• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ネロリンのブログ一覧

2017年09月24日 イイね!

ヤンカ山(619.2m)に登ってきました。

ヤンカ山(619.2m)に登ってきました。八雲町熊石地区にあるヤンカ山(619.2m)。
「ヤンカ」の語源はアイヌ語の「海からそそり立つ所」。
低山ながら立派な山容のこの山に登ってきました。




林道が崩壊したところでステージアを駐車。
ここから歩き始めます。




林道をしばらく行くと標識がありました。
テープが示すとおり左を行きます。

入山する人が少ない山ですが、所々巻かれたテープのおかげで迷うことはありませんね。






今回は東側コースを上って滝ノ沢コースを下山に使います。
(山を一巡できます。)




頻繁に現れる急斜面にはロープが付いていて安全に上り下りができます。




作業用のロープ?




親爺の落とし物。今回も頻繁に目にしました。
登山道上ではコルで見かけることが多いですね。

登山道を横断して尾根を乗越すときが周囲を確認しやすくてうってつけなのでしょうか。
ヒグマは用心深いですね。

時々ホイッスルを吹きながら前進です。








稜線上、前ヤンカから望む雄鉾岳。
ここはそのうち登らなきゃだめですね。




冷水岳?奥は遊楽部(ゆうらっぷ)岳かな?




前ヤンカから一旦下ったところからが最も急な登り。




眼下には熊石漁港が。




登山道の奥に鐘が見えた。
もうヤンカ山の頂上やんか~!

意外と早かったな。




登りの所要時間は1時間半でした。




熊よけのため鳴らしてから下山。






最後は小さな2段の滑滝。ここにもロープが設置されてました。
下山は1時間10分。

今回、ヒグマの姿はありませんでしたがマムシを見かけました。
こちらも注意が必要ですね。






お気に入りのオーシャンビューのレストランで昼食をとってから帰宅しました。




林道走行でドロドロ。洗車しなきゃ。
これぐらいの汚れであれば、レーダークルーズは正常に作動しますね。
Posted at 2017/09/24 20:55:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | 登山 | 日記
2017年09月14日 イイね!

右京さんの講演を聴いてきました。

右京さんの講演を聴いてきました。「杉下」でなく「片山」の方です。w

福島県の飯坂温泉で開催された某業界団体の研究大会に出席。
この大会に片山右京さんが講師として招かれてました。

もちろん右京さんとは面識が無いのですが、
年齢は一つ違い、身長・体重も似ていて親近感がわきます。






江差から木古内までは路線バスで1時間半くらい。
JRは既に廃止されてます。
















木古内駅からは北海道新幹線に乗車。




仙台駅で東北新幹線に乗り換えて福島駅で下車。






この日の夕食は福島名物円盤餃子を美味しくいただきました。










翌日、飯坂温泉の会場まで移動。






ふる~いBMWのクーペ。
この吉川屋は老舗のホテル。
駐めてある車も高級車が多かった。




右京さんについて、もともとは登山をされていて、その後自転車、そして車に興味を持つようになったそうです。
自転車は登山のトレーニングとして始めたと話されてました。




「レースに必要なのは平常心を保つこと。」
嘘をついたり悪いことをすると、それが気になって仕事に集中できない。
いい仕事をするためには誠実に生きていくこと、明るく平穏な日常生活が重要
・・・それはどの世界でも同じですね。

特に車のレースや登山は、ほんのちょっとした判断ミスで命を失いかねないもの。
日常生活って大事です。

「夫婦げんかした翌日のレースでは必ずクラッシュする。」w

私も、とある件で関係者に指導する際、
「夫婦げんかをするな。」といつも言ってます。

夫婦げんかが事故の引き金になるなんて、
車のレースも同じなんだ~。w




「山に登って環境問題(地球温暖化)に直面すると、車のレースは世の中に正しいことを伝えてきたのか疑問になる。」

ところで右京さんと登山との関わりで思い出されるのは、あの悲しい事故。

事故後に軽いうつ病になったと話されてましたが、
乗り越えるには大変なエネルギーが必要だっただろうし、
きっと今でも心の奥底に深い悲しみを抱えているのかもしれません。

右京さんにはどことなく哀愁を帯びた雰囲気が漂ってました。




「ロードレーサーで大阪から東京まで走ったら、補給食や水やら、なんだかんだ必要になり、
プリウスより燃費が悪かった。」w

「負けたことがあるから強くなる。例えは悪いかもしれないが、震災で人々は結束した。」




現在、右京さんは車を所有しておらず、
TeamUKYOの代表として稼いだお金は、ボランティア活動に使っているそうです。

最後に夢についても語ってくれました。

①リーダーとして若い人の応援をする。
周りの人を自分についてこさせる、そのためには自分がいい人だと思わせることが重要。特に言動に気をつける。

②たった1回の人生、自分一人の力で頂上(頂点)に立ちたい。
最後の日まであきらめない。

挑戦を止めないスピリッツには敬服させられました。




講演会後に一緒に写真を撮らせていただきました。

「素晴らしい講演、ありがとうございました。これからもがんばってください。応援しています。私も(レベルは異なりますが)登山と自転車やってます。」

「ありがとうございます。登山と自転車、私と一緒ですね。」

というような会話と頂点を目指す者同士(笑)の熱い握手があり、
サイン色紙もいただきました。




右京さんの講演の後は、アニメコンテンツによる地方発信の講演があり、この日はこれで終了。

翌日は技術研修会がありました。




新函館北斗駅前の郵便ポスト上に鎮座している「ずーしーほっきー」。
秋バージョンかな?トンボが留まってますね。






数あるご当地キャラの中でも、ホッキ貝のお寿司をモチーフにした妖怪みたいなこのゆるキャラ、私は気に入ってます。ホキホキホキー!
Posted at 2017/09/19 20:51:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記
2017年09月03日 イイね!

トラックレーサーでバンクを走ってきた♪

トラックレーサーでバンクを走ってきた♪CHALLENGE THE BANK
第13回北海道トラック記録会に参加しました。

陸上競技のトラック競技みたいなものです。




開催場所は函館競輪場。
周長400m。
全面ガラス張りの綺麗な観覧席が印象的です。

北海道ではバンクは函館にしかないので、
道東・道北・道央に住んでいる人は足を運びにくい。
それが少し残念ですね。




心配された台風15号が東にそれたおかげで快晴。
でも強風。バックストレッチ側が向かい風でした。




開会式。今回は6歳~63歳までの男女45名が参加。

種目は3種目
200mフライングスタート(通称ハロン ピストのみ可)
200m&400mスタンディングスタート(ピスト・ロード・BMX可)
私は全種目出場しました。




競技開始までフリー走行。反時計回りに走ります。




発走機でのスタート練習も。




年齢順?に整列、若い参加者から順番にスタートしてタイムを計測。
私は最後から5番目くらい。
ハロンは最後にスタートでした。(^^;




タイム計測終了後、競輪場の中を散策。




競輪で先頭誘導員(ペーサー)が乗る電動アシスト付き自転車。






これでタイヤに空気を入れるのですね。




ローラー台。ここでウオーミングアップやクールダウンをするのでしょう。




閉会式で記録証と参加賞をいただきました。
中には東京オリンピック&パラリンピックのバッジも。

とにかく楽しい大会だったというのが率直な感想。
ブレーキが付いてない固定ギアのトラックレーサーで、
普段は走ることができないバンクを疾走するという特別感・・・
非常に爽快です。バンクは別世界ですね。

公道を走るわけではないので交通事故の心配は無いし、
綺麗に舗装されていて凸凹がない路面にも感動です。
(バンクの中をクリート付きのレーサーシューズで歩くと怒られます。)




高校時代に使っていたトラックレーサー。
約40年前のモノです。
今回、順位の発表はなかったのですが、
「ビンテージなピストで賞」という賞があったらもらえたかも。(^^)




おっと、こんな古い自転車で来てた人もいました。
丸紅山口自転車のベニックスですね。
1970年代でしょうか。綺麗にされてますね。
個性的な改造や渋いカラーリングもGOOD!
自動車の旧車も好きだけど、自転車の旧車にも目が無いです。(^o^)




函館名物「やきとり弁当」を買って帰りました。




栗ご飯バージョンをゲット。

ところで、北海道の道南エリアでは、
一般的に「やきとり」は豚の串焼きのことを指します。
「やきとり」は「焼き鳥」ではないんですね。
北海道って、色々ややこしいです・・・。
Posted at 2017/09/03 21:38:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2017年09月02日 イイね!

トラックレーサー(ピスト)の整備

トラックレーサー(ピスト)の整備
明日(9月3日)のイベント出場に備え、軽く整備しました。




大ギヤを44Tから49Tに変更。PCDは151mm。厚歯です。




併せて、チェーンも交換。




ネジを使ってジョイントします。






タイヤも張り替えました。
普段使いのチューブラーです。決戦用とかではありません。






サドル高も調整。






数十年間交換せず、カピカピになったバーテープ。
新しく巻き直すことにしました。




何の変哲も無いコットンのバーテープを用意。




古いバーテープを削り取っていたらコーションラベルが現れました。
軽合金のハンドルには軽合金のステムを使えと。




バーテープの巻き方をネットで検索すると、
検索結果のほぼ100%が、バーエンドから巻きはじめ、
最後は斜めにカットしてからビニールテープ等でとめる方法。

しかし今回はステム側から巻きはじめ、
最後はハンドル内にバーテープを巻き込みキャップでとめました。
この方法の方が簡単ですね。
斜めにカットする必要がないし、ビニールテープもいらないですから。







天返しステム




ペダルもビンディングにしました。
今さらトークリップ・トーストラップは・・・ないですよねえ。

さて、明日は3年ぶりのバンク、転倒することなく走れるかなあ。




同僚の車、CV35スカイラインクーペ。
M35ステージアとは兄弟ですね。
Posted at 2017/09/02 14:26:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記

プロフィール

「1分で分かる江差(えさし)町 http://cvw.jp/b/2174617/42807831/
何シテル?   05/02 20:43
ネロリンです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/9 >>

     1 2
3456789
10111213 141516
17181920212223
24252627282930

愛車一覧

日産 ステージア 日産 ステージア
ダークブルーパールのAR-X FOURが納車されました。嫁の趣味車サーフブルーのローバー ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
愛犬用の移動式犬小屋です。
その他 わんこ ネロ (その他 わんこ)
2代目わんこのネロ。 嫁が動物管理センターでこのマスクを被った悪魔顔の犬に一目惚れして、 ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
嫁の趣味車です。 さざなみグリル・RC40マフラー・itgエアクリーナー・HiLOキット ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation