いしましょう。

また、今回参加できなかった方、これからエスハイを購入される方来年の全国オフでお会いましょう。
Posted at 2008/09/23 09:50:37 | コメント(9) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2008年09月22日 イイね!

今日の出来事(2008/9/22)

今日の出来事(2008/9/22)こんばんは。

今日は、ちょっとした出来事が。皆さんにとっては普通の一日ですね。
①自分が応援している松井秀喜さんの所属するヤンキースのホーム球場が最終試合でした。松井さんも最後の試合8番DHで出場し1安打を放って、勝利に貢献しました。詳細は、DVDレコーダに録画したので明日ゆっくり見たいと思います。
来年からはNewヤンキースタジアムで頑張ってほしいです。松井さんは明日足の膝の手術ということでプレーオフ進出が厳しくなったチーム事情もあり、早めの戦線離脱です。今シーズンは99安打でした。
来年こそ復活期待しています。
②今日の朝通勤時にエスハイくんが32000km突破しました。今月末(30日)に納車後満2年ですが、1350km/月くらいのペースです。エスハイライフ堪能しています。購入前の予想燃費14.0を超えて、15.6位の水準になっています。ガソリン高騰のおり、Xグレードでしたが無理して購入して本当によかったと最近つくづく思っています。
それと2年前から始めたみんカラですが、お友達は163人、直接お会いした方も30人以上でしょう。みなさんに仲良くしていただいています。今後もできるだけ輪を広げていけるといいですね。よろしくお願いいたします。

PS.
いつかはNewヤンキースタジアムに行ってみたいですね。松井さんが現役の間に。
Posted at 2008/09/22 22:05:01 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記(今日の出来事) | 日記
2008年09月20日 イイね!

やっぱりこの時期は燃費いいですね。

やっぱりこの時期は燃費いいですね。こんばんは。

全国オフから約1週間経過し、掲示板のほうに当日と翌日の燃費推移と
フォトギャラリーにオフ会関係の写真をアップできました。

なかなかブログに詳細をアップできないでおります。火曜日も休日なのでできるでしょう(笑)。
明日は、昨日のブログに書いたお隣石川県の小松市の航空自衛隊で開催される航空祭に強引に行くことにしました。(子供たちはあまり乗り気でなかったんですが、はやめに帰るということで。ということで午前中で引き上げますのでブルーインパルスは見ずに帰ります。)
2年前はちょうどエスハイの納車前で、前車レジアスでの最後の遠出だったはずですし、ブログにも書いてありました。
2年前は10時ごろから最後まで見ていましたが、明日は8時過ぎから12時ごろまで見ようと思います。
もし現場でお見かけしたらよろしくお願いします。

さて、本日のエスハイくんは、全国オフの汚れをさっぱりと洗車して、子供のそろばん塾への送りと、迎えの間にオオクワガタの幼虫を育てるための菌糸瓶を買いに出かけました。気温は23~27℃で、絶好の燃費日和でしたね。
本日の結果は、57km走行し、燃費計19.5km/L(満タン法18.5くらい)でした。前回給油後の累計燃費は計算値で17.47(満タン法16.5くらい)です。走行距離は838km、航続可能距離121km、合算は959kmです。明日小松往復しますので帰宅時に1000kmくらいになっているかな。
今回はできれば今年初の1100km目指します。

明日は、晴れるといいですね。
Posted at 2008/09/20 21:08:35 | コメント(5) | トラックバック(0) | 燃費 | クルマ
2008年09月19日 イイね!

小松航空祭2008に行こうかな?

小松航空祭2008に行こうかな?今日2回目のブログアップです。

全国オフの詳細ブログもアップしないといけないでしたね(笑)。

さて、今週の日曜日9月21日(日)に石川県小松市の航空自衛隊小松基地にて
小松航空祭2008が開催されます。
実は、2年前のこの航空祭初めて行ったんですが、すごかったことを思い出します。
昨年はエスハイ全国オフと重なったためいけなかったんですが、今年は今のところ予定が開いています。

2年ぶりの航空祭行こうかな。
爆音・アクロバット飛行すごいんです。

写真もバシバシです(笑)。

いかれたことない方はぜひどうぞ。

Posted at 2008/09/19 22:53:55 | コメント(9) | トラックバック(0) | 旅行 | 旅行/地域

プロフィール

「ハリハイが来て、2年1か月経過しました。」
何シテル?   07/05 15:57
HNのはすハイブリッドは、旧HNの838110(エスティマハイブリッドの当て字)をちょっと改良しエスハイのお友達に迷惑がかからないようにしました。(2008/4...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/9 >>

 123 456
78 9 10 11 1213
14 1516 1718 19 20
21 22 23 24 2526 27
28 29 30    

リンク・クリップ

はすハイブリッドさんのスズキ アルトハイブリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/04 17:52:06
いつかはクラウン(^^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/31 06:59:18
11回目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/09 17:47:31
 

愛車一覧

トヨタ ハリアーハイブリッド はすハリハイ (トヨタ ハリアーハイブリッド)
2023/5/13契約。2023/6/10納車。 初代ハリアーが嫁さんの意見で買えずにハ ...
スズキ ハスラー はすハイのはす子 (スズキ ハスラー)
嫁さんの車です。 *注文日(契約日):2021年1月3日 *納車日:2021年2月13日 ...
トヨタ カローラスパシオ トヨタ カローラスパシオ
嫁の車です。エスハイ納車前の休日はほとんどスパシオで出かけていました。 満タン法給油19 ...
スズキ アルトハイブリッド スズキ アルトハイブリッド
母親の車です。 *注文日(契約日):2022年1月4日 *納車日:2022年6月1日 グ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation