• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こんどう+(プラス)のブログ一覧

2016年06月13日 イイね!

あんハピ、 ヒバリちゃんはピンクで・・

あんハピ、 ヒバリちゃんはピンクで・・【2016年 春アニメ】
“あんハピ”の 女の子達みんな天使過ぎる

『幸福クラス』の子たちは
不幸を不幸だと思ってないから、、、





あの 前向きなハートが好き~ です。(^o^)


以上!




ここからは ヒバリちゃん多めで、、、

“HMT~” 


『ヒバリちゃんもマジ天使、、』  で。






ヒバリちゃんはピンク、、 


ヒバリちゃんはピンク、、 



  \『ヒバリちゃんはピンク、、』/  

大切なことなので 3回・・ 、   脳内補完 完了~((笑))






ああぁwwwwwwww、、、


“HMF~” 



『ヒバリちゃん、まじフェアリー、、』 !(^o^)




今期も “SILVER LINK”、イイ仕事してます!(笑)
Posted at 2016/06/13 11:35:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 2016年 前半(冬春アニメ) | 音楽/映画/テレビ
2016年06月10日 イイね!

キズナイーバーOP&EDに癒されるぅ~・・

キズナイーバーOP&EDに癒されるぅ~・・【2016年 春アニメ】
キズナイーバー 第7話  
『七分の一の痛みの、 そのまた七倍の正体に触れる戦い』

OPとEDが とにかくスタイリッシュで 
オシャレ~ なのが人気 のキズナイーバー。



ついに DAMの新曲に 三月のパンタシア” がUPされたと聞き、
キズナイーバーED : 『はじまりの速度』を 歌ってきましたぁ~!  



【キズナイーバー ED】 "Hajimari no Sokudo"/Sangatsu no Phantasia 

カラオケ版も なかなかよい出来で カッコイイ~!

ここ一年ほどは DAMのアニソンの出来の良さにすっかりハマっていて、
他の機械とは疎遠な状態、、、 です (^o^;)



ちなみに、、、

三月のパンタシア” は 公式PVも 別物のアニメ作品。 凝った画面処理が、
限界突破 な素晴らしさです。 → https://www.youtube.com/watch?v=rPw61SYtzu4


キズナイーバーは、曲のセンスが本当にイイですねぇ~!

OPは、“BOOM BOOM SATELLITES”『LAY YOUR HANDS ON ME』

『アップルシード』,『亡念のザムド』,
などなど・・ 毎回 素敵な そのOST
惚れ惚れしていました。   なのですが、

2016年5月31日:今回の曲を最後にバンドの活動終了~ が発表されました。
仕方のない事とですが、、 本当に残念でならない・・・




アニメのEDは、渡邉祐記(ゆうき) さんの 一人原画です。


キャラデザの米山舞(よねやま まい) さん との共同作品ですが、米山さんの
作画修正が “神”過ぎて 全ての画が完璧!  惚れ惚れする~!(^o^)



キャラクターの表情が 絶品!  最高~!!  カッコ良すぎのED~!!!



牧ちゃんの背中を押すのが “瑠々ちん”だと7話で理解しました。

とにかく作画は 本編も文句の無いすばらしい出来なのですが・・


展開がオザナリで 退屈でしかたがない のが 残念です。
毎回、次回も見たい気分にならないストーリー展開、、、

“キルラキル”のスタッフ との事で、期待が大きかったのですが、
せめて最後のストーリーだけでも 盛り上がってほしいところです!




それでも、
第7話瑠々ちん(CV:仲谷明香)のエピソードは 中々に好きでした。


第7話は、牧ちゃん(CV:佐藤利奈)の過去にせまるストーリー、、、



  \『ほーのかちゃーん!あーそーぼー!』/

          『うるさい!』


瑠々ちん登場!   百合、、、 これ 百合展開ですね。

  
       『ペンネームどうする?』


\『牧とルルだから…シャルル・ド・マッキング!』/ 




なんかすごい真っ当で良い展開、、    いい話でしたね。。。

そして、漫画の最終話の内容に 号泣━━━━(T∀T)━━━━!!

瑠々ちんの想いが、穂乃香ちゃんに伝わって、本当に良かった。
思わず   胸が熱くなりました。
Posted at 2016/06/10 18:10:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 2016年 前半(冬春アニメ) | 音楽/映画/テレビ
2016年06月06日 イイね!

早朝からの 異世界生活~・・

早朝からの 異世界生活~・・【2016年 春アニメ】
Re:ゼロから始める異世界生活  
第10話 『鬼がかったやり方』
みなさん おはようございます。
毎週楽しみにしているRe:ゼロ です。

月曜日の早朝4時からの放送とか、、、
完全に深夜アニメの枠を越え オニがかっている~。



“朝チュンアニメ”にも ほどがあるぞ~!(笑)

『ラムちん 冷たい!』 

『ラムちん ひどい!』 

『ラムちん 怖い!』



 \『できたて… いえ、蒸かしたてよ』/ 

ラムちんの ドヤ顔キタ━━━━!!!  o(`・ω・+o) ドヤァ…!



『レムりん!』 

『レムりん!』 

『レムりんりん!』





 \『グェェググググググ・・・・・』/ 

レムりんのカオ 怖すぎ~!!!



最近は 日の出の時間が早いから、、、  つい見てしまった。 

『朝食の前から始まる異世界生活』 、今週も面白かったぜぇ~!!!


メインヒロインのエミリアたん、、、 めっきり出番がありません(涙)

Posted at 2016/06/06 16:56:46 | コメント(5) | トラックバック(0) | 2016年 前半(冬春アニメ) | 音楽/映画/テレビ
2016年05月27日 イイね!

春アニメ~ いろいろ 中盤戦です・・・

春アニメ~ いろいろ 中盤戦です・・・【2016年 春アニメ】
いよいよ中盤に入って、各作品
盛り上がってきてますね。

今期も楽しく はいけんしてますよ (^o^)




Re:ゼロから始める異世界生活 ・・・ 2クール(全25話)

この面白さを 2クールも楽しめると思うと、とても幸せ かしら。
特に 第7話~8話は 神回だったのよ。(^o^)


甲鉄城のカバネリ ・・・ 第6話の作画 凄かったね!!!



迷家-マヨイガ- ・・・ 全12話と聞いて、、、   ええぇ~~、

これって ちゃんと話まとまるのぉ~?  心配 (^o^;)


あんハピ ・・・  ルリ、 可愛いよ ルリ、、、



くまみこ ・・・  村おこしイベント、、、 早く来て~!



ばくおん!!
すでに大昔に 『バイクを降りました』 、、、  な 状態でした。 が、
ここ最近 クラッシックな“イタリアン・バイク” への興味がフツフツと~・・


ドゥカティ エリート200 】 (1959~1965年)

空冷小排気量バイクの持つ独特な軽快感は 気持ち良さそぉ~ですね!
今時なネットな時代 では、 イタリアからも いろいろ購入可能だと分かりました。
(ちょっと ワクワク・・・ (^o^) )



ネトゲの嫁は女の子じゃないと思った?  ネコ姫さま(CV:南條愛乃)

EDの『ゼロイチキセキ』は“ヨシノちゃん”が歌っています。 が、、、

今さら言えない事ですが、

・・・

“fripSide”のボーカルと、 声優:“南條ヨシノちゃん” が同一人物だとゆー事を
今回 はじめて 理解しました・・・ (爆)





その他・・


キズナイーバー
クロムクロ
三者三葉
ビッグオーダー
ふらいんぐうぃっち
ハンドレッド
ハイスクール・フリート(はいふり)
マクロスΔ
機動戦士ガンダムUC RE:0096



そして、

宇宙パトロールルル子
パンでPeace!



引き続き 視聴中です。(^o^)
Posted at 2016/05/27 15:19:21 | コメント(4) | トラックバック(0) | 2016年 前半(冬春アニメ) | 音楽/映画/テレビ
2016年05月16日 イイね!

どんどん盛り上がる、『ゼロから始める異世界生活』・・

どんどん盛り上がる、『ゼロから始める異世界生活』・・【2016年 春アニメ】
Re ゼロから始める異世界生活 
第7話 『ナツキ・スバルのリスタート』

序盤の1~3話から すでに満足の面白さでしたが、
4話から始まった 「ロズワール邸」編は、さらにその
数倍上をいく面白さ、、、



これは どこまで楽しませてくれるのか 想像できないほどのレベルで~す!!!



またまた今回も 言いましょう、、、

タイムリープ物”にハズレ無し!(^o^)


「ロズワール邸」編から出演の金髪ドリル、ベアトリス(CV:新井里美)さま。


愛称ベティーちゃん 見事な金髪縦ロール~幼女、 得意技は「扉渡り」です。



追加で 新たに言いましょう、、、

新井サトミー出演のエピソードも ハズレ無し~!


『とある科学の超電磁砲』の黒子さん や、
『問題児たちが異世界から来るそうですよ?』の白夜叉さま、
『生徒会役員共』 畑ランコ  そして、
『下ネタという概念が存在しない退屈な世界』の早乙女先輩、 などなど、、、

サトミーの声が出てくるだけで、反則的なほどの楽しさ~、
毎回 喜んで観ています。




 \『びよーーーーーーん』/ (^o^) 


キャラクターデザイン&総作画監督は、『STEINS;GATE』(シュタインズ・ゲート)
などで お馴染みの 坂井久太さんです。


本編の展開が毎回 面白すぎるから、 今でも 

鈴木このみちゃんのOP 『Redo』が 流れ出すとワクワクしてしまうぅ~!




エミリアたん は言っていた、、、


\ご褒美は頑張った子にだけ与えられるから ご褒美なのです!/ 


絶望的な設定の世界で、
くじけず頑張れ~ スバル━━━━━ !!! (^o^)
Posted at 2016/05/16 21:03:51 | コメント(5) | トラックバック(0) | 2016年 前半(冬春アニメ) | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

「今後も、インスタ → kondo_plus でお願いします。」
何シテル?   08/09 21:17
【別館】-と して はじめました。 ・・・ スイマセン     (こちらは くるまネタはありません・・・) 趣味的な“お気に入り動画”を貼っていきます。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

輸入車その他 魔法紳士専用車 206 MAXI (輸入車その他 魔法紳士専用車)
プジョー206 MAXI(マキシ)- ストラダーレ に乗ってます。 WRCスーパー160 ...
その他 紳士の絵日記帳 “聖地巡礼” !!!! ~ (その他 紳士の絵日記帳)
『画像』 ~ ・・ 表では貼りにくい 別館用のモノ、、、   フォトギャラリーに 時々 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation