• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

rsa500のブログ一覧

2015年01月06日 イイね!

理想の熟年カップル・・・

理想の熟年カップル・・・妻とお茶しながらクルマの
話になることは多いです。

散歩中、近所で『アバルトの
おうち発見』とか。

500特集本を見ている時に
『あっこれだ、見かけたのは』

限定車ページのグッチでした。


彼女から聞いてイイナ・・と思った光景を一つ紹介。

『白髪のおじいさんとおばあさんの仲良さそうな
カップルがハチロク乗っていたんだヨ。シャンと
したカッコ良さそうなおじいさんだった』

多分、好きなクルマを購入したのでしょう。ずっと
乗りたかったタイプのクルマ。多分、MTですね。

妻は、一つの将来の理想像を見たのですね。


私も・・・以前、そういう光景見たことがあります。

初代のロードスター。多分、大切に大事に乗って
いるのかと思います。磨かれて凄く綺麗でした。

お揃いのキャップ被った老夫婦がオープンで
流しているんです。雰囲気がもう・・良い感じ。

「マジ、かっこいい」と、その時感動しました!
ホント、羨ましい感じでしたね。


う~ん、「ゴメン、妻よ・・」
私は、無理。

毎年、確実に『ジジイコンプリートモデル』へMC、
変更&更新中。最近、ボケもさらに加速化(笑)。


やはり、一回り以上、軽く歳が離れているから・・・
可愛そうだ。許せ(笑・・)。
Posted at 2015/01/06 19:10:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | いろいろ・・分類不明 | クルマ
2015年01月05日 イイね!

マスタング・・

マスタング・・昔からクーペが好き
なので「おっ・・・」と
見てしまうコトがあり
ますね。

新しいマスタングも
カッコいいですね。

2,3Lターボ搭載で
時代に即したダウンサイザー。それでもパワーは凄い!


この姿は懐かしのセリカLB2000GTを思い出します。
というか、セリカがマスタングのノウハウを模倣させて
もらったのですが。でも初代LBは、カッコよかった・・・。


新車販売4割が軽自動車です。その中であえてアメ
車を選択する方々はそれだけで何か渋い感じがする。


意外と、アメリカ車にはMTのモデルがあるのですね。
スポーツカーだけでなく、セダンにも搭載しています。
BMWなど対米輸出メーカーモデルにも設定あり。

クルマ好きのアメリカ人はマニュアルシフト=スティック
シフトを操れることが、一つのステイタスなのだそうです。


昔、アメリカの銀行強盗犯人が路駐のクルマで逃走
しようとして、MT車なので運転できずに御用になった
とか。何処かで聞いたコトある方もいたりして。

本当かナ・・・笑
Posted at 2015/01/05 18:45:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 他の車たち | クルマ
2015年01月04日 イイね!

整備士さん・・

整備士さん・・わたしの甥が正月に
挨拶にきました。

4月から整備士として
仕事に就くようです。

弟はマツダ党一筋です。

親の影響を受けまして
マツダディーラーのメカ
ニックになるようです。



ディーラーの工場で、もくもくと作業しているメカ
ニックの方々。暑い夏、寒い冬・・本当に吹きっさ
らしの厳しい環境で仕事をしています。

真摯な姿を見ると『偉いな・・』と、いつも思います。


若いけど、クルマ好き。昔はそういう人が多かった
気もしますが、今や貴重な感じです。

頑張ってほしいので、一年前のモノになりましたが、
本をその場でプレゼントしました。

エンジンの概要が全て判る本(モータファン別冊)。


喜んで、料理も食べないで、ずっと部屋の隅で一人
読んでましたね。もくもくと(トヨタからF様まで掲載)。


私の145、147、500・・・
全て、営業担当は別の人ですが、メカニック上がり
の方々でした。

この点については、
私にとっても(愛車にとっても)恵まれたかな・・と
思います。


甥がメカニックとして頑張る事を・・・将来、クルマの
良き主治医サン的な存在(名メカニック)になれる
ように期待をしたいところです。
Posted at 2015/01/04 17:12:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | いろいろ・・分類不明 | クルマ
2015年01月03日 イイね!

高性能オイルはチューニングパーツの一つ

高性能オイルはチューニングパーツの一つ以前、好んで使用していた
ニューテックエンジンオイル。

今はギアと添加剤のみを
お世話になっています。

ニューテックオイル・・
最終的に行き着く「一つの」
終着点だと思っています。


面白いデータがあるので、紹介しておきます。

以前の愛車の一つ。
E46 BMWアルピナB33.3クーペ(6速MT)

『シャシダイ』を2回行いました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
カタログデータ
285.0ps/6200rpm  34.2kgm/4500rpm

第1回目データ
<純正オイル・カストロールゼロダブリュウ0W-30>
289.5ps/6230rpm  36.6kgm/4680rpm

第2回目データ
<ニューテック・UW-1&2ブレンド粘度調整5W-40>
301.9ps/6130rpm  38.03kgm/4600rpm
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

基本的にかわったのはオイル変更以外、SEVの装着
部数の増加のみです。後は走行距離が1万キロ増し。

UWはニューテックのフラッグシップヴァージョンオイル。
Lあたり5250円でした。

6.5L使用しますので、辛いのですが、圧倒的な滑ら
かさ、レスポンス、トルク感、高回転域でのパワー感で
これ以上は無いと思えるほどです。

レース向けのオイルですが、ストリート用として使用
できます(スポーツ&チューニング車向きのオイル)。


ターボと違って、NAで数値を出すのは難しいのです。
完全に手組で製造される当時のアルピナは本当に
奥深い凄いチューナー(メーカー)だったと思います。

社外のオイルでしたが、使用して一切問題は(私の
場合は)無かったですね。5000キロまで使用可能。

オイルだけで『一つのチューニングパーツ』になると
いう実践例を紹介しました。

ニューテック・・・チューニングされたGT-RなどやBMW
M&アルピナとの相性は良いと言われるオイルです。
Posted at 2015/01/03 15:12:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | オイル&添加剤 | クルマ
2015年01月02日 イイね!

1.2の「MT」

1.2の「MT」忘年会の席で2人だけで
盛り上がったハナシ。

同じ職場で500を乗って
いる方は1.2LのMTモデル。
販売期間が短かった珍しい
モデルです。

普段は話などしないのですが、
酒の勢いでイロイロお話した
ようです(私は、飲めない)。


「どこで買われたんですか?」と、私。

『(この)近くの中古屋さんで。月に一度は覗きに行ってました』

「ああ、あそこですね。面白いクルマが置いてありますよね」

『たまたま、500のMTが置いてあったんですね。たまたま。で、
即決です。絶対にこれを逃したら会えないと。まあ、自分への
ご褒美ということで(彼は春で退職します)・・・』


「楽しいですか?」

『もちろん。アバルトには全然かないませんけど(笑)。本当に。
羨ましい。でも上まで引っ張ってシフトすると気持ち良いですね。
ワインディングとか。街乗りも楽だし。あと、燃費がいい!』


「アバルトも500も同じ軸線上のクルマですよ。目立つスタイル、
パワーとかで差が付いていそうですが、基本的な気持ちよさは
同じです。伝統の1.2LエンジンはNAで気持ちいいですよね」

「ボディ剛性とかいいでしょ。後、高速での安定性とか。ヨーロッパ
で鍛えたコンパクトカーはサイズが小さくても違うんです」

『輸入車のしっかり感をあのサイズで味わえるとは思いません
でしたね。通勤でも愛車に乗れるだけで楽しいし、嬉しい』

「そうですね。私も同じです。全く同じです」

『やっぱりスタイルがいいですよね』


「もうすぐ8年めになります。普通はモデルチェンジですよね。
スタイリングがきっちり構築されているからですね。あとは
レトロ感を上手く使ってます。古い風のクルマというイメージを
利用して・・逆手にとって、今風のオブラートに包んでいる
ので古くならない(古い感じがしない=風化しない)んです」

『う~ん、いや、とにかく楽しいナ・・・あの500というクルマは。
それで、アバルトって・・・』


話が、どんどん、このあとも弾んでいきます。

<割愛・・・>


その後、職場で『この前はお世話になりました』と、
挨拶されました。

やはりマニュアルで・・・『自分の意志で』操作する。
その共通の価値観があったので、私も予想以上に
盛り上がってお喋りをしてしまったようです(笑)。


彼の退職までに1回乗せてあげようかナ・・。


Posted at 2015/01/02 14:24:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | 500チンク | クルマ

プロフィール

「一つ上が得られるかも・・ http://cvw.jp/b/2174754/43081260/
何シテル?   07/22 19:25
rsa500です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/1 >>

     1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18192021222324
252627 2829 3031

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NDロードスター 6MT 154.3ps/6900rpm 18.4kgm/4580rp ...
アバルト 695 (ハッチバック) アバルト 695 (ハッチバック)
アバルト500 左MT 171.5ps/5460rpm  27.0kgm/3710r ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
画像は借り物です。FF化。そして12バルブEFIに(2モード)ターボ装着。乗った方はお分 ...
トヨタ セリカXX トヨタ セリカXX
『聴こえる・・24ビート』凄いカッコいいキャッチコピーでした。名器1G-GEU搭載セリカ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation